アマゾン

スレ一覧
┗20.【いつ書くの?】ひとりごと6倍返し【今でしょ!】(338-387/436)

|||1-|新着|検索|書き込む|リロード
387 :たいちょ
16/09/20(火) 22:20:39

なんだ、住み込み工員にでもなるんか。

(Win/Chrome)
[返信][削除][編集][コピー]

386 :★たっぴ@管理人
16/09/19(月) 02:53:44

シュウカツ!丼報告



12日(月)
午前中はバトギ。
つながんない。
午後は家具をバラすのに使う工具のレンタルの情報収集、及びベッドの代用品探しのためにホムセン廻り。
カインズホームでもやってるってネットに書いてあったのに、ウチの近場の3件、どこもやってねーの('A`)
で、ロイヤルホームセンターはお値段がちょい高めらしいからパスして、ユニディ行ってイロエロ話聞いておしまい。


13日(火)
ベッドのスプリング入りマットの解体に着手。
ホントはそんな面倒な事したくなかったんだけどね…。
でもそのまま捨てようにも1人じゃ持ち上がらない+運ぶ人手が確保できない、じゃあバラすしかないよな、って事で。
とりあえず表面のクロス部分を剥がす所まで。
ちなみにスプリングの解体は、ワイヤーカッター等の本格的な工具がないと無理。
んでその後、寝床を確保しないと…って事で、カインズホーム行ってエアベッドを購入。
シングルサイズで4980円。
3980円って書いてあったんだけど…、まあいっか。
帰ってからは残りの家具を手でバラせる所までバラす作業を。


14日(水)
ユニディ行って丸ノコとディスクグラインダーを借りてきて家具の解体。
会員なら無料なんだけど、非会員でも1泊2日で200円/台。超お得。
まずは丸ノコでタンス、机、テレビ台、下駄箱、ベッドの土台をひたすら切る。
室内でブルーシート敷いてやったんだけど、もうこれ敷いた何も意味ねーよ…ってぐらい粉まみれ。
劣悪な作業環境の中、4時間弱で終わらせて、次にディスクグラインダーでベッドのスプリングの解体。
火花出まくりで怖いったらありゃしねェ。
昔作ったフツーの近視用のメガネを保護メガネ代わりにして、ひたすら切って2時間ほどで終了。
んでその日のうちに工具は返却。
この1週間で一番疲れた1日。





続く('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

385 :★たっぴ@管理人
16/09/19(月) 02:52:20

シュウカツ!丼、続き




15日(木)
前日に切り刻んだ家具と片付けきれてなかったゴミをゴミ処理センターに持って行く。
量が量なだけにレンタカーで軽トラ借りて~、ってやろうかと思ったけど、やっぱ借りに行くのマンドクセ、でマーチで3回に分けて持ち込み。
まあゴミ処理センターがウチから車で5分ぐらいの所なんで。
ゴミの総重量約240キロ、処理費用1430円也。
んで夕方チョリっとマジアカをやりに…、っていうより100円玉を2千円分ほど確保して、夜にコインランドリー行って数年洗ってなかったカーテンを洗う。


16日(金)
まずはルキノに履かせてたボロボロのアルミホイールが放置プレイだったので、それを処分しようと相模原のお店に。
ちなみに数年前にガレージオフで買い取り拒否されたモノ。
そんなモノでも1本900円、4本で3600円で買い取ってもらう。わーいやったね。
その後超自動後退行ってオイルとワイパーとエアクリフィルター交換…
…は正直ついでみたいなモンで、ホントはいらないバッテリー引き取ってもらいたかったから行っただけ。
でもタダで引き取ってもらうのはちょっと気が引けるから、ちょっとイロエロ買っておこうかな、みたいな。
問題なく引き取ってもらえて一安心。
ちうかカネの心配する必要なんてないのに、何やってんだかね…。


17日(土)
金券ショップに行って、テレホンカードとQUOカードを売却。
50度のテレカ6枚とQUOカード33000円分で、30650円。
その後アップガレージに行って、前のマーチでタコメーター代わりに使ってたウルトラスピードモニターとエアゲージを売却。

2つで3200円。こんな値段付くと思ってなかった…。


18日(日)
朝から軽く部屋の掃除して、いらないカード類をハサミで切って処分。
タバコ吸っててなんか中指痛ェ…とふと見てみたら、豆できてた。最低。
んで、ある程度値段が付きそうなCDはまだ残してあるんだけど、それを売りに…
…の予定が、昼寝しちゃって気付けば夕方。
あーもう行く気になんねーからオフラインPCのデータでも消すか…と起動したら、HDDからヤヴァそうな異音が。
クッソ遅いながらもなんとか立ち上がったけど、これ速攻片付けないとマズい!
これだけは絶対消さないとってヤツを優先的に削除。これはなんとか成功。
でも残りのどーでもいいのを消してる途中にとうとうフリーズ、そこから何回やっても再起動できずにご臨終…。
メーカー品なんでサイトから処分の申し込みして、何もヤル気になれないまま1日を終える。



…という1週間でした。

さて、次は道具を揃えていかないとな。
ちうかこの調子だと、やろうと思ってた事やりきれずに終わりそうな悪寒。
まあそれでもいっか。
強制的にできなくなって、後悔してもしきれない、ってよりはマシだもんな。
自分で決めた事だし。



生きるにしても死ぬにしても、めんどくせぇなァ…。





('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

384 :★たっぴ@管理人
16/09/12(月) 01:31:45

誕生日('A`)
たっぴーばーすでー('A`)



はぁ、とうとう40か。
体はそれなりに老化してきてるからイヤでも歳は感じてるけど、精神的には実感まるでナシ。
まぁずーっと独り身でやりたいよーに生きてりゃ、そんなモンだ罠。
なんだかなァって思う反面、こんな生き方ができたって比較的恵まれた環境にいたからこそのモノだし、そう考えるとものスゴく幸せだったのかな、とか。



ちうかしゅうかつが思うように進まなくて軽く鬱。
先週ちょっち遊びすぎたかなー、バトギやってる場合じゃなかなったかなー、と今になって。
2年前ぐらいに思い切って結構モノ捨てたから、そんなに時間かかんないかな?とか思ってたんだけど…。
まぁまだ時間はあるし…、で先送り。ホントアホだわ。
ちうか家具っていざ片付けようと思うとほんっっっと邪魔だな。
特にベッドとタンス。
あーもうこれホントどーすんのよ…、って毎日ため息つくだけで何も手ェ付けらんねェ。
でもそんな事ばっかやってたら話が進まないから、今週は本腰入れて進めるよー。





('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

383 :★たっぴ@管理人
16/09/05(月) 02:34:32

9月('A`)



えー、8月いっぱいでA○○○○nヤメました。

…のはいいんだけど、その最後の週に見事なまでに体調崩してホントツラかった。
土曜の夜になーんか軽く膨満感…、って所から始まって…、

日曜:下痢に発展、まあ一晩寝れば落ち着くよね?と油断する
月曜:回復の気配ナシ、仕事の後仕方なく薬を買いに行く
火曜:薬飲んでも治る気配ナシ、飲んでも変わらんのなら飲まん!と諦める
水曜:相変わらず下痢な上に午後から発熱による頭痛併発
木曜:朝から下痢+頭痛、今日が最終日だと言い聞かせて1日必死に耐える

もう毎日毎日便意との戦い。
ちうか横になってる時と座ってる時はほぼ大丈夫なのに、立ち上がるとダメっていう。
だから昼休みとかも、あーなんか落ち着いてるし午後はイケるかなーって歩き始めてしばらくするとやっぱダメだわ、みたいな。
んなモンだからすげーちんたらやらざるを得なかったんだけど、今小田原の倉庫は諸事情により出荷数結構絞ってるから、特に煽られる事もなく。
この状況なら早退しても問題ないよなーって思ってたんだけど、そうすると今度はヒアリングがあったりとかまた面倒なのよねん…。
とりま()何とか乗り切ったのでめでたしめでたし


うんその次の日から毎日がエブリデイ、ウェーイ、って遊びにでも行ける状況ならめでたかったんだけど、


現実はといえば、下痢は治らず、それに加えて頭痛+39℃近い発熱で、2日間アクエリアスとアミノバイタルゼリーしか口にできない始末。
寝て、トイレ行って、アクエリ飲んで、の繰り返し。
病院行きたかったけどさ、保険証は前日に返しちゃったワケで…。
ちうかこれだけ下痢が続いても下血はなかったから、重症化もしてない(だろう)から行く必要ないかなと。
で3日目にしてようやく下痢がある程度収まる。
熱も朝は36℃台まで下がってて、うおおおおおおってなったんだけど、時間が経つにつれて(ry
あーもうダメだーってなる前に頑張ってドラッグストア行って、水分とゼリー分を補給。
んで4日目、熱はビミョーに下がり切らないけど、腹がようやくほぼ無痛に。
こんなに長引くなんて思っても見なかったは…('A`)
明日あたりからやっとフツーに活動できるかな?多分。





頑張ろう、しゅうかつ。


('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

382 :★たっぴ@管理人
16/08/16(火) 01:55:37

山の日?
盆休み?
は?何それ。
ちうか山の日とかイラネーヨ、の前にそのネーミングもうちょっと何とかなんなかったのかよ…



…で終わった今年の夏期休暇シーズン。
まあ例年通りである。
いや、例年通りで大いに結構。
予期しない特殊イベントが発生されても困るし。
ちうか月末以降はイロエロとある予定だから、今は平穏無事で平凡な日常を過ごさせて下さい、って感じ。


ちうかポケモンゴは相変わらず進歩がない('A`)
ピカチュウ?
最近影すら見てないけど?
どこ行っちゃったの?

…って感じだから、最近は近所のポケストップに散歩がてらボール回収しに行って、たまにポケモン捕まえるゲーになりつつある。
ちょっと気の利いた歩数の分からない万歩計状態だね。
ちうか始めて3週間ちょい経ったワケだけど、自宅から半径約50m以内でポケモン出てきた事、ないんだよな…。
部屋にコダックが流れてくる?
んなのありえねェから。
地域間格差は最初から言われてたけど、こんなのウチよりもっと田舎とかゲームとして成立しなくね?っていう。
まあ震災復興うんたんでなんかやるみたいだし、他地域も今後に期待かね。





('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

381 :★たっぴ@管理人
16/08/08(月) 01:07:06

ポケモンGO、全然ポケモン集まんね('A`)
やっぱ行動範囲が狭いとダメだ罠。
レア度がそんなに高くないハズのピカチュウすら出てこねーし。
ウチの近くでも「近くにいるポケモン」には表示される事もあるんだけどなァ。
んで表示されてないピッピとかフシギダネとかが出てきたり。
もうワケわかんねーよ。
まあでも「近くに~」に表示されてるのしか出てこなかったら、それはそれでつまんねーか。
ポッポしか表示されてなかったら絶望しかないワケだし。


ちうかね、仕事で散々歩いてんのに、ポケモンゴのために更に歩くとかもうアホかと。
職場内にスマホ持ち込めれば、1日で卵5~6個は余裕で孵らせられるんだけどなー。
GPS拾えるかは別としてね。
あ、ちなみにA○○○○nのピッキング作業者って一日どれぐらい歩いてるかっつーと…、
以前、万歩計機能付きの腕時計を腰に着けて(腕は頻繁に動かすからね)歩数確認したって人がいて、数字聞いてビッくらポンだったわ。


4万歩


だったそーです。

ちなみにその人、背が結構低いからフツーの人より歩数は多くなってるだろーけど、それでも3万はいくよな…。
昔いた職場で万歩計着けてたヤツがいて2万歩だなんだって言ってたけど、今考えると「ふーん、で?」って感じだな。




慣れって恐い。






('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

380 :★たっぴ@管理人
16/08/01(月) 01:16:57

葉月('A`)



先週からポケモンGOやってr……いややってるウチに入んねーな。
ポケモンなーんにも育ててないし、ジム戦もなーんにもやってないし。
ただなんとなーく集めてるってだけ。
ちうか3年前のスマホじゃまともに動かねーんだわこれが。
ダウソして最初に利用規約の文章ワイプして動かしてみたら、その時点でもう既にカッッックカク。
えーここでもうこれってどーゆー事なの…、って思ってたら、その後もまあイロエロと。
図鑑のページとかまともにスライドしないからね。
指スッって動かしただけじゃなーんにも動かないんだぜ?すげーだろ('A`)
タッチしたままちょっとグリグリって動かしてみて、あー動くなって確認した後、そのままゆーっくり指をスライド…ってやらないと動かないんだぜ?
あとポケスポットの中央の画像部分をワイプして…ってゆーのも同様。
最初いくらワイプしても動かないから、はぁ?何だこれ?だったし。
まあボールはそれなりに投げられるんだけど、ジム戦?左右ワイプで避ける?そんなの無理ゲーに決まってんだろ!ってな感じで。
なんかポケモンゴリリース直後の週末に機種変した人が結構多かったみたいだけど、俺もちょっと考えたわ。
こんなのでやれって無理だもんフツーは。
でもゲームのために機種変しちゃう男の人って…、なんて自分で思ってヤメた。
ポケモンに強い思い入れがあるワケでもないし。

とりあえず自分の行動範囲内でピカチュウを捕まえるのが目標。
それまではちょこちょことやっていこーかなと。



ちうか最近、仕事行く時に停めてるタイムズが満車率高すぎてホントウザい。
近くの会社に作業しに来てるドカタが朝7時前から3~4車室占拠してんの。
何でその会社の敷地内に停めねーの?って思うんだけど、きっとそのスペースがないんだろーな。
んでカネは出すからタイムズ停めといてねー、ってなってんのかな、と予想はできるんだけど…。

おかけで毎朝仕事前から汗だく。
もうやだこんな生活。





('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

379 :★たっぴ@管理人
16/07/20(水) 01:47:33

あーもうホント生きるの('A`)マンドクセ


…って思うんだけど、じゃあどーやって生きるのヤメよっか、って考えるのすら面倒になってきた今日この頃('A`)


凍死が一番キレイらしいよーとか職場のオッサンに言われたけど、凍死するよーな環境に行くのがもう(ry
あ、別に「自殺したいんですけどどーしたらいいんですかね?」とか相談したワケじゃないよ。
仕事終わってgdgd話してる時に「あーもうやだ死にてー」みたいな事言ったらそう言われたってだけ。
ちうか別にキレイに死にたいなんて願望はこれっぽっちもないし。
片付ける人の事を考えなければ、ウジ虫まみれのぐっちょぐちょで身許不明レヴェルでも構わんし。

…って後の事なんてどーでもいいんだよ。

その前が問題なワケで。



あーそーいえば尼のプライムデー、結局当日はそれほどgdgdでもなかったな。
「あれ?普段の日よりコンベア順調について流れてね?」ぐらいの感じだったし。
臨時の梱包ライン増設して応援も相当数呼んでたからねェ…。

…っていっても夕方には力尽きたのか渋滞してたけど。

ちうか翌日の方がgdgdだったな。
プライムデーの残り+通常出荷分だからねェ。
まあピッキングしてる限りでは他の工程がどんな状況かなんて知る由もないんだけど。




ちうか蚊がいるはずなんだけど未だに仕留められない。
こんなんじゃ気になって寝られやしねェよ…。




('A`)





>>377
そーいえばモバイル版のBGガレージなんて久しく見てないなww
ちうか俺、バトギのガレージ、何か月ログインしてないんだろ…。


>>378
バトギやってて隣の筐体にあの告知画面が出ると一瞬えっ、ってなるわ。

『○月○日をもちまして』の部分だけがなぜか目に入る

もちまして、って、えっ、まさか…

あーなんだよこの話か…

みたいな。

[返信][削除][編集][コピー]

378 :たいちょ
16/07/16(土) 23:25:27

>>377

バトギの画面にも出てたんですよ。

Twitterでは書いたけど、ここには書いてなかったな…

(Win/Chrome)
[返信][削除][編集][コピー]

377 :TCK
16/07/16(土) 13:41:08

全く気が付かなかったけど、バトギのガレージ課金は5月31日が最後で、8月からは非課金者もガレージの有料機能をすべて使えるようになるって黄金連休前に告知がPCサイトに出ていた模様。モバイルにも出せよ!テキトーだな〜

(Android/Chrome)
[返信][削除][編集][コピー]

