top
┗ピエロ。(43-52/122)

||||||記入
52 :全てを知ったつもりの君はとても空虚だ。
2007/04/07 17:20

ある意味、自分の考えを文章化する事は自分を客観視する上で非常に有効な手段なのかもしれない(とっても便利。こうして俺の暴走は免れるのです)。

[返信][削除][編集]

51 :メランコリー(Good luck.)
2007/04/07 16:44

驚いて心臓が二秒止まったが俺は無事だ。


どうか元気でな。


を、素敵なお前に。

それ以上の言葉は必要なかろ?

お前はお前の侭で。
俺は俺の侭でいるよ。


におうまさはるより

[返信][削除][編集]

50 :覚えていれば、額と瞼と頬に2回ずつのキスをくれるそうだから、
2007/04/06 18:12

>ж 友達惚気バトン ж
作:白部 and 宍土下座

>1.友達いるか?(複数可)名前教えてくんね?
あの日記を書いてる丸井ブン太くん。
>2.その人とはどこで出会った?
埃くせー体育倉庫。
>3.仲良くなったきっかけは?
一緒に黄昏た。一緒に荒んだ。なんかフィーリングが合った。なんか惹かれた。
>4.その人のどこが好き?
雰囲気。個性。本質?一緒に居る事に全くと言って良い程気兼ねしない。不思議と会話が尽きない。不思議と飽きない。
例えば俺が真顔で「真田の顔面にケーキ投げ付けたい」っつっても「いいねソレ」と乗ってくれるところ。
例えば「電車に揺られて遠くまで旅に出たい」っつっても「いいねソレ」と同意してくれるところ。
例えば「すきだよ」という言葉が自然に言い合えるところ(※友達です)。
例えば優しいキスをお互い贈り合えるところ(※友達です)。
>5.その人からどう思われてると思う?
だいすきって(あ、痛い)
>6.その人との一番の思い出は?
いつも思い出にしとるが(笑)、敢えて言うならばバレンタイン・ディ(14日ではなかった)。
>7.その人に一言何か伝えましょうか。
好いとうよ。
>8.回してくれた奴にメッセージをどうぞ
勝手に拾いました(痛)。
>9.制作者にメッセージくんね?良かったら友達になって下さい(ギャンブラー土下座/何)
いいバトンを作ってくれて有難う。友達に?いいとも。
>10.こいつは俺の友達だっ!もしくはこれから仲良くなりたいぃ!って奴に勇気を持って回せ。
俺の小鳥の様な心臓じゃ、無理です。

~オハリ~

お前へ。
つうことで、次回。ちゅうくれ。(笑)

[返信][削除][編集]

49 :親愛なるお前へ
2007/04/03 12:07

50おめでとう

気付いとったよ(…)
けどホラァ、お前って恥ずかしがり屋な上にシャイボーイやろう?ああ、一緒だって?そんな正論聞きたくない黙れ(←…。)
だから黙って視姦しておこうと思った訳よ。優しいじゃろ?かっこわらい

そう言えばナ/ミの胸って一巻から急成長してるって知ってた?ていうか俺も遊びたいです世話ンなるぜフヘヘ

じゃあ、こんな感じでシクヨロ(全くの無駄話)。

PS.
バーバパ/パなら読んでやらんこともない。今度図書館へ行こうか、かっこわらい(←最近のブーム/パクっていいよ。)

[返信][削除][編集]

48 :馬鹿の一つ覚えでは生き難い。
2007/04/02 02:40

柳生との会話

「仁王君将来の夢はなんですか」
「アメーバ」
「ふざけないで下さい」
「じゃあAV男優かヒモ」
「どっちかにしなさい」

俺が言うのもなンだがそういう問題か紳士

[返信][削除][編集]

47 :つうかさ
2007/03/27 02:39

ガラスのハートって一度叩き割っといた方が後々の為になると思うんは俺だけですかね。ぴよ(←物凄くどうでもいいが平仮名でこれ書くとエラいキュートに見えン?)。

[返信][削除][編集]

46 :誰に喧嘩売っとうの?今、金無いんだけど。
2007/03/27 02:35

世界は下らない。そして俺も下らない。言ってしまえば何か全てが下らない。そんな下らない世の中で俺は一生懸命呼吸をしていてやっぱり下らない事をたくさんたくさんしでかしてそれでも飽き足らず兎にも角にも何かに抗ってやろうと目的も終着点も分からないままに幾度も幾度も舌を打ちながらひとり馬鹿の様にもがいて自分だけは特別だと格好悪く叫びながらけど結局は逃れられないその下らない生活の中にほんの一抹の期待だとか希望だとかを見つけては大切に大切に胸の中に仕舞っておくのだけれどそれを素直に「よかったー」なんて喜べないああなんて子供なんだろう分かってるけどイライラはまだ消えない知ってる、知ってるよこの状態ってさ、つまりさ、

これが思春期ってやつ。

(におうまさはるじゅうごしゃい、第2次反抗期に入りました。)(ぱちぱちぱち。)

[返信][削除][編集]

45 :仁王雅治
2007/03/18 03:12

手を、こう、水を掬うように合わせて。ちょうどそんなもんだ。俺も、お前の心臓も。

[返信][削除][編集]

44 :正しく生きるな。賢く生きろ。
2007/03/17 04:33


基本的にものすごいマイペースで温厚な上に平和主義者(というか単なる面倒臭がり屋ともいう)な俺でも、どうしようもなく理不尽な現実に叩きのめされて、たまーにいらいらしてしまうときもある。
今日とかがまさにそれで、ああ、やってらんねえなあ、とひどくやさぐれた気持ちになって、口を一文字に結んだ寒空の下、とぼとぼと帰路に着いてるとき、不意にヘッドホン越しに流れて来たメロディに影響されて空を眺めたら綺麗な星がぽつぽつ並んでいたので、それで、なんとなく、まあいいや、って気持ちになった。

空は一体どんだけ俺たち人間の負の感情を吸い取ってきたんだろう。こいつの途方も無い包容力の前には、俺の懐の深さなんてたかが知れてる。今夜もお世話になりました、プリ。

[返信][削除][編集]

43 :俺は天気なんて気にしない。なぜなら能天気だから。
2007/03/14 05:52

そういえば、こんなにツンケンしている俺にもほんのちょっとの良心なんてカワイイものが存在するらしくて、時折こうした1人の時間を使って過去の事を悔やんでみたり、悲しんでみたり、或いは懐かしがってみたり(それはさながら褪せかけた思い出を慈しんでいるようにも思える)して、更に俺はそれらが完全にセピアの面影になるまで幾度も繰り返す。かつての己の感情を紐解いて、噛み砕いて、そして嚥下するのだ。
全く実に没意義且つ非効率的な過去の振り返り方だが、しかしその一方でとても大事な作業だとも思っている。人は俺がやけにあっさりしているだとか、さっぱりしているだとか言うけれど(中には物忘れが激しいと例える失敬な奴もいた。そんな俺の繊細さが微塵も分からん奴にはカンチョーくれてやろうかと思う)(やらないけどね)、それは俺が自分の中で消化しきってしまっているからだ。自己完結ってやつ。あの頃は若かったなあ、あんな事をしたなあ、こんなこともした、ああ、沢山泣かせたなあ、傷つけたなあ、ごめんよ、なんて、素直な謝罪の言葉まで思ってみたり(思うだけ。結局口には出せません。まだまだ未熟)、とまあ、こんな具合に。ただし消化不良の事柄に触れられたら、そんなに成熟していない俺のたった15歳の精神面は脆くもぐちぐちと弱音を吐露するかもしれない。更に俺の詐欺師としての沽券にかけてそんな本音の合間見える様なミスをしたくはないのでここで活躍するのが俺のプリッとピヨッ。これを言うと大抵の奴は呆れ返って何にも言及しなくなる。いやあ実にいい口癖だ。
何はともあれ、眠れない夜のお供にそんな事を考えながらぼんやりと空を眺めてはあの藍色に俺の不満を少しずつ染みこませて、やがて夜が明けて空が白んで来る頃には俺の中のきらきらした思い出が増えていく(勿論、古いものから消えていきます。執着心に掛ける俺はやはりあまりそれらを大事にする性質ではないみたいだ)。
こうして、ほんの少しの充実感に彩られながら、けどやっぱり自分の欲望には物凄く素直な俺は今日、朝練どころか午前中の授業をフケる事に決めたのでした(勿論俺は抜かりない。眠りに落ちる前に、柳生に連絡を入れておいた。内容は「生理が辛いので休みます」。きっと彼なら上手くフォローしてくれる。(ていうかしなかったら犯す。)おやすみ。)

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP