top
┗
ピエロ。
┗19
19 :
弘法も筆の誤り、と言うけれど
2007/01/07 03:53
俺の場合は何だ。
におうくんも数の誤り?んン。ゴロが悪いな。
(因みになんで数なのかと言うと、俺が数学得意だとそれなりに自負しているからに他なりませんぜよ。)
そして何でこんな事を言っているのかというと、そもそも俺は今日1時前にはすっきり寝る予定だったのにも関わらず時間配分をミスってこの有様…つうか今何時よ。四時前?わあお。三時間も時間のロス。タイムロス。嗚呼、くだんらねえ。
(しかも更にくだんねえのは本当にくだんねえ理由で俺の愛する睡眠時間を削いでしまったから。数式以外の計算にも俺はかなり自信があった方なのに、結局こうして失敗を目の当たりにしている己自身の驕りに珍しく本当に滅多にしないのだけれどそれでもらしくもない自己嫌悪の嵐に襲われたりなんかしたりして更に思わずそんな自分を自嘲しつつ挫折した漫画のヒーローよろしく皮肉にフッと笑ったりなんかして溜息をついてみたり筋書き通りの行動しか起こせんのかい俺はああバカらしいなどと此処でまた自己嫌悪に浸りつつ嗚呼こんな姿柳生あたりに見られたらきっと鼻で笑われるいやそんなんじゃないなきっと一蹴される格好悪いクソむかつくてゆうかどんなに複雑だったとしても因数分解ならきっと誰よりも早く的確に解いてみせるのになんだってニンゲンと言う精密且つ精巧な機械はこんなに難関ばかりをけし掛けるんだろうしかも規則性ってモンが存在しない己の感情の沸点すら理解不能だましてや他人のなんて分かったら苦労しないねフロイトに基づいた心理学とか学んだら少しは分かるんだろうかいやそんなはずないだったら人間なんてとっくに解明されちまっても可笑しくなかろうもああくだんねえてゆうか俺何についてガーガー唸ってたんだっけ。)
と、落ち着いたところで
グンナイボウヤたち。
(Have a good morning.)
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]