376 :★たっぴ@管理人
16/07/12(火) 00:12:25

プライムデー?
余計な事するんじゃねーよ糞尼。
まーた去年みたいに1日中コンベア大渋滞でgdgdになるんだろ?
流したくても流せないのに何が生産性だバーカ、って話で。


あー今から鬱だわ…。




('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

375 :★たっぴ@管理人
16/07/04(月) 00:39:01

7月('A`)
ちうかアッツゥイ!!
21時過ぎに帰ってきて部屋の窓全開にして、この時間になってやっっと30℃切ったわ。
明日も朝からアッツゥイのかなァ。イヤだなァ…。



ちうか仕事行ってる時いつも車停めてるタイムズが、先月末に工事で一部(ってゆーか車室の2/3)を閉鎖

何するんだろ?と思ったら装置撤去して月極駐車場化

んん?これ俺でも借りれたりするのかな?って思ったら、隣にある会社に全部貸してるみたいなふいんき…('A`)

で、今まで14車室あったのが5車室しかなくなって、平日だと停められない事があったりしてホントめんどい。
たまに30分早出する時があってその時間ならほぼ大丈夫なんだけど、7時過ぎちゃうと結構ビミョー。
んで空いてないってなるとシャトルバスが出てる駅前まで行って、バスに間に合えばそれに乗り、間に合わなかったら歩かなきゃいけないワケで。
ちうかバスに間に合わない時間から歩くと着くのが結構ギリになっちゃうのが困りモノ。
ちょっと前までなら朝晩はそんなに暑くなかったからよかったんだけど、これからの季節は汗だく不可避って考えると…。
今週また様子見て、ダメそうなら別の月極借りるかー。




あと2~3か月しか続ける気ないけど。






('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

374 :★たっぴ@管理人
16/06/29(水) 01:31:59

6月ももう終わりですよ奥さん('A`)
あと2か月半でとうとう不惑の年か。
あーもうホントどーしよ。



まあそれはさておき、土曜にミッションオイル交換しに超自動後退行ったんだけど、ETCの再セットアップもやってもらったった。
事前にggった限りでは車載器管理番号だけ分かってりゃおk、みたいな感じだったのに、ていいんさんに

「型式登録番号って…、分かりますかね?」

とか言われて、えっ、何それ


…なーんて事にはならなかったけどな!

それもちゃーんと控えておいたわ!俺マジ天才。
「いやー助かります」とか言われてちった。いやいや大したことないっすよ。
まあ車載器管理番号調べた時についでに控えておいただけなんだけど。


で、何事もなく終了。
その日の夜にETCマイレージの登録も無事にできて、一件落着。
情報化社会万歳。
国民監視社会万歳。
これでもう少しETCで決済できるサービスが増えれば、まあ別にいっかー、って気にもなるんだけどねェ。


ちうかミッションオイル交換したのはいいけど、なーんかそれほど代わらないっつーか。
1速の入りが鈍いからちょっとはよくなるかなーとか期待してたんだけど。
まあ安物オイルじゃこんなモンか。
でも高いの入れて変わらないよりはマシだよねー、って事にしておこう。




ちうかエゲレスショックで円高になったんだからガソリン安くしろよ('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

373 :★たっぴ@管理人
16/06/20(月) 01:10:13

ETCカードが来た時に一緒に入ってた「ETCカードご利用のしおり」をボヘーっと見てて、ある単語が目に付く。



ETCマイレージ



へーこんなのあるんだー。
使わなかったから全然知らなんだ。
試しに登録してみよっかー

…と必要事項を記入して決定ボタンをポチってみたら、見事に跳ねられた('A`)
車載器の管理番号と紐付いてる車のナンバーが違うから登録できませーん、って。
で、登録するなら車載器の再セットアップしなきゃダメみたい。
あああああもうホントめんどくせえええええ。
いいよいいよ、今度超自動後退にオイル交換しに行ったら一緒にやってもらうからいいよーだ。
ちうかいっその事、ETC2.0対応のヤツに買い替えちゃう?
ナビ付いてなきゃそれほど恩恵もなさそーだけど。


まあ買わないけどな。




('A`)





>>371
コード番号読み上げの件、隊長の言う通り意図的っぽい。
車載器管理番号の読み上げ機能があるんだけど、その読み上げも「いかにも機械読み上げ」なんだよね。
まあ確かに聞き間違いは少なくなるだろーけど、聞きやすいかって言ったら(ry
あ、HOYAのサイトまだ見てねェ('A`)


>>372
よく芸能人の顔面アップデートが話題になりますが、なんかそれが整形の敷居を下げてるよーに感じる今日この頃。
失敗してもやり直せるモンなんだ…、って思っちゃいますわあんなの。
目頭切開とか失敗したらシャレになんないだろーによくやるわな…。

[返信][削除][編集][コピー]

372 :TCK
16/06/15(水) 13:58:53

たっぴさん、良かったね。世の中には美容整形で失敗なんてざらだかね。

(Android/Chrome)
[返信][削除][編集][コピー]

371 :たいちょ
16/06/14(火) 23:34:43

エラーコードはハッキリ聞き取ってもらわないと困るから、あえてなのかも。

読み上げ技術はよくなってるよね。

HOYAのサンプルサイトで試すとよくわかる。
モヤさまで使ってるショウ君はいかにもだけど。

(Win/Chrome)
[URL]
[返信][削除][編集][コピー]

370 :★たっぴ@管理人
16/06/13(月) 01:27:26

ETCカード作ったったwww


せっかく車載器付いてるし、横浜銀行でタダで作れるし…って事で。
プチ寝坊した時に有料道路使う事も結構あるし、まぁあっても損はないかなーって。
Vpassってゆーサービスに登録しなきゃいけなかったからちょっち('A`)マンドクセ、だったけど、申し込んでから1週間で届いた。
で、早速車載器に差してみたら無事に認識してホッと一安心。
ちうか有効期限の読み上げ音声がすげー自然な日本語でビッくらポン。
「ETCカードが挿入されました。有効期限は、にせん、じゅう、きゅう、ねん、ろく、がつです」
みたいなのを予想してたんだけど、全然途切れねーの。
メモリの小型大容量化の恩恵だねェ、って感心しちゃったわ。
でもエラーコードのナンバーの読み上げ音声は…、なんだぜ?
まぁそんなのはどーでもいいけどさ。



ちうかクラッチの安全スイッチ、コネクターが奥にありすぎて、どこに爪があってどんな風に止まってるのか分かんねェ('A`)
試しに頭突っ込んでみたんだけど、体勢に無理がありすぎて、速攻気持ち悪くなった…。
内視鏡みたいなCCDカメラがあればいいんだけど、これだけのために買うっつーのもアレだし…。

あーもうこれどーすりゃいいのよ。
こんな余計なモン付けなきゃ3ペダルにできないんだったら2ペダルMTにしろっつーんだよバーカバーカ!!





('A`)


画像(jpg) 126.1KB
[返信][削除][編集][コピー]

369 :★たっぴ@管理人
16/06/06(月) 02:02:36

マーチの顔面移植、無事終了~\(^o^)/


これでやっと自分の車になったなーって感じ。かな。
あとはタコメーターの代用品つけて(今回もタコなし)、クラッチの安全機構をキャンセルできれば概ね満足なんだけど…


まずタコメーター。
旧マーチにつけてたウルトラスピードモニターをまたつけよーかとも思ったんだけど、また配線やるのが('A`)マンドクセ
ちうかもう純正の配線切ったり繋いだり~ってあまりやりたくないのよ。何となく。
で、ECU延長ハーネスなんてモノも世の中にはありまして、これをかませれば純正の配線は切らずに~
…ってできるんだけど、そのお値段が1万円('A`)
カネないから無理ってワケじゃないけど、「んー」って感じで。
んで代案として、レーダー探知機を使おうかなと。
今のレーダー探知機って中々ハイテクで、別売りハーネスを車両診断コネクタに繋いでイロエロ情報拾えるのよ。
中期型まではコネクタ形状が違うから使えないんだけど、後期型からは各社共通の一般的なタイプになってるから使えるハズ。
ただね…、本来のレーダー探知機の機能なんて、正直いらないんだよね…。
なのでちょっと考え中。


次にクラッチ。
ググってみたけど、あーやっぱキャンセルするよなーと。
K11マーチに関してのページは見当たらなかったけどね…。
でもどっかにスイッチがあって、そこを短絡させちゃえば…、とゆーのはほぼ共通みたいね。
なーんだ、意外と単純な仕組みなのね。
中にはECUと繋がっててあーだこーだって車もあるみたいだけど。
ちうかスイッチなんてどこにあんのよ、とクラッチペダルの近くを探してみたら…、ありました!(画像)
試しにスイッチだけ押してキー回してみたら、何の問題もなくエンジン始動。
よーしあとは短絡用のコネクタを自作すれば…ってもうそれが面倒なんだけど。
なんか2000円で売ってるみたいだから、探して買っちゃおっかな…。
ちうか誰か作って。
材料は用意するから。




('A`)




>>368
自転車?
いじるとかそれ以前に、あんな乗り物もう怖くて乗る気になれない…('A`)


画像(jpg) 116.4KB
[返信][削除][編集][コピー]

368 :たいちょ
16/06/03(金) 23:04:22

>>367

代返乙ダス!

自転車いじりも楽しいよ。

(Win/Chrome)
[返信][削除][編集][コピー]

367 :★たっぴ@管理人
16/05/30(月) 01:29:12

新マーチが来て早1か月。
先週旧マーチをDラーに預けて、ようやく毎日乗るよーになったワケですが、
やっっと半クラの位置に違和感がなくなってきたかなーって感じ。
重いと思ってたクラッチペダルも、まあなんとかフツーに踏めてる。
ちうか先々週あたりは股関節痛かったからね…。
やべーこれパルサー時代の再来?って思ったりしたけど、ここ数日は痛みもナシ。
でも力のかけ方がやっぱり変なのか、足の裏はちょっち痛くなったり…。
だけど皮がボロボロになるレヴェルじゃないよ。
ちうか仕事のせいで無駄に分厚くなってるから、ボロボロになんてなりよーもないけどな!


あ、ボロボロって言えば…

先週シャンプー変えた(っつーか元に戻した)らさぁ、頭皮が粉吹くほど荒れちゃって俺超涙目。
ちうかサクセス薬用シャンプーもどき使ってたんだけど、それを石鹸シャンプーにしてみたのよ。なんとなく。
んでそれが使い終わって、んー別にーって感じだったから戻してみたらうわああああって。
変えた次の日の朝、顔洗って、湯シャン(ってほどのモノでもないけど)して、タオルで拭いて……
…ってえっ、何でこんな頭がホコリだらけ…じゃねーよこれ、思いっきり荒れてんじゃん、みたいな。
んでもう1回使ったらもしかしたら落ち着くかなー、なんて期待してたんだけど(ry
もう仕方ないから戻しましたよ、石鹸シャンプーに。
おかげで頭皮の荒れは治ったけど、正直あまり好きじゃないんだよなー。
何がイヤって、固形の石鹸で頭洗った事があれば分かると思うけど、すすぐ時に髪キシキシになるじゃん?
まんまあの感覚なのよ、すすぎの時が。
あ、頭がボーズでもその辺は変わらないからな!
ちうか丸々残ったサクセスもどきをどーしたモンかと思案中。
排水口に一気にタバーはさすがにちょっと…ね。
風呂入る度にちょっちずつ流して、地味に処分するのが一番無難?




('A`)




>>366
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-vbrake.html

[返信][削除][編集][コピー]

366 :担任
16/05/25(水) 17:42:32

>>364
最近Vブレーキが片効き気味なんですよーチラッチラッ

(i/P851i)
[返信][削除][編集][コピー]

365 :★たっぴ@管理人
16/05/25(水) 02:09:45

続・車その後。

顔面移植は代車と仕事の関係で結局来月に持ち越し('A`)
もうホント萎える。
自業自得って言えば自業自得だけど。
でも2台並べて見比べるなんてイベント挟まなきゃ(ry
ちうかメッキモールが付いてないリアバンパーって在庫あるか調べといて~って先々週言ったのに返事ねーし。
もうどーでもいいよ畜生。


んで次、車内の臭いの件。
もう1回消臭剤使ってみたけど、やっぱり大差ナシ('A`)
でも他の人に言わせると全然臭くないらしい…。
先週の金曜に某三人衆1号が運転させて~って言うから乗せたんだけど、
「俺、臭いには敏感な方だけど、全然臭いしないよ?」
なーんて言うのよ。
いや臭いがしないってこたぁねーだろって思ったんだけど、まあそんなモンなのかなァと。
ちうか最近やっと(って言い方は変だけど)タバコ臭くなってきたから、それで中和してる感じ。
もう他の匂いでごまかすしかないってゆーのが悲しい。
臭くないらしいけど。



ちうかまたセキが止まんねェ。
鼻水は落ち着いたんだけどねェ。
もうやだこの体。





('A`)





>>362
整形っつーか、鼻が曲がってるのと上瞼下垂を整復したいのはあります。
って何マジレスしてんの俺。


>>363
LEDは俺の敵。
ちうかちょっち前に微妙に話題になってた、素子は確かに長寿命だけど他の部品が持たない件、がやっぱりねェ…。


>>364
車いじりは十分な設備と時間と手先の器用さがあればすげー楽しいと思うヨ。
何かが中途半端だと、飽きたり嫌気がさしたりするのも早いけどねww

[返信][削除][編集][コピー]

364 :たいちょ
16/05/23(月) 23:13:29

最近ディスカバリーチャンネルで名車再生クラシックカーディーラーズとかオーバーホール改造車の世界をよく見るので車いじりは楽しそうに思えてしまいますが実際にやるとなると大変なんだろうねと思う今日この頃ですけれども丼様はいかがお過ごしでしょうかって読めばわかるよねダスた。

('A`)

(Win/Chrome)
[返信][削除][編集][コピー]

363 :TCK
16/05/23(月) 10:39:32

昨日、道具箱を整理していたらレガシィBGの頃に買いためたLED豆玉など多数でできた。捨ててなかったのね。たっぴさんのマーチに付くなら上げたいくらいだけど。

(Android/Chrome)
[返信][削除][編集][コピー]

362 :TCK
16/05/21(土) 00:01:54

ひとこと言わせてくれ!誰だよ、舛添要一の朝までファミコンなんて超マイナーソフトを探し出してきた強者〜

たっぴさん、顔面手術は湘南美容外科でお願いしてくださいよ。

(Android/Chrome)
[返信][削除][編集][コピー]

361 :★たっぴ@管理人
16/05/17(火) 01:40:08

車、その後。

顔面移植は未だ手付かず。
ちうか土曜に別件でDラー行ったら、最初に話聞いた人とは別の人に、
「これ、結構違うっぽいから1回2台並べて見比べてみた方が…。
ぶっつけ本番で作業入ったら、あれが足りない、これが足りないってなりますよ、きっと…」
って話になって。
とゆーワケで、とりあえず金曜に旧マーチを持って行く、って所までしか話が進んでない('A`)
2台いっぺんに持って行けりゃいいんだけど、そうもいかないし。
でもまあ今月中には作業できる……といいなァ。


次、車内の臭いが取れる気配がまるでない!とゆー事で、カーメイトの「ドクターデオ スチームタイプ 浸透」なる消臭グッズを使ってみた(画像)
結果?
んー、若干マイルドにはなったか?ぐらいの感じ('A`)
ちうかミニバン用のデカいサイズのヤツ使ったのにこれかよっていう。
あと数回同じ事やればなんとかなりそーな気もするけど、1個1000円弱するモノを何個も買うのもなァ…。
車用ファブリーズでも買うか?


あとサイド細いモールが付いてて、んーイラネーナ、って外したんだけど、マンドクセってパーツクリーナーブシャーしたら塗装が一部ボコボコになったりとか、
リアバンパーのメッキモール、これもイラネーナ、どーせ両面テープ止めだろ?って外そうと思ったら、まさかのボルト&ナット止め

これバンパー外さないと無理?外し方わかんねーけど、とりあえずジャッキアップして見てみよ

あれ?ジャッキはまんねーよ?…ってジャッキアップポインヨがひん曲がってんねーじゃねーかよ死ねええええ!!!!

