top
† 依 存 症 † 心理テスト回答
 ┗136

136 :日吉若
2006/11/18 21:07

…和菓子には緑茶か抹茶。
和には和を。



>茶葉がないってどういうことだあああああああっ!!(何)



お陰で折角の和菓子の美味さが半減じゃねぇかッ!

…今日食べたのは北/河/内/郷/土/銘/菓「ま/む/多」の「讃/良/の/里」…らしい。
所謂栗饅頭だ。
茶色い皮の中に白餡が詰まってて、その中に栗が入ってた。
お、栗が美味いと思ったのは久しいぞ。
てゆーか、コレはなんか地方名物なのか?郷土とか言ってるので多分名物なんだろう。
頂き物なのでよくわからんが、美味かった。

で、緑茶で閉めようと思ったのに葉っぱが切れてて…(メソ)


あぁ。切ない。
最近切ない事ばっかりでブロークンだ。


け、ど。


あれだ。………不器用だったりする。
何でも不器用だ。料理が出来なければ家事も出来ない。
対人間なんてもっと不器用。

そんな人間が自分に器用なわけがない。

不器用には不器用なりの回避策があり、よく頑張りました。
…人はそんなことを不器用ではなく強がりと呼んだ。

不器用ってあんま人には伝わりにくいみたいで、よく俺が慣れる前に消えて行く人も、いる。
別に引き止める気はないんだけど………。

まぁ、早い話俺と関わったりしちゃってる人は寛大な気持ちで接してください。
本当に「寛大」じゃないと続かないから。マジ。
慣れてきたら色んな話するし、ぶっちゃけ俺色々と話したい人間なのでマシンガントーク炸裂しますけど。

…やっぱり、ほのぼのって憧れる。
そして。



背伸びはしない方が良い。



そういえば、誰か俺に座右の銘をください(何唐突)
思いつかないんだよなぁ…。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP