top
┗
オクラ荘(*・□・)バレンタイン企画参加者募集中!
┗10
10 :
一氏ユウジ
2009/07/19 23:22
>よっしゃ!(*゜□゜)ノ
参加者はオクラ荘のルールについてまずは此処を読んでな?日記とミッションのルール説明を書いてるから熟読!
読んでも分からない時は大家、またはメンバーの誰かに聞くこと。
゜+基本ルール+゜
先ずは基本の事
>日記は絶対に破らんこと!
基本中の基本!家に穴空いたら歩きづらいやろ?編集はええけど、真っ白のページになったら寂しいしやろ?極力やらんといてや。
>一週間に一度は必ず日記を書くこと!
生存確認も兼ねとるし、忘れんなや!
>日記の1日の書き込み限度数は1日6ページまで。
人数分って考えてくれればええで?
毎日全員が書くちゅう訳やないけど頻繁更新は大本の鯖さんの負担になるしご近所さんの日記を沈め過ぎるんで6ページが限度かて思う。
どうしても書きたいのに頁が書けへん!ってそんな時はイクラに書くのも可。
その際は文頭にその事を書いてや。
>メンバー内の呼び出しはイクラ荘で!
日記に書くとそれだけでページが埋まったり、日記を読んで来たって言う人がもしかしたら居るかもしれへんから、日記では呼びかけは絶対にせん事。
・日記を書く際の注意事項
>タイトルを書くこと!
日記を書くときは誰が何を書いたかわかるように内容を書く前に文頭に書くこと。
これはミッションでも共通のこと、ミッションの時はタイトルを見て書いたか書いてないか判断するんで。
>日記を書く際は色は固定!
他のメンバーと色は被らん様に!
それに毎回変えてたら誰が誰だかようわからんし。
>メンバー同士で遊んだ時(逢瀬)はレポ推奨!
交流とれてるか気になるし?楽しい思い出は残して置きたいやろ。
>日記の編集パスは投稿パスと共通で。
オクラ荘の日記はメンバー内で落書きし合うのがスタンスやから共通やないと書けへんから。
落書きをされたくない場合は【×】とか【ダメ】とかの意思表示を内容を書く前に宜しく。
#落書きについて。
mb2.whocares.jp
オクラ荘、イクラ荘ともに人が書いた日記や書き込みに後編集で、悪戯書きをするっちゅうのを売りにしとる。
寮の日記みたいにくだらないこと書いたり、それにツッコミしたり、楽しそうやろ?
でも、親しき仲に礼儀ありやちょいルールを決めさせてもらう。
熟読したってや。
・その他
>トップの編集は基本オレ(大家)編集!
こうした方が良いとか言う意見受付中。
>プロフィールを宜しく!
イクラにプロフのテンプレートを置いてるんでそれをコピペして日記に書きこんでや。
それが書きこまれ次第全貌の方にリンクをするから。
こちら⇒mb2.whocares.jp
>再募の応募は2回まで!
やむをえなくオクラ荘を去ることになってしまった人の為の処置。
尚、問題を起した者の再応募不可
随時追加やで!(●`□´●)
編集日:10/08/09
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]