…なんて事もありました。



なんかもう疲れちゃったよ。
本格的な付き合いはまだこれからなのに。


寝よ。





('A`)


画像(jpg) 54.7KB
[返信][削除][編集][コピー]

360 :★たっぴ@管理人
16/05/09(月) 02:08:23

ゴールデンウイーク終了('A`)


まあ俺はまっっっったくゴールデンウイークじゃなかったけど。
おまけに風邪気味だったし。
熱は出なかったけど鼻水がヒドくて…。
それも大分落ち着てきたけどね。
あー久々に3連休以上の休み取りたいなァ。
でもそんな休んだら絶対仕事行きたくなくなるよな…。
カネも相変わらずないし、自動車税も払わなきゃいけないし、もうしばらくフツーに週5で働かないと。


で、車が来てから1週間。
イイネ!な所とヨクナイネ!な所をつらつらと書いてみようかと。

【ここがイイネ!】
●プラス300ccの余裕
たかが300cc、されど300cc。
(厳密には997→1348なので+351)
車両重量も当然増えてるけど(+100kg)、それを差し引いてもあー結構違うモンだねェと。

●エンジン音がSRエンジンっぽい
パルサー思い出してちょっと感動。
アクセル踏むと「んほおおおおお!!」って気分は盛り上がる

でもトルクはそれなりなんで「んー…(´・ω・`)」
の繰り返し。
でも音だけでもちょっち楽しい。

●ETC車載器付き
あとはETCカードを用意すれば…。
ちうか毎回毎回「ETCカードが挿入されていません」ってうるさいから、使う時だけ電源ONできるよーにスイッチ噛ませようかなーとか。
電源はオーディオの配線から分岐コネクタで取ってるから、わざわざ線切らなくてもイケるだろーし。


【ここがヨクナイネ!】
●車内の匂い
「んー他人の臭いのするヱヴァも悪くない」
…とマリみたいな事を言うつもりはない。
他人の匂いがする車ははっきり言って不快以外の何物でもない。
いや他人の臭いって言っても体臭っぽい臭いじゃないんだけど。
窓はずーっと少し開けてて、先週全力でリセッシュ除菌EXプラスしたけど(丸々1本を2回)、それでもダメだぬ…。

●クラッチとハンドルが重い
…と言ってもフツーの車のレベルだけど、軽いのに慣れちゃったせいで(ry

●半クラが遠い
前と比べると、ってだけの話だけど、遠いのはやっぱめんどい。

●エアコンフィルターを1回も交換してない
K11マーチはエアコンフィルター交換するのに加工(グローブボックス奥のパネルの一部を切断)が必要なんだけど、それがされてない。
前のオーナーは何やってたんだか。
ETC付けてナビ付けてんのにそれはやらないの?みたいな。
(ちなみにナビの配線と固定金具は残ってた。頑張って外したけど)

●ビミョーにまっすぐ走らない(気がする)
タイヤの減り方とかなーんにも見てないけど。
前後で違うメーカーのタイヤだってゆーのしか確認してないわごめんね。

●クラッチ切らないとエンジン始動できない
今のMT車では当たり前の機能だけど。
ちうか中期型までそんな機能なかったじゃねーかよ…。
納車の日に、んん?エンジンかかんねェ…ってあたふたしてたら店の人にそれ言われてビックリしたわ。

●頭が重い
車重100kg、前軸重量で60kg増えるとやっぱちょっち重いなァと。
(前後の重量バランスはそんなに変わってないんだけどね)

●給油警告灯が点くのが早い
…ってゆーか、メーターのEのラインに張り付く前に点くんだよね。
いやそれがフツーなのかもしれないけど。
でも俺の中ではEのラインから更に下がった所までいって…ってゆーのがフツーだったから、なんか違和感。




…と、ヨクナイネ!の方が多いワケでして。

だから積極的に乗ろうって気になれなくて、新旧マーチを1日おきに乗ってるとゆー日々。
ちうかまだヨクナイ所はあるんだけど、もうそれはどーでもいいってゆーか仕方ない所もあるし、って感じだから割愛。
あー顔面移植の作業予約、入れないとなー。



ちうかATOKが重い。



('A`)




>>358
>>359
全然おめでたくないけどありがとうございます!

[返信][削除][編集][コピー]

359 :たいちょ
16/05/03(火) 08:59:01

祝!新車購入

体調が悪いのか
悪魔のマーチを手に入れてしまったんだな(違

(Win/Chrome)
[返信][削除][編集][コピー]

358 :TCK
16/05/02(月) 11:50:03

たっぴさん、ニューカー納車おめでとうございます!

(Android/Safari)
[返信][削除][編集][コピー]

357 :★たっぴ@管理人
16/05/02(月) 00:02:15

車キタ―――(゚∀゚)―――!!!!!!


マーチ ボレロ(平成12年式)
まあ顔が違うだけですが。
ちうかこいつのせいで(かどーかは分からんけど)体調があまりよくないので、詳細は待て次号!




おやすも。



(´ーωー`)


画像(jpg) 83.8KB
[返信][削除][編集][コピー]

356 :★たっぴ@管理人
16/04/26(火) 01:06:21

結局車庫証明は直接渡しに行って、いよいよ金曜日に納車予定~


…なんだけど、wktk感が全くといっていいほど、ない('A`)

まあ車が車だしってゆーのもあるけど。
あー結局こんなモンだよね、で終わるのが目に見えてるし。
あ、一応排気量は1300に上がるんだ。
リッターカーと1300のマーチは別物、って話があって、それを自分で確認してみたかった、それだけで買った感じ。
百聞は一見に如かずってヤツだ。
それでちょっとでも「おぉ」って思う所があれば、もうちょっと生きててもいいかなーとか思ったんだけど。
んー、どーなんだかね。


ちうか顔面移植はGW明けになるってゆーのも気分が盛り上がらない要素の1つ。
何でかって言ったら、Dラーが金曜日から4日まで休みだから。
もういっそのことDIYで……いや無理無理そんな気力ねーわ。
車検切れるのが6月、保険の満期が5月末だから問題ないんだけど、もう1台どこに置いておくのよ?っていう。
場所がないワケじゃないんだけど(じゃあいいじゃん)、なんか気分的にスッキリしないっつーか、なんつーか。
自分専用ガレージでもあればなぁ…。
登録抹消だけして部品取りで残して~、なんてブルジョアな暮らしができるご身分だったらどんなによかったか…。
いや、そんな事できたらまずマーチなんて買ってねーなきっと。




こんな事書いてたら虚しくなってきた。
一服して寝る。



('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

355 :★たっぴ@管理人
16/04/19(火) 01:51:41

【遅報】俺氏、車購入

土曜に見に行って即決したった。
カネももう払ったったった。
程度はそれほどいいってワケでもなかったんだけど。
まあ値段が値段だしなーって感じで。
そのお値段なんだけど、コミコミ28万弱wwwwww
走行距離は4万いってないし、文句言えませんわ。
ちなみにまたマーチだけどな!
顔とケツはちょっと違うけどね。
でも今乗ってるヤツから顔面移植しちゃう予定だから、結局ほぼ同じになるんだけど。
色も同じシルバーだし。
昨日Dラー行ってベタ移植できるか確認してもらったけど、配線の加工が必要鴨?ぐらいの問題しかなさそう。
工賃も3万かからないみたいだから余裕だね!


ちうか車庫証明の申請、結局自分で行く事になった、ってゆーか行ってきた('A`)
代行してもらう気満々だったのにさ、

「ウチの店、従業員が2人しかいないんで、店開けて1人出ちゃうと…。だから代行はやってないんですよォ」

とか言われちゃって。
それで20分ぐらい買うか迷っちゃったわ。
それがなきゃ車の程度確認して即「これ下さい」って言っちゃうつもりだったのに。
ちうか1人いれば十分だと思うんだけど…。
よく分かんねェな。

んで昨日、午前中だけのシフトに変更してもらって行ってきましたよ、っと。
ホントめんどくせぇ('A`)
で、証明書の受け渡し日が木曜。
これは金曜が仕事休みだから特に問題ナシ。
その足で店まで届けに行って、後は納車を待つだけ。
一応郵送用の封筒貰ったけど、直接行っちゃった方がよっぽど早いし。
でもこーゆーのって、やっぱ郵送した方がいいのかねェ。
その辺のマナー、よく分かんないんだよね…。
ちうか「(車庫証明出たら)こちらまでお持ちします」って言ったんだけどなー。
んーまあどーでもいいや。




あーもうこんな時間か。
悩みが1つ解決したのはいいけど、まだ問題山積みだ。


('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

354 :★たっぴ@管理人
16/04/12(火) 00:56:34

サクラチル('A`)


遠目から桜吹雪を見てると何とも感慨深いモノだが、車に乗ってる時に花びらが降ってくるとあまり気分がよくなかったり。
枯れ葉と同じよーな感覚だね。
特に汚れるワケでもないし(雨の日は別)、走ってるウチに大体落ちるモンなんだけど。

で、車と言えば決めた事が1つ。
とりあえずエンジン載せ替えは残念だけど断念するわ。
エンジン以外にも直す所があるのを考えると予算がやっぱ足りないし、部品取りにちょうどいいタマも出てこないし(値段的な意味で)。
で、Dラーさんにオイル漏れ対策等でちょっち頑張ってもらって車検通すか、別の車買うか、の二択。
…ってゆーかもう別の車買うのに心がなびきまくってるから多分買っちゃうんだと思う。
毎日のよーにカーセンサーとgoo見て、買うならこれかこれだなーとか考えちゃってるしwww
ちうか「あなたの他に○人がこの車を見ています」みたいな表示が出るんだけど、候補のうちの1台が先週末に人数倍増してて俺ちょっと焦る。
なので週末に現車確認しに行く事に決定。
県内の店だからそこまで時間かからないし。
他の候補は県外の店だし、予想より程度がよかったら即決しちゃうよもう。
車庫証明?
代行手数料払えばいいんだろ?
…ってまずネット経由で見積もり出してみるか。
んで法外な値段だったら「あーそーゆー店なのね」って見限ればいいんだし。



あーオラワクワクしてきたぞォ!




ごめんウソ('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

353 :★たっぴ@管理人
16/04/05(火) 01:02:09

4月('A`)


桜も先週中頃から週末で一気に咲いたなーという印象。
キレイなのはいいんだけどさぁ、、
桜並木がある所だと夜桜見物~って普段は人があまりいない時間に人が歩いてたりするから、危ないったらありゃしねーよ。
ちうか夜に出歩くのは結構なんだけど、事故防止のためにもう少し明るい色の服を着てもらえませんかね。
もう春なんだから、せめて明るめのグレーぐらいにしてもらえると助かるんだけどなァ。
そーいえばこの間、仕事帰りに歩いてた時にまた自転車に轢かれそーになったわ。
結構色落ちしたジーンズと、そこそこ明るいグレーの上着だったから夜でも見えるんじゃね?って思ってたんだけど、見えねェモンなのかな。
ちうかLEDのライトって、こっちが
「お前のライトは無駄に眩しいんじゃゴルァアア!!」
って感じるレヴェルじゃないと、照明としてまともに機能してねーんじゃねーの?
ホントLEDって害悪でしかねーわ。
いやLED自体はいいんだけど、諸悪の根元は青色LEDだよな。
あんなモノさえできなければ…。



あーそんな事より車どーしよ。



('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

352 :★たっぴ@管理人
16/03/29(火) 01:10:21

もうすぐ3月も終わりかー。
桜の開花うんたん言ってるけど、ウチの近所と通勤経路内では目立って咲いてる所ってまだないんだよなー。
さすがにつぼみは大きくなってるけど。
まあ咲いてた所で花見に行くワケでも写真撮ったりするワケでもないけどさ。
なんとなく書いてみただけ。


そーいえば年末の残業ボーナスのQUOカード、やっっっともらえた。
今の会社の担当が相当頑張ってくれたらしい。
…ってそこまでされなきゃ出す気なかったのかよっていう。
ホントろくでもねーよな。
社外の人間だからってそーゆー扱いするんだったら、人足らない時はてめェらン所で全部出せっつーんだよ。
配送センターにいくらでもいるだろーよ。ヤ○トとか佐○ほどじゃないにしても。
まあ実際引っ張ってきてはいるんだけどね。忙しい時期は。
これがまともに機能すれば人海戦術に走らなくてもよさそーなモンなのに、そーじゃないから以下略。




働くのってめんどくさいね!

('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

351 :★たっぴ@管理人
16/03/21(月) 01:01:12

ヤヴァい。
眉毛の白髪化が止まらない('A`)


ちょっと前は眉頭に1~2本だったのが、段々眉尻の方の毛まで色素がないヤツが。
で、抜いても生えてくるのは当然白いのだし。
ちうか頭髪は全然白髪ないのに(見えてる範囲内しか確認してないけど)、なんで髭とか眉毛が先に白髪になるかなァ。
髭なんか剃っちゃってれば白髪かどーかなんて分からないからいいんだけど、眉毛はちょっとねェ。
若い頃に抜きまくったせい毛量がそれほどないから、できればあまり抜きたくないんだけど。
かといって毛染めするワケにもいかないし。
失敗して変なシミにでもなっちゃったら、白髪より恥ずかしいからねェ。


あーもう中途半端に白髪になるぐらいなら、全部一気にまっしろしろすけになってくれた方がよっぽど気が楽だわ。

…って思ったりしたけど、実際なったらどんな顔になるんだろ。

頭は黒くて、眉は白…?




そんなの間違いなくへんちくりんだわな。





('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

350 :★たっぴ@管理人
16/03/16(水) 00:56:39

気が付けば3月も半分経過。
そして気が付けば密林倉庫でピックやり始めてから丸1年。
…ってゆーか先週の時点で1年経ってたんだな('A`)
書こうと思ってたはずなのにすっかり忘れてたわ。
それぐらい車の事で頭がいっぱいおっぱいって事だ。
結局どーするかまだ決めかねてるけど。
車がもうちょっち気軽にってゆーか手間が掛からず買えるモノなら、迷わず買い替えなんだけどなァ。
あーもうホント('A`)マンドクセ…



ちうか1年もよく続いてると思うわ今の仕事。
ほぼ毎日、
「あーこの思慮のカケラもねェ出来損ないのクズ共、マジで全員死ねばいいのに」
って思いながら仕事してるのに。
おかげで心はまた荒みきってしまったよ…。
あーなんでこんな事になっちゃったんだろ…(´・ω・`)


そーいや同じ日に入った人の1人が、新しい仕事が決まって今月で辞める事に。
知り合いがまた1人減るのかと思うと、ちょっち寂しいなァ。
俺も車の件が落ち着いたら、イロエロと考えないとな。





('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

349 :★たっぴ@管理人
16/03/07(月) 00:34:01

んー、イロエロ考えてみたけど、やっぱカネ、足りないよなァ…。

どーすっぺ。




('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

348 :★たっぴ@管理人
16/02/29(月) 01:00:43

2月29日('A`)


てゆーかオリンピックって閏年にやってるんだな…、ってつい最近気付いた。
え?今更?って感じだよな。
ホント何も考えないで惰性でしか生きてないんだなーと再確認。
まぁこんな意識低い系でも生きていけるんだから、ナンダカンダで世の中平和なんだなーと。

ちうか年明けてもう2か月かー。
こんな感じで車検までもあっという間なんだろーなー。
あーもうホント嫌~da!!




('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

347 :★たっぴ@管理人
16/02/22(月) 01:05:35

猫の日('A`)


最近ヒマさえあれば、あー車どーしよー、くるまクルマー、って考えちゃって、どーにも落ち着かない日々('A`)
あと3か月で決められるのか俺?
ちうか気になる個体があるから思い切って買っちゃいたいんだけど、4月末まではちょっと動けないんだよなー。
とゆーのは、移籍した会社の給与支払い方法がちょっと変わっておりまして。
入社から2か月は週払いで現金手渡しなんだけど、それ以降は末締めの翌25日払いで銀行振込ってよくあるパティーンに変わるのよ。
んでそれが来月から。
とゆー事は、2か月弱給料が入らないワケですよ。
そんな時に、よーし買っちゃえーウェーイwww、なーんてやっちゃったら、さすがにちょっとね…。
それに前にも書いたけど、車庫証明と印鑑証明取りに行くのと、保険の切り替えがマンドクセ、ってゆーのもあるし。
もし4月の中頃までその車が売れ残ってたら…、その時は買っちゃうかも。


…ってマーチなんですけどね!(木亥火暴





('A`)




>>346
社畜乙。
帰るのも毎日遅いみたいだけど、あと1か月ちょい、死なないようにね。

[返信][削除][編集][コピー]

346 :たいちょ
16/02/17(水) 23:11:30

状況は悪い。

すげーしんどい…


うかつに呟くと社畜の鎖自慢が始まるから呟けない

('A`)

(Win/Chrome)
[返信][削除][編集][コピー]

345 :★たっぴ@管理人
16/02/15(月) 01:13:44

あああなんかすげーイライラするうううう('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

344 :★たっぴ@管理人
16/02/08(月) 00:42:32

カレー食い過ぎた。
腹いてぇ('A`)

ちうか移籍前の分の年末の残業ボーナスQUOカード、まだもらえねーんだけど。




マジうんこ('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

343 :★たっぴ@管理人
16/02/01(月) 02:01:33

2月('A`)

…って、年明けてからもう1か月経ったの?

ひえぇ。



そーいえば今のクルマに乗り始めてから丸7年経過。
俺も年を取るワケだ。
ちうか7年って、新車で買っても「あーそろそろ買い替えかなー」とか考える時期だよな。
いやそりゃ俺だって考えてるけど、選択肢がねーんだもん…。
去年一昨年あたりに考えてた選択肢も年々タマ数が減ってきて(当たり前だけど)、あーもうこれダメじゃね?って感じだし。

3~4月になればまた変わるかもしれないけど。
買い替えシーズンだし。


ちうか今、部品取りでもう1台マーチ買おうと思ってるんだけど、車両だけで売ってくれる所、あるかなァ。
で、買えたとしたら仮ナン取って自走で帰りたいんだけど、そーなると仮ナン用の自賠責がうんたんって話だし…。
んー、どーにかなんねーのかなァ。




('A`)




>>342
小学生ぐらいの頃まではそこまで積もりはしないけどほぼ毎年降ってたよーな。
でも交通が混乱するレヴェルで積もるのは3~4年に一度あるかないかって感じなのは、今も昔も変わらず、かな。多分。
ちうか多摩の山奥と一緒にされちゃ困るわww

仕事の件はとりあえずおめ!なのかね?
大型の運転手ねー。
あれって「憧れ」がないとできないと思うんですよ。
時代が変わって現実志向の人が増えたって事じゃね?

[返信][削除][編集][コピー]

342 :たいちょ
16/01/29(金) 23:46:39

今晩も雪なのかなぁ。

仕事で久々に神奈川西部に行ったけど、
タクの運転手も含めてみんなに「ここらは雪降らないよ」って言われたよ。

こちら、日陰にはまだ先日の雪が残ってるダスよ…


ちなみに、上の上司に直談判した結果、
春からは今の上司と離れられる模様。

職探しは一旦やめ。

ちなみに、バス運転手は大型持ってなくても45歳までOKとか、
そんな会社がいくつかあるんだよね。
いざとなったら…と思った矢先にあんな事故が起きちゃったけど('A`)
※しかも会社は隣の市だし。

それにしても、大型運転手の人手不足は深刻なようだねぇ。

(Win/Chrome)
[返信][削除][編集][コピー]

341 :★たっぴ@管理人
16/01/24(日) 22:31:38

なんか世の中は雪の話題で大盛り上がりみたいですが、箱根,足柄の山間部を除く神奈川西部は


雪?何それ?


で何事もなく糸冬了でした。
うん、実にめでたい。
雪なんて降ったら車で通勤できねーし。
あ、例年の事だけどスタッドレスなんか(ry
凍結らしい凍結すらしないからね。
でも先々週に橋の歩道は凍結してたな。1回だけ。
駐車場から歩いてて、なんか滑るけど別に濡れてもないし…あーこれ凍ってんの?みたいな。
車道は塩カル撒いてあったから大丈夫っぽかったけど。
ちうか明日の朝はヤヴァそーだな。
ヤッホー天気の予想最低気温マイナス4度とかいってるし、ってゆーか今の時点でクソ寒いし('A`)
ズルズルズルードカーンってならないよーに余裕を持って家出ないと。

…って日に限って早く起きらんねーんだよなきっと。



あ、そーいえば年末に支給されるはずだった残業ボーナスのQUOカードがやっっっとキタ――(゚∀゚)――!!!!

…んだけど、なんか移籍後の分だけしか貰えてないとゆー罠。
こーゆーのがイヤだから早めに移籍したのに結局こーなるのかよ!っていう。
「もしかしたら前の会社にの方に行ってるんじゃない?」
とか言われたけど、契約打ち切りになってんのにどーやってあっちの担当に渡すんだよ。
郵送すんのか?
んなアホみてーなマネするワケが…
…って思ったけど、移籍しないでそのまま辞めた人がいて、もしその人が残業してたら……どーゆー扱いになるのかね?
ちうかそもそも支給を1か月も遅らせた○通が一番悪いんだけどな。


With Your Life(笑)





('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

340 :★たっぴ@管理人
16/01/18(月) 00:54:34

最近ちょっとした発見したんだ。
今まで仕事終わると、服が汗臭い…っつーか背中の所が納豆みたいな臭いになってたのよ。
これホントどーにかなんねーの?って思ってたんだけどさ、ふとある事を思い出したのよ。


体洗いすぎると皮膚に傷がついて、そこに雑菌が繁殖して臭いの原因になる


みたいな話があったよーな、なかったよーな、って。
ちうか背中って洗いにくいでしょ?
それに背骨の窪みとかもあるし。
だからタオルで結構強めにゴシゴシしてたワケですよ。
あーもしかしてこれがいけなかったのか?と思って、先週の火曜からソフトに洗うよーにしたのよ。
そうしたらですよ、これがほとんど臭わなくなっちゃって、俺超ビックリ、そして超感動。
え?こんなんでこんなに変わるの??ってぐらい。
ほぼAXEフレグランススプレーの匂いしかしないし。
まあ食事の肉をちょい控えめにしたりっつーのはあったけど。
でも前提条件として、風呂で湯船に十分浸かって、毛穴クパァして汚れをしっかり出す、ってゆーのがあるのかな、と。
一時期話題になったタモリの入浴法も、まんざらウソじゃなかったっつー事だな。


そんな感じで悩みが1つ解決?して、生きるのがちょっちだけラクになった、かな。
これで仕事がストレスフリーなら、言う事ないんだけどねェ…。




('A`)




>>339
意識高い「系」かよ。
尚更タチわりィじゃねーか。
まあ進展があるかもって話みたいだし、とりあえずはそれに期待する鹿。
転職はやっぱキツいでしょ。
俺なら超高確率でヤメちゃうけどwww

厄祓いねェ…。
寒川神社は確かに有名だぬ。
全国でも珍しい車の厄除けをやってる所でもあります。
故に車の厄除けだけは平日でも結構混んでるらしい。
ちうか車でカマ掘られて修理終わった後に行こうかと思ったんだけど、それを知ってヤメたww
まあその程度なんで信心なんで、よっぽどの事がなければ…

ってゆーか、信心って「しんじん」って読むのか!
ヤバい、知らなかった('A`)

[返信][削除][編集][コピー]

339 :たいちょ
16/01/12(火) 22:26:18

>上司
カイゼン意識は高い。バブル世代の意識高い系。
社内でも悪い方で有名人だが、受け入れ先が無いらしく末端部署のうちにきた感じでね…

さらに上の上司に仕事変えてと訴えてみたけど、はてさて。
既にタウンワークやらなんやらを見始めているダス。

>…じゃないの?

厄は本来不運というよりは体調を崩しやすい年齢というものであるから、それを軽くなるようお祓いしてもらうのです。
信仰心の問題だからするしないは自由だけど、ちょうど寒川神社が厄除けのようだし、近いんだしお参りしとけば?

(Win/Chrome)
[返信][削除][編集][コピー]

338 :★たっぴ@管理人
16/01/10(日) 01:11:28

去年の年末商戦、A○○○○nの売上はあまりよろしくなかったらしい。
ってゆーかA○○○○n本体は知らんけど、○通は赤だったとかなんとか。
おかげで年内にもらえる予定だった残業ボーナスのQUOカードがいまだに支給されてないとゆー始末('A`)
まぁ給料まで未払いってワケじゃないから特に問題ないんだけどさ。
ちうかQUOカードってゆーのがなー。
コンビニぐらいでしか使わないし。
てゆーか持ってても使わないし。
タバコが買えないってゆーのがねェ。
別会計?あーめんどくせーからいいや…、みたいな。
もらったら金券ショップ行って現金化しちゃおっかな。




('A`)




>>336
カツ丼乙ds。
上司の件は仲間内で愚痴ってりゃ気が済むってレヴェルじゃなさそーだし、どーしたモンなのかね。
やる事にとりあえず文句言うのが仕事です、ってどっかの野党かよっていう。
よく言えばカイゼン意識の高い人、なんだけどね('A`)

>>337
前厄だし、たいちょみたいに苦しい人生歩んでないからへーきへーき
…じゃないの?

[返信][削除][編集][コピー]

|||1-|新着|検索|書き込む|リロード

WHOCARES.JP
339 :たいちょ
16/01/12(火) 22:26:18

>上司
カイゼン意識は高い。バブル世代の意識高い系。
社内でも悪い方で有名人だが、受け入れ先が無いらしく末端部署のうちにきた感じでね…

さらに上の上司に仕事変えてと訴えてみたけど、はてさて。
既にタウンワークやらなんやらを見始めているダス。

>…じゃないの?

厄は本来不運というよりは体調を崩しやすい年齢というものであるから、それを軽くなるようお祓いしてもらうのです。
信仰心の問題だからするしないは自由だけど、ちょうど寒川神社が厄除けのようだし、近いんだしお参りしとけば?

(Win/Chrome)
342 :たいちょ
16/01/29(金) 23:46:39

今晩も雪なのかなぁ。

仕事で久々に神奈川西部に行ったけど、
タクの運転手も含めてみんなに「ここらは雪降らないよ」って言われたよ。

こちら、日陰にはまだ先日の雪が残ってるダスよ…


ちなみに、上の上司に直談判した結果、
春からは今の上司と離れられる模様。

職探しは一旦やめ。

ちなみに、バス運転手は大型持ってなくても45歳までOKとか、
そんな会社がいくつかあるんだよね。
いざとなったら…と思った矢先にあんな事故が起きちゃったけど('A`)
※しかも会社は隣の市だし。

それにしても、大型運転手の人手不足は深刻なようだねぇ。

(Win/Chrome)
346 :たいちょ
16/02/17(水) 23:11:30

状況は悪い。

すげーしんどい…


うかつに呟くと社畜の鎖自慢が始まるから呟けない

('A`)

(Win/Chrome)
358 :TCK
16/05/02(月) 11:50:03

たっぴさん、ニューカー納車おめでとうございます!

(Android/Safari)
359 :たいちょ
16/05/03(火) 08:59:01

祝!新車購入

体調が悪いのか
悪魔のマーチを手に入れてしまったんだな(違

(Win/Chrome)
362 :TCK
16/05/21(土) 00:01:54

ひとこと言わせてくれ!誰だよ、舛添要一の朝までファミコンなんて超マイナーソフトを探し出してきた強者〜

たっぴさん、顔面手術は湘南美容外科でお願いしてくださいよ。

(Android/Chrome)
363 :TCK
16/05/23(月) 10:39:32

昨日、道具箱を整理していたらレガシィBGの頃に買いためたLED豆玉など多数でできた。捨ててなかったのね。たっぴさんのマーチに付くなら上げたいくらいだけど。

(Android/Chrome)
364 :たいちょ
16/05/23(月) 23:13:29

最近ディスカバリーチャンネルで名車再生クラシックカーディーラーズとかオーバーホール改造車の世界をよく見るので車いじりは楽しそうに思えてしまいますが実際にやるとなると大変なんだろうねと思う今日この頃ですけれども丼様はいかがお過ごしでしょうかって読めばわかるよねダスた。

('A`)

(Win/Chrome)
366 :担任
16/05/25(水) 17:42:32

>>364
最近Vブレーキが片効き気味なんですよーチラッチラッ

(i/P851i)
367 :★たっぴ@管理人
16/05/30(月) 01:29:12

新マーチが来て早1か月。
先週旧マーチをDラーに預けて、ようやく毎日乗るよーになったワケですが、
やっっと半クラの位置に違和感がなくなってきたかなーって感じ。
重いと思ってたクラッチペダルも、まあなんとかフツーに踏めてる。
ちうか先々週あたりは股関節痛かったからね…。
やべーこれパルサー時代の再来?って思ったりしたけど、ここ数日は痛みもナシ。
でも力のかけ方がやっぱり変なのか、足の裏はちょっち痛くなったり…。
だけど皮がボロボロになるレヴェルじゃないよ。
ちうか仕事のせいで無駄に分厚くなってるから、ボロボロになんてなりよーもないけどな!


あ、ボロボロって言えば…

先週シャンプー変えた(っつーか元に戻した)らさぁ、頭皮が粉吹くほど荒れちゃって俺超涙目。
ちうかサクセス薬用シャンプーもどき使ってたんだけど、それを石鹸シャンプーにしてみたのよ。なんとなく。
んでそれが使い終わって、んー別にーって感じだったから戻してみたらうわああああって。
変えた次の日の朝、顔洗って、湯シャン(ってほどのモノでもないけど)して、タオルで拭いて……
…ってえっ、何でこんな頭がホコリだらけ…じゃねーよこれ、思いっきり荒れてんじゃん、みたいな。
んでもう1回使ったらもしかしたら落ち着くかなー、なんて期待してたんだけど(ry
もう仕方ないから戻しましたよ、石鹸シャンプーに。
おかげで頭皮の荒れは治ったけど、正直あまり好きじゃないんだよなー。
何がイヤって、固形の石鹸で頭洗った事があれば分かると思うけど、すすぐ時に髪キシキシになるじゃん?
まんまあの感覚なのよ、すすぎの時が。
あ、頭がボーズでもその辺は変わらないからな!
ちうか丸々残ったサクセスもどきをどーしたモンかと思案中。
排水口に一気にタバーはさすがにちょっと…ね。
風呂入る度にちょっちずつ流して、地味に処分するのが一番無難?




('A`)




>>366
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-vbrake.html

368 :たいちょ
16/06/03(金) 23:04:22

>>367

代返乙ダス!

自転車いじりも楽しいよ。

(Win/Chrome)
371 :たいちょ
16/06/14(火) 23:34:43

エラーコードはハッキリ聞き取ってもらわないと困るから、あえてなのかも。

読み上げ技術はよくなってるよね。

HOYAのサンプルサイトで試すとよくわかる。
モヤさまで使ってるショウ君はいかにもだけど。

(Win/Chrome)
[URL]
372 :TCK
16/06/15(水) 13:58:53

たっぴさん、良かったね。世の中には美容整形で失敗なんてざらだかね。

(Android/Chrome)
377 :TCK
16/07/16(土) 13:41:08

全く気が付かなかったけど、バトギのガレージ課金は5月31日が最後で、8月からは非課金者もガレージの有料機能をすべて使えるようになるって黄金連休前に告知がPCサイトに出ていた模様。モバイルにも出せよ!テキトーだな〜

(Android/Chrome)
378 :たいちょ
16/07/16(土) 23:25:27

>>377

バトギの画面にも出てたんですよ。

Twitterでは書いたけど、ここには書いてなかったな…

(Win/Chrome)
336 :たいちょ
15/12/30(水) 00:30:04

成り行きにまかせるしかないダス。

こちらも去年からクソ上司のおかげでてんやわんやだがどうにもならず。
12月納期の仕事も綱渡りで28日になんとか納品とか。

バトギ全盛期は毎日定時上がりだったんだけどなぁ。

(゜∇゜)ほえ~っ☆

へい!でバトギやってきました。
電子マネー対応でも100円玉入れるのが儀式なので現金主義。
AT普及委員会所属車両も走らせておいたので安心(何が

(Win/Chrome)
337 :たいちょ
16/01/06(水) 21:38:46

厄払いは行った方が良いと三重の某氏が申しておりました。

(Win/Chrome)