top
┗
みっけ!
┗256
256 :
千石清純
2011/08/21 13:27
なんか、胸がいっぱい。
何だろ…特にこれが原因ってものが無いんだけど、色んなことを一気に考え過ぎたかな?(はて)
1つのことに対して色んな可能性を考えるのは俺の癖みたいなモンだから今更直るものでもないけど、それを複数同時進行で考えてたから頭で処理し切れないのかも。
あ、じゃあ胸じゃなくて頭か、いっぱいなのは(笑)
良い可能性も、悪い可能性も、それ以外の可能性も考える。
人を見る時も一緒。良い部分も悪い部分も見て全部受け止めたりスルーしたりする。
この間、多分自分で悪いと思っている部分を俺が柔らかく受け止めたからか、千石は他人を否定しないのかと聞かれたけど、そんなのする訳ないじゃん。
そりゃ俺だって人間だから合う合わないはあるけど、自分の考えと違うってだけで否定するのはおかしいと思う。
勿論、常識的に考えて駄目だろうと思ったり、モラルやマナーに違反していることは駄目って言うけどさ、それ以外の考え方なんて人の自由じゃん。
俺だって自分の駄目なところはよく解ってるから反省するし、直さなきゃって思う。完璧な人なんてどこにもいない。
自分と違う環境で生きてきたんだから、考え方や価値観が自分と違うのは当たり前。
例え相容れない考え方の人がいたとしても、そういう考え方もあるのか、そういうこと思う人がいるんだなと思う程度。
自分と違うものを否定して排除するのは簡単だけど、そんなことばかりしてたら何もならない。
違うから面白いんじゃん。色んな意見があるから考え方も広がるんだよ。
色んな人と触れ合うたび、自分の世界が広がっていくみたいで楽しい。
俺は、物事を色んな方向から見れる人になりたい。
否定するんじゃなくて、人の良い所を見つけて一緒に笑いたい。
俺はちっぽけな人間だけど、大きな器をもった温かい人になりたい。
うわ、久し振りに真面目に語っちゃった!(笑)
おかしいなー今から部屋の掃除をしようと思ってたのに。
よし、書いて少しはスッキリしたから、今度は部屋の中もスッキリさせてこよーっと。
☆★☆★
くっそー、また出た!(床ダンダン)
確かに俺の家は田んぼの中だよ。
周りはト○ロが出そうなくらい自然でいっぱいだよ。
むしろトト○の小道なんて呼ばれてる坂道を通って小学校に通ってたよ。
でもさ、こんなに家の中で巨大蜘蛛と遭遇する機会設けなくてもいいと思わない?
彼らがいると気配で解るんだよね。
でも、無駄に忍者みたいで素早いから外に誘導するのに一苦労。
おかしいなぁ、今までこんなに巨大蜘蛛が部屋に出ること無かったんだけど…今年は蜘蛛が多いのかな?
多くても少なくてもいいから、もう出てこないでねー。
捕まえないで誘導だけで逃がすの大変なんだから、もう(ぶー)
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]