top
┗みっけ!(131-140/279)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
140 :
跡部景吾
2009/06/14 19:06
やらなきゃいけねぇ事が山積みで1つずつこなしていたんだが、どうも調子が悪い。
クソ、何だよ…と舌打ちしながら熱を計ってみれば38度。
…ああ、そりゃいつも通りやろうってのが無理な話だな。
ま、それでも時間は待っちゃくれねぇからやるしかないんだけどよ。
宍戸の
「大丈夫じゃねぇ。忙し過ぎて抵抗力が弱ってるからなかなか治らないんだろ?難しいかもしれないけどちったー休め。体壊したら何もできねぇだろ?」
って言葉が耳に痛いぜ。
休めるもんなら俺だってとっくに休んでんだよ。
取り合えず、最低限の事はやってから寝るか。
…結構かかりそうだが仕方ねぇ。
51
[
返信][
削除][
編集]
139 :
跡部景吾
2009/06/14 00:06
風邪がなかなか治らねぇ…今日も部員に心配されちまった。
ったく情けねぇぜ。
風邪ってこんなにシンドイもんだったか?
例の移る肺炎じゃねぇだろうな…早く治れ。
これじゃ満足にテニスも出来やしねぇ。
52
[
返信][
削除][
編集]
138 :
跡部景吾
2009/06/12 22:10
久し振りにアイツ以外のこの町の友人にメールした。
エラーで返ってくることに不本意ながら慣れていた俺。メールが届いて返事が返ってきた時
「ああ…メールってこういうもんだったな、そう言えば」
と思った自分に可笑しくなって思わず笑っちまった。
慣れって怖いな。
まぁ当たり前だと思わないと心の均衡が保てねぇと頭が勝手に判断したんだろうが。
人間も上手く出来てるじゃねぇか、全く。
…俺をこんなことに慣れさせるんじゃねぇよ、バーカ。
ま、久し振りにやり取り出来て嬉しかったぜ?忍足。
…そういえばアドレス知ってる奴がアイツを含めて4人しかいねぇな。
聞かれる機会がねぇのと、そこまで仲のいい奴がいないのが原因か?
連絡先を知らねぇから、連絡を取りたくても取れねぇ奴が数名…前遊んだ時にでも聞いときゃ良かったぜ。
今ここで声掛けんのもアレだしな…どうしたもんか。
名前は出さねぇが気合で気付け、なんて無茶なことでも念じとくか。
取りあえずお前ンとこの鬼部長が久し振りに会いたいってよ、3丁目のチョコ好きな仁王。
そう、お前のことだ。分かったら何か返事してやれ。
アイツ、喜んで部活ブッチしてくるらしいからよ。
53
[
返信][
削除][
編集]
137 :
跡部景吾
2009/06/11 21:53
鍵を閉める為最後まで部室に残っていたんだが、着替えながら向日が食い物の話を始めた。
別にそれだけだったら話題に取り上げるまでもねぇんだが、食ってる量の多さが尋常じゃなかった。
>アイスはボックス一箱食べないと食った気がしない。
>菓子は中身の量が多かろうが少なかろうが空けたら全て腹におさめる。
>焼肉に行くと軽く2万は超える。
…おい。育ち盛りで片付けられねぇぞ、それ。
太る太らない以前の問題だ。
その内病気になるぞお前。
眉間に皺が寄っていた俺を見て
「ガッツリ食わねぇと食った気しないし」
…あっけらかんと言い切りやがった。
「お前の食った気がどうかは知った事じゃねぇが、食い過ぎで跳べなくなってレギュラー落ちしても俺は面倒見ねぇからな」
キッパリ返す俺に言葉を詰まらせたアイツを見て少しスッキリしたが。
別に苛めてる訳じゃねぇ。
何でも物には限度っつーモンがあるからな。
仕方ねぇから後で食事指導してやるよ。
まずは栄養学からミッチリと、な。
逃げんじゃねぇぞ、向日。
54
[
返信][
削除][
編集]
136 :
跡部景吾
2009/06/11 04:11
ようやく梅雨入りか。
雨は嫌いじゃねぇ。
心ン中の汚い部分を全部洗い流すイメージ。
俺はよく傘を差さずに雨の中出歩く。
敢えて濡れるのを楽しんでいる部分もある。
要は考え方の違いだ。
捉え方1つで良くも悪くもなる。
だったらわざわざマイナスに考える事はねぇだろ?
