top
┗
ヒヨコのたまご
┗12
12 :
幸村精市
2006/11/11 00:04
今日も元気に部活をしてきた。やはり身体を動かすのは気持ちいいな。
そういえば、部室に電子時計が置いてあるんだけれど、誰かがアラームを仕掛けたのを忘れていたらしくてね。
変な時間に鳴りだした。
そのとき俺しか部室にいなかったものだから、手にとってはみたんだけれど…どこを押したら止まるのか分からなくて適当に黒いスイッチを下げたら画面が真っ暗になった。
自慢じゃないが機械を壊すのは俺の得意技だからね。
暫く放って置いたら、表示が2002年1月1日12時になっていたよ。
あ、投げて止めなかっただけマシだと思えよ?アラーム付けっぱなしで放置するやつが悪い。
結局柳生が直してくれたんだが。
ああ、別に俺がアナログな人間な訳じゃないよ。真田じゃあるまいし。
ただ説明書を読むのが面倒なだけだよ。別にいじれなくてもテニスが出来なくなる訳じゃないしいいだろう?
人間1つや2つ弱点があった方が可愛いもんさ。
ま、そんな弱点力でねじ伏せてやるけど。
ふふ、どこかの眼鏡と違って将軍の異名は伊達ではないよ?
そういえば、今日調理実習でリンゴの皮むき競争があったよ。
競争する意味がどこにあるのか全く分からなかったが、きっと教師なりの工夫なんだろうな。
少しでも楽しく出来るように、と。
…え?皮むきは出来たのかだって?
俺は誰だい?テニス部部長幸村精市またの名をマンドラゴラを愛で隊隊長だよ。
俺に不可能はない。一発でゴッソリ剥いてやった。
ずいぶんスリムなリンゴが出来上がったよ。
例えるなら…そう、マンドラゴラの憂い表情によく似ていたな。
リンゴの種が見えている部分は特に。
皮の方が厚かったのは目の錯覚…季節はずれの蜃気楼さ。
もちろん剥いた後は美味しく頂いたよ。皮の方を。
…味は変わらないんだからどこを食べようと俺の自由だろ?
先生の曰く「これだけ綺麗に芯だけ残して切るなんて…どうやって切ったのか教えて欲しいくらいだわ」だそうだ。
人とは違う方向で攻めて切り崩す…それでこそ将軍だと思わないか?
さて…どこかにふらりと出掛けたいような気もするが、あまり外出してキミに寂しい思いはさせたくないからな。
今日は一緒に朝まで語り合おうか…(膝の上にマンドラゴラを乗せると優しい声音で語りかけ)
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]