top
┗
† 依 存 症 † 心理テスト回答
┗496
496 :
日吉若
2007/09/29 18:47
>さああああむーーーいいいいいいッ!!!(何)
何でこんなにいきなり寒くなるんだよ!寒くなるなら前もって「29日は寒くするから上着着てね☆」とか手紙送ってくれたって良いだろうが!(誰に言ってんだ)
…朝寒いのは仕方ないとはいえ、夕方まで寒いとは思わずに薄着で…もう少しで心臓止まって死ぬところでした(大袈裟)
もう最低気温が10代なんですね、…早い。最高気温も23とか…この間まで33とか普通だったのに…やっぱり季節はすぎてるんですね(哀愁)
この間から母上にあげた羊のぬいぐるみのお腹に入れる香り袋を探しています。
母上め、別に睡眠に困ってないくせに「ラベンダーって睡眠効果がね」とか言ってラベンダーを押すのですが、ないんですよね、ラベンダー。
色々歩き回ったんですが見つかりませんでした。
そんなときに発見した両手にすっぽり収まるふかふかの羊ぬいぐるみ…。
ちまっとした体型…つぶらな瞳に思わずキュン…(何)
かわいかった…ちょっと高かったけど。
最近寒くなるので寝るときにぎゅーって出来るぬいぐるみ探し中なんですが、なかなか…。その前に母上に怒られるのです。
抱き心地のいいふかふかしたのがいいなー…。
あ、あと。鳥籠を漸く発見!あ、俺ほしかったんです。
ですがその鳥籠、2000円はして買えませんでした。可愛かったんだけどなぁ。
さて、お菓子レポートもしますよー。
サ/ク/マの「ふる/グミ」きなこもち味です。
これはグミに黄な粉がついていて、ソレを中に入れて振って、付属の爪楊枝で食すというなんとも変わったグミです。
ちなみにグミの真ん中には黒蜜が入っているみたいです。
黄な粉をかけずに食べると黒蜜味のグミで、これはこれで美味しい。(何)
ではでは、中に黄な粉を入れてシャカシャカシャカシャカ…。
そして食べる。
…あーきなこもち!というか、わらびもち?ともあれ案外美味しいです。
最近のグミって色々と進化してるんだな。
あ、ちなみに黄な粉のつき具合ですが、結構満遍なく付いています。別にグミも黄な粉をつけるべくべっとりとしているわけでもないですよ。
黄な粉もちを手軽に食べたい方にお勧めです。(何)
続きまして、ロ/ッテより、ソフト/キャンディ「ココ/モ」です。
ココア味のソフトキャンディーで熊が目印です。
GABA配合のこのソフトキャンディですが…表面はココア味のパウダーで、中がココア味のソフトキャンディーの構造です。
これ、最初ちょっと複雑な味で、段々とココアな味がします。
うーん…120円な割にはそんな美味しい!ってこともないので、あんまりお勧めはしないです。
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]