一度しか無い人生、どうせなら何でも楽しんだ方がいいじゃねぇか。
雨でも台風でも真夏日でもそれなりの楽しみ方はある。
何事も楽しむには常に心に余裕をもつことだ。
心に余裕を生むには、何があっても折れない柳の木のようにしなやかな強さがいる。
強くなりたければ、まず弱い自分を認めること。
それを認めた上でどう動けばいいかしっかり考えること。
そして思い立ったら後悔する前に行動しろ。
やらずに後悔するよりやって後悔した方がまだマシだ。
どうせなら堂々と前を見て、何があっても笑って歩け。
日々悔いのないように常にベストを尽くす。
これが俺の生き方だ。
人生は後悔するより楽しめ。
55
[
返信][
削除][
編集]
135 :
跡部景吾
2009/06/09 23:24
喉がイテェ…久し振りに風邪らしい風邪を引いた。
この喉の痛さは咳のし過ぎだな。
チッ、体調管理は人一倍気を付けてたはずなのによ…忙しすぎるのが原因か。
ロクに休んじゃいねぇからな。
喉の他に腰もイテェ。
喉の痛みプラス腰の痛みの相乗効果でダルイとか最悪だ。
これだけ体調が悪けりゃ周りは嫌でも気付くんだろうな。
あの忍足でさえも心配する始末。
情けねぇな…あまり体調の悪い所は見せねぇようにはしてるんだが。
咳と声が原因か。
学校で今移る肺炎が流行ってるみてぇだし、それでは無いことを切に祈る。
こっちは休んでる暇なんてねぇんだよ。
56
[
返信][
削除][
編集]
134 :
跡部景吾
2009/06/08 20:56
雪。
掴んだと思った瞬間消える儚いもの。
それでも掴みたくて手を伸ばす。
『確かなモノ』なんて何もねぇ。
始まりがあれば必ず終わりがやってくる。
…それでも俺は、晴れの日も、雨の日も、空を見上げて雪が降るのを待つ。
温暖化が進んでもう二度と雪が降らなくても待ち続けてやるよ。
もし、今度掴んだら消える前に一言だけ伝えたいことがある。
一回しか言わねぇからよく聞いとけ。
一生の中のほんの僅かな時間でも、俺のことを好きだと、大切だと想ってくれたお前。
心配して駆けつけてくれたり、離れるはずがないと抱き締めてくれたお前。
そんなお前に伝える最大級の感謝の気持ちだ。
…俺はまだ伝えてねぇぞ。
だから、真夏でも雪が降ると信じて待つ。
例え不可能だとしても、伝えるまで諦める訳にはいかねぇんだよ。
57
[
返信][
削除][
編集]
133 :
跡部景吾
2009/06/07 22:47
何気なく顔を上げたら窓越しに綺麗な月が見えた。
そういやまだカーテン閉めてなかったな…。
アイツも同じ月を見ているんだろうか。
元気であればいい…と願っちまうのは諦めが悪い証拠か、はたまた諦めがついたからか。
…いや、こうやって考えてる時点でまだケリはついてねぇな。
全く、この俺を待たせるなんていい度胸だ。
お前だけだぜ?ここまで俺を振り回せるのは。
まぁ、自分の意思で今の状況を作ってるってのもあるが。
その内俺なりにケジメはつけさせて貰う。
それが明日か一年先かは分からねぇけどな。
取りあえず今はアイツが無事であることを祈るだけだ。
58
[
返信][
削除][
編集]
132 :
跡部景吾
2009/06/07 01:48
#――お前がいないと困る
最近よく言われる台詞。
俺がいないと困る?ハッ、甘えんじゃねぇよ。
俺がいなきゃ何も出来ねぇ訳じゃないだろ?
いくら俺だって全員のケツを叩いてやれる程余裕がある訳じゃねぇ。
今は特に、な。
いなきゃいないで何とかなるモンだろ。
…正直シンドイんだよ。
頼られるのは嫌いじゃねぇ。
ただ、時期が悪い。
表面上はいつもと変わらないが、今は前を見据えるので精一杯だからな。
他人のことなんて気遣ってる余裕なんてねぇんだよ。
俺はそこまで出来た人間じゃねぇ。
出来ることは自分で何とかしな。
…フォローや助言ぐらいはしてやるよ。
59
[
返信][
削除][
編集]
131 :
跡部景吾
2009/06/05 23:06
朝、目立つ場所に痕を付けていた奴とすれ違った。
…アン?何の痕だと?
んなもんキスマークに決まってるだろ。
独占欲の表れだが、そろそろ肌の露出が増える時期だ。
付けるにしたって見えない場所に付けるのが親切ってモンじゃねぇか?
まぁ、、恥ずかしがる顔や怒った顔が見たいんなら話は別だが。
俺も男だ。見える場所に付けて自分のモンだって主張したい気持ちは解らなくもない。
ただ、あまりにもあからさまだったから気になっただけの話。
他人の床事情なんて知った事じゃねぇしな。
***
さぁて、今日から氷の華が溶けるまでカウントダウンしようじゃねぇか。
俺なりのケジメのつけ方だ。
60
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]