top
┗羊はひなたに微睡む(ありがとう。おやすみなさい)(362-371/500)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|記入
371 :
芥川慈郎
2009/01/13 07:53
おはよう、ひだまり町。
今、月が見えるよ。
薄青の空にくっきりと白く。
雲は彼方。月だけがただそこに。
綺麗だなぁ。
太陽が姿を現して、少し輪郭を滲ませた。
それだって綺麗だ。
いつだって、世界は綺麗。
どんなもので溢れたって結局のところはそうなんだ…って。
いってきます。また夜に会おうね。
[返信][
削除][
編集]
370 :
芥川慈郎
2009/01/13 00:11
終わってしまった思いを見た。
ずっとずっと、と永遠を願ってもそこにたどり着くのは難しい。
でもそれがあることを知っているから…。
終わりに手を振り、始まりにキスを。
終わりにもいくつか種類があって。俺もここでいくつものそれらに出会うんだろう。
いつか俺もここを去る。
この町に感謝して去っていった人を知っている。ありがとうって、笑顔で関わってくれたすべての人に感謝して。
俺も去るときはそうありたいな。自分の意志で決めたい。
まだ去る予定はまったくないけどねー。日記を放り出す気もないし。最後まで書ききるとこの日記を手にしたときに誓ったから。
[返信][
削除][
編集]
369 :
芥川慈郎
2009/01/12 21:33
日記の書き手が俺に戻ったー。
書き手が丸井くんになったって言っても、半分近く俺が書いていたからあまり変わった気がしなかったんだけどねー(笑)
タイトルが変わった事で愛読書のページを書き替えてくれた人がいて、俺の気紛れでごめん。
マシュマロTimeの橘さん。お手数かけちゃってごめんね。そしてここで悪いんだけど400ページおめでとう。
一昨日、昨日はデートしにいった。なんだか恋の話が主だったな。
恋は難しいって、それでも好きになって相手を求めて、手探りで歩いていって。
傷ついて苦しんで、それでも好きで楽しくて嬉しくて。
ほんとにどうしようもない。
だけど、幸せなんだね。
そうそう、集会にもいったんだ。
懐かしい人にあったよ。町から去っていってしまった人だと思ってた。本人も去るといっていたから。あえて嬉しかったよ。
白石、もし日記をまだ見ているなら…。いつかまた遊びに行こうね。
[返信][
削除][
編集]
368 :
芥川慈郎
2009/01/12 19:02
>バトン倉庫3
>>267 アナタも友達に…!!!!バトン「よるせー」
>>268 叫んでやるぜ!ファイヤーバトン!
>>269 青春バトン
>>270 チキンハートバトン
>>281 ハロウィンバトン
>>293 diary * favorite bookバトン
>>294 悪友バトン
>>295 おとぎの国のヒロインバトン
>>296 叫んでやるぜ!ファイヤーバトン
>>308 Winter☆バトン
>>326 あいつってこんな雰囲気バトン「夜/カプ・チェリ・犬/一郎」
>>328 あいつってこんな雰囲気バトン「猫/兎・こ/ゆ部・気分/屋・Sky」
>>330 感謝の気持ちバトン
>>333 サンタになってねバトン
>>334 あのひとイメージバトン「ほ/てぱし・気分/屋」
>>337 糖分摂取度測定バトン(丸井)
>>338 お手紙バトン
>>345 もういくつ寝ると…バトン
>>350 アロマテラピーバトン
>>351 テニス部員バトン!
[返信][
削除][
編集]
367 :
丸井ブン太
2009/01/11 20:58
# 銃口を向ける先を知っているか?
# それは己の脚 腕 額 心臓
# 俺でなくなろうとしているもの達
標的を見誤るな
# 撃つべきは他者ではなく己
Ready?
# 最後の弾丸はここに
γーー―ーュ ───暁に撃ち放て!────
`7_rー' ̄
# それは始まりの音
[返信][
削除][
編集]
366 :
丸井ブン太
2009/01/11 20:42
やらねぇと決めていることがある。
少なくとも自分の為には絶対に。
期間限定のこの表紙。
これは自分を戒めるための言葉だった。
日記を書くたびに目にすることが出来るように。
やらないと決めたくせにそうまでしなきゃいけなかった自分を恥じなきゃいけねぇけど、俺は自分が弱いことを知ってっから。
何度だって自分に叩き込む。
何度だって自分を疑うように。
間違ってねぇか?
これは自分の意志か?
感情に流されていねぇか?
いつだって疑うのはまず、自分だ。
でももうこの言葉は必要ねぇだろう。そろそろアイツに返さないとな。
[返信][
削除][
編集]
365 :
丸井ブン太
2009/01/10 21:02
俺は知っている。
知らないわけがないだろぃ?
ただ、それを伝えようとは思わなかった。
その行為をどういう風に取られるか知ったこっちゃねぇ。
俺は、伝える必要がないと思っただけだ。まぁ…悩みはしたけどな。
今までにだって語らなかったことはある。
すべてを話す事は素直でも美徳でもなんでもない。
必要だと思ったら俺は隠し事だってするし、嘘だって吐くぜ?
