top
オクラ荘(*・□・)バレンタイン企画参加者募集中!
 ┗56

56 :柳蓮二
2009/08/10 12:23

>学士 日誌01『柳蓮二は希少か』

俺も昨夜の集まりに最後の方だけだが顔を出した。
レポートは不二が書いてくれているので、個人的に自分に関することだけ記しておこう。
財前にはマンゴー味のカキ氷を分けて貰った。美味かった。マンゴーというのは一般的なのだろうか?俺はあまり見たことがなかったので新鮮な経験だった。
赤也もシンデレラで帰宅。餃玉の読みは「ぎょたま」らしい。俺は普通に赤也と呼ばせていただくことにする。
俺が入室した頃にほぼ入れ替わりで去った大家が、赤也と入れ替わりで再入室。色々と思い悩んでいたようだが、改めてあたたかい人柄なのだと認識する。
不二ともカキ氷を少し分け合って食べた。最後に残って掃除をしてくれて、レポートも請け負ったくれたことに感謝する。俺も中盤はなかなか重くて話せなかったので、仲間がいて嬉しかった(←)

最後の方でいきなり自分がグルメタウンから消えていたのだがあれはなんだったのだろうか。
間違って退室ボタンを押したかとも思ったが、戻っても退室したという表示はなかったしな…弾かれたのか?


そういえば、初日の面談で大家に会った際に「結構レアなキャラやない?」と言われた。
不二もこの町で俺の姿の者と話したのは初めてだと言っていたな…。
当たり前だが、俺自身はドペ可の場所以外では「柳蓮二」とは会えない。
他の「柳蓮二」を見かけなくともそれは単に自分がこの姿だからなのだと思っていたのだが……
>疑問:柳蓮二は少ないのだろうか?
ざっと町を眺めてみればそれなりには存在しているようだ。
探そうと思えば苦労するほどではないと思う。
貞治や立海の面々の姿ならばそこそこの確立で「柳蓮二」は釣れるのではないかと推測する。
ただ他校の生徒の輪にはあまり飛び込んでいかないのかもしれないな。
一度友人関係ができてしまえばそのグループ内で引きこもっていそうなイメージがないでもない。いや、むしろ一人で引きこもっている柳蓮二も多そうだ(←)
かくいう俺もここに来るまではかなりの引きこもりでここ暫くは多忙だったわけでもないというのに、どんなに振り返っても授業と部活しか思い出がない有様だった(笑)

オクラ荘では積極的に外へ出て楽しい思い出を作っていきたい。



#↑真面目な話、ちょおっと柳の顔見る率は減ったかもな。一昔前は結構居たけど…カオス可の集会とかで、性格上それ程弾けらンねェのとかが原因かと思ったりしたりしなかったりして。難しい事は俺頭悪ィからわかんねェよ(←)それは置いといて、俺ともぜひ楽しい想いで作ってくれ。by赤澤
ふむ、なかなか興味深い考察だ。確かにそれもあるのかもしれないな。状況を打破すべくいずれ腕を磨いて俺もカオス集会に突撃してみるか(笑) 無論赤澤とも楽しい思い出を山ほどどっさり作る予定だ(←)
>ッハハ、柳サンだったら普通にハジけそうじゃん。レモンの香りとかしてそうだし?by赤也
赤也のお墨付きも頂いたので、檸檬の香りを弾けさせながら集会に飛び込んでみよう(←)

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP