top
┗
† 依 存 症 † 心理テスト回答
┗95
95 :
日吉若
2006/10/28 20:56
今日は駄菓子を食ってみた。
久しく食っていなかったが、子供の頃を思い出す…(オィオィ中学生)
でもやっぱりデパートとかにできる特設会場で売っている駄菓子は高い。
「このお菓子は10円だった」とか一つ一つ呟いていった。(迷惑)
俺の好きなマシュマロの中にチョコが入ってるやつも30円になってた。10円だろーが!
…昔の記憶がよみがえるぜ、結構値段とか覚えてた。
で、買ったのは「マ/ジ/ッ/ク/ダ/ス/ト」っていう、棒付き飴を舐めて袋の中のパチパチする飴に
付けて食う、って感じのヤツ。
実は中の粉につけて食べて行く飴を食ってるやつを昨日見て食べたかったんだ。
んで、買った。30円くらい。ちなみにグレープ味な。
久しぶりに食うと美味い。口の中がパチパチうるさかったけど、懐かしいなぁって思った。
俺が良く食ってたのはサイダー味の飴で缶のイラストが書いてたと思う。
そして、普通の粉だった気がする。それもたしか30円で売ってたかな。
何だか駄菓子屋さんに行きたくなってきた。
んで、サクランボ味の…グミと言うかなんと言うか。
爪楊枝が入ってて小さな四角形のお菓子が並んで30円ってヤツを買った。
…ちなみに特設会場のヤツは50円だった。
俺は食ったことなくて、それはUFOキャッチャーでぬいぐるみ取ってくれた友達に上げたんだが、
その子が一つ二つくれたから、感想。
なんか安っぽい味だな(オィ)や、でも懐かしい感じの味だな。美味かった。
やっぱり駄菓子屋は無くならしてはいけないな、と思う。
だって、小さいときはそこが一番の楽しみで、行けばわくわくしただろ。
大人になってもその感覚思い出せるから、ちょっと嬉しいし。
飴が並んでるだけでわくわくするし、昔必ず買ってたお菓子とかみたらまた食べたくなるし、
アタリが出て喜んだお菓子もみると楽しくなるし…。いいよなぁ。
…でも、一人で駄菓子屋は………(何)
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]