この世界は簡単に嘘が吐ける。
だからこそ、吐かないようにしているつもりだ。
ただ絶対に吐かないなんて言わねぇ。言えない。
真実だけを渡したい。これは理想だけど、な。
[返信][
削除][
編集]
364 :
丸井ブン太
2009/01/08 23:26
人と話すのが好きだ。
構われんのは大好きだ。
だけど、どうしようもなく一人になりたい時がある。
決して何かがあったわけじゃなくて自然に当たり前のように。
そんな時は携帯の電源を切って何をするでもなく一人、部屋に沈む。
多分こういう時間が俺には必要なんだろう。
外を見る、月を仰ぐ。
カーテンを閉じる、目を瞑る。
そして、手を伸ばす。
# どこへ (その先を俺はまだ知らない)
[返信][
削除][
編集]
363 :
芥川慈郎
2009/01/07 23:56
新年会のログはいつものごとく取れなかったから、来てくれた人に俺からも一言。
>不二周助(白桜花)
オメェを笑わせることが出来ただけでこの新年会を開いた甲斐があったよ(笑)
オメェのアレなノリとっても好きだ。あ、そうそう唐辛子を採用してくれてありがとー。
>黒羽春風(幻雪)
振った話題にすぐ反応してくれて嬉しかった(笑)
飛び蹴が不発に終わったのだけが残念。次に仁王に逢ったときはどーんといこう(←)
>白石蔵ノ介(雪渓)
ちょっと世界を救ってきた、毒手のウル/トラ/マン。(何)
オメェのエクスタシーなポーズはこの携帯の中にしっかりとおさまっているよ(キラキラ)
>忍足侑士(駅長)
駅長、最近忙しいのかなぁ?って思ってたから顔が見れて嬉しかった。駅長は変態説が浮上したけど、ほんとのところどうなんだろー?(聞くな)
>大石秀一郎(口説き魔)
爽やかにナルシーにフリーダムにありがとう。
サイコロの目は勝手に増やしちゃダメだよ(笑)
夜カプのあれは素ボケなのかなー。
>仁王雅治。
オメェの鋭いツッコミや、ボケがなんか堪らなく好きだった。
最後の方は進行をやってもらっちゃって申し訳な…。でも助かったよ(←)
>財前光(尊)
言われるまで気付かなくてごめんね?(笑)
オメェはホントまったりでいーね。ほくほくする。ほくほくと言えば幸せの善哉(笑)俺も幸せになれるかなー。
>佐伯虎次郎(ライナス)
久しぶりー。元気そうで良かった。クッキーは今日のおやつにしたよー。美味しかったぁ。またよろしく(←)
>福士ミチル(べ)
嵐到来?(笑)ちょっとでも姿が見れて嬉しかった。
ペットはご主人様を忘れていないからね。らぶー。
>千石清純(藤)
なんかバタバタしちゃった…よね。トモバナありがとうでした。
ほわほわな印象が崩れてないといーんだけど(笑)
>仁王雅治(にちょ)
にちょー、にちょから味噌は切り離せないよねね!…あの味が忘れられないんだ。また一緒に食べれたら良いな(笑)
来月は遊びにいこうね。
>日吉若(雪白)
あまり絡めなかったね、ごめん。苺大福はとっても美味しかった。お餅はやっぱ柔らかいのがいいよねー(キラキラ)
>鳳長太郎(サド鳥)
最近よく会うねー(笑)
今回はサドの鳳にはあまり絡めず残念…また遊びにいくよー。
>忍足侑士(羊ぴよ)
まず告知ありがとー。
深夜になりそうって言ってたから会えるか心配だったんだけどあえて良かった。
>丸井ブン太(細身)
丸井くーんー、らーぶ(←)
丸井くんの愛をとても貰ったような気がする。本妻ができても愛人の事を忘れないでねー(笑)
これで15人全員かな?楽しい時間をありがとうでした。また会ったときはよろしくー。
そして夜カプへ
ありがとう。
伝えたいのはこれだけ。
[返信][
削除][
編集]
362 :
芥川慈郎
2009/01/07 22:54
今日は朝から愛の言葉が届く。
なんて、ときめく朝の始まりだろうね。ありがとー。
オメェの気持ちはちゃんと届いたよ。きっと皆にも届いているね。
…にしてもねむい。
歩きながら眠れるかと思ったぁ…(危険)
昨日は、告知通り新年会を開いてさ。楽しかったからついつい夜更かししちゃった。
平日だし告知も遅かったから、そんなに人は集まらないかもと思ってたんだけど、そんなことなかった。日付変わってからも来てくれる人がいて、もう感謝の一言。
二時までは頑張ったんだけど、そこで脱落。
共同とは言っても主催だったし、なによりとても楽しかったから最後までいたかったんだけど…どうやら四時半くらいまでやってたみたいで。これはちょっと厳しー…(たはは)
不二は大丈夫なのかな?今日はぐっすりやすんでね。
理想に近付けた瞬間があった。
でもまだまだだなぁって思った。
至らないとこは沢山あって、反省することもあって…。
それでもちょっとでも楽しかったと思って貰えたならマジマジ嬉しー!
来てくれた人ホントにありがと。どうか今年もよろしく。
[返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|記入
[
Home][
設定][
Admin]