top
┗
ヒヨコのたまご
┗483
483 :
幸村精市
2008/07/20 16:37
家で8月に行く合宿の栞作りをしている時に、全く関連はないけれど、ふと少し前に電車の中で大学生くらいの人が関西弁で話していた会話を思い出した。
丁度俺が普通電車に乗っている時に、少し離れた場所に2人座って話していたんだけど、たまたま停車時間が長い駅だったんだよね。
俺はいつものことだから何とも思わなかったんだけど、その人達にとってはとても長い停車時間だったらしく、
「それにしてもこの電車止まり過ぎやろ」「こっちの人達は心が広いんやな」「いつになったら動くねん」…と痺れを切らしていて笑えた。
それに、心が広い…というか多分のんびりしてるという意味合いが含まれていたと思うんだけれど、俺の住んでいる地域がのんびりしていたら、交通死亡事故数全国ワースト1にはなっていないと思う。
基本的にせっかちが多いんだろうな。
俺はどっちかって言うとのんびりしている方だけどね(笑)
その後、大学生2人組は彼女トークからシモネタへと発展していったよ。
面白かったプレイを淡々と話す奴に、「彼女嫌がらんかったん?お前おもろいなぁ」と感心しながら聞く奴。
確かに嫌な人には嫌なプレイ内容だったからな。聞いてる分には笑えたけど。
そういえばシモネタ全開だったのに、爽やかに話していたせいかあんまりやらしく聞こえなかったな。これも関西弁効果か?(何)
…ん?結局どんな内容だったのかって?…そうだな、綺麗好きとベタベタヌルヌルが苦手な人にはお勧めできない内容だったとだけ言っておこうかな。
ちなみに俺はテンションが高ければ多分平気(笑)
うお!?気付けばシモネタトークになってる!(今更)
時間があって暇なのも考え物だな。
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]