top
・ 。○ ゜・ STEEP GREED EXCEED 。○ ・ ゜。
 ┗23

23 :仁王雅治
2010/05/09 17:03

GW中の話

祖父母の家に行く途中、従兄弟たちも来るって事で人数分のケーキを買う事になった。
家族に好きなケーキを選ぶように言う母親。その注文の様子を横で見とって疑問を感じた。
っちゅうのも、色んなケーキを2種類ずつ選らんどるんじゃが…


俺と親父、姉ちゃんと弟はそれぞれ同じモンを選んだはず。


ん?何に疑問を感じたんかわからんかのぅ?
わかる奴にはわかるんかも知れんが、この違和感を母親に伝えようとするんも意味を察してくれん。




>結論から話すと、俺らの選んだケーキは見事に従兄弟らに取られた(…)




要するに、自分らで欲しいもんが決まっとる場合は自分らの個数+αを用意せんと確実性に欠ける。
基本的に買うて来た側は「お好きなのどうぞ」と差し出すじゃろ?
まさか自分らの分を先に確保して、それと同じモンは1個も入っとらんのに「お好きなの~」なん可笑しいだろ?(笑)
心の中で「あれが欲しかったのにな…」とか思うかも知れん。人間そんなモンじゃ。



欲しいもんがある時は頭を働かせんとその手からすり抜けて行く。
例えそれが食いモンだろうと、宝物だろうと、人だろうと…な?
先の先を読みんしゃい。………母親にはそんな事さすがに言えんがの(笑)



因みに今日は家族でカーネーションとミニバラの鉢植えをプレゼントしたナリ。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP