Yahoo!ショッピング

スレ一覧
┗6.ドラゴン(103-152/201)

|||1-|新着|検索|書き込む|リロード
152 :BON
07/11/26(月) 22:58:07

ドラゴンの配置が変わってました
バトルギアの近くにアクエリアンエイジが置かれてタイトー製品が固まってきました
ゲーセンであのゲームできる猛者はいるのでしょうか?

鉄拳6が新入荷されバーチャに並びました
結構豪華な感じにww

(Win/Sleipnir)
[返信][削除][編集][コピー]

151 :ボン
07/11/19(月) 15:19:19

無料竜乙でした

長尾のイベント入力で肩が…

ターンパイク
教習受けられるとは羨ましい反面トラウマになりそうですね
もしバトルギアでコース出ても85だと確実に後ろにズルズル逝きそうですね


オトメ
横シューは時機や地形の判定でかいので苦手です
小田原で唯一稼働しているシューティングゲームだったりします

シティモ
休日は鬼のように人が集まります
たしかに近所に他に行く所がないです

(ez/W43H)
[返信][削除][編集][コピー]

150 :たっぴ@管理人
07/11/19(月) 00:57:25

ドラゴンフリープレイに参加された皆様、お疲れ様でした。




>>148
>バトルギアの対戦
>イニシアティブを見せ付けたい人が
>DQNエリアというのがアリアリと
小田原は娯楽施設が少ないから、DQNっぽいのがシティーモールとコロナに集まっちゃうのは必然とゆーか(w


>>149
TOYO TIREターンパイク…でしたっけ?
とりあえずお疲れさまです。
教習所の山道教習で登って以来行ってないですなァ。
下りは確かにヤヴァいですよね。
2速でアクセルオフしてても、60キロぐらいまでフツーに加速しちゃうし。

>頂上付近のラウンジ
その時は霧で真っ白(w
下る時すげー恐かったのを覚えてます。
「試しにフォグランプ点けてみな?まぁ全然変わらないと思うけど」
…とか教官に言われて、実際点けたらホントに大差なくて半泣きでした(爆

(i/P901iS)
[返信][削除][編集][コピー]

149 :ボン
07/11/18(日) 01:20:54

ターンパイク行ってきました
道幅広くてキャッツアイもなくて走りやすい道でしたが
勾配が相当あって上りはきつく
下りはブレーキがヤバく
崖に向かったブレーキ痕が痛々しく
危険な所でしたが

頂上付近のラウンジから芦ノ湖が一望できるのは通行料七百円の価値ありでした

(ez/W43H)
[返信][削除][編集][コピー]

148 :BON
07/11/15(木) 14:37:37

バトルギアの対戦は仲間内でもない限り気まずいと思うのですが、イニシアティブを見せ付けたい人が・・・・
ワゴンRにハイビスカスの花とラメ入りハンドルカバーが流行ってる地域柄かDQNエリアというのがアリアリと

今週フリーデイですね
今月のイベントが長尾のようで何台か入力してみます
来月のイベントは人気投票っぽいす

(Win/Sleipnir)
[返信][削除][編集][コピー]

147 :たっぴ@管理人
07/11/15(木) 01:09:43

あー今度の日曜ドラゴンデーか…。

ちうか今月もう半分終わったのかよ早杉。



>>146
>対戦拒否したからといってこっち見ながら舌打ちされる覚えはないんだけど…
対戦好きな人種は、概してそんなモンですから(偏見?w
その中でも舌打ちするよーな人に限って、勝てないと分かると二度と絡んでこないという(爆
まぁ相手にしないのが一番かな?と思います。

(i/P901iS)
[返信][削除][編集][コピー]

146 :ボン
07/11/14(水) 14:42:43

小田原でバトルギアやってると

わざわざコイン入れるタイミングまで待ってプレーする好戦的な人が
対戦拒否したからといってこっち見ながら舌打ちされる覚えはないんだけど…

(ez/W43H)
[返信][削除][編集][コピー]

145 :ボン
07/11/08(木) 14:37:26

もやし丼
セット枠が足りなく感じてきたので湾岸セットが邪魔に感じてきたので穴埋めして他のセット枠用に確保
あのコースは財布に痛いっす


久しぶりにモーターショー帰りのマフさんに遭遇

(ez/W43H)
[返信][削除][編集][コピー]

144 :ボン
07/10/31(水) 12:36:53

Yステ修理まで結構かかるイメージがあるので結構待ちそうですね


昨日はドラゴンの帰りに西湘バイパスでデカいマフラー、タイヤインチアップしてオーバーフェンダつけた渋い旧車に遭遇しました
湾岸ミッドナイトって感じでした

(ez/W43H)
[返信][削除][編集][コピー]

143 :たっぴ@管理人
07/10/30(火) 12:56:23

仕事鬱。



>>142
>普通の日に行くと…
まぁ平日の夜に行くのが一番無難かと(ぉw
休日は朝8時ぐらいから湯元あたりが混み始めますしww


>Yステに日曜日に行った時はハンドルが右曲がり
>再起動で治らんものですかね
ちなみに右筐体は、再起動時のイニシャライズでも全く動いてませんでした(爆
モーターが逝っちゃったんですかねェ…。

(i/P901iS)
[返信][削除][編集][コピー]

142 :ボン
07/10/30(火) 12:40:55

普通の日に行くと観光客で混んでるかなと思いましたが失敗でした

今度は旧東海道か箱根新道走ってみようかと思います

Yステに日曜日に行った時はハンドルが右曲がりでした
再起動で治らんものですかね

(ez/W43H)
[返信][削除][編集][コピー]

141 :たっぴ@管理人
07/10/30(火) 00:31:10

Yステの右筐体のハンドル、直ったかなァ…。




>>139
フリープレイ乙でした~(遅

>>140
箱根乙です。
ちうか街中でも道の真ん中に変な袋が転がってたりしてた状況で、
よく箱根に行く気になるなと(w

(i/P901iS)
[返信][削除][編集][コピー]

140 :ボン
07/10/28(日) 16:23:08

一号線で箱根行ってみました
台風後走ったら落ち葉がこびりついて落とすのに苦労してます

(ez/W43H)
[返信][削除][編集][コピー]

139 :ボン
07/10/22(月) 12:45:40

朝からいて途中でビデオゲームとかもやらなかったので丸十時間やってる無駄な体力を発揮しました
釣りも竿立て使わずに数時間たちっぱなので案外似てます


たっぴさん入力乙です、どれか入賞してるよいですな

コイさん雪山放映まで惜しかったですね奪取は2クレか来月にでもww

ダイさんのハンドルさばき凄過ぎた件

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

138 :たっぴ@管理人
07/10/16(火) 13:00:29

今日も多分定時だろうから、100円2クレ行ってみるかな。

そんな事やってるほど経済的余裕がない気もするが…。



>>135
>稼働終了までには一人で1,000まで進行して行きます
…なんかkskしっぱなしになる悪寒wwwww


>>136
情報うp乙です。

日曜か…。
ちうか今週末、どーしよ…。


>>137
前回はハポーな人だらけだった事を考えると…、まぁそーなるでしょうね(w

(i/P901iS)
[返信][削除][編集][コピー]

137 :ボン
07/10/16(火) 08:33:57

今月は雪山走る人が多そうですね

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

136 :KOY
07/10/16(火) 03:07:38

>関係各位殿
今月のフリーデーは、今度の日曜です。

(Mac/Netscape)
[返信][削除][編集][コピー]

135 :ボン
07/10/13(土) 12:21:53

稼働終了までには一人で1,000まで進行して行きます(爆


小田原も100/100の設置店が現れたのですが過疎ってます
ドラゴンやユーステがバトルギア人気店なのが実感できます

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

134 :たっぴ@管理人
07/10/13(土) 06:37:19

ボンさん、長い間のスレ管理、ご苦労さまです(ぉw

というワケで久々にドラゴンスレに浮上の管理人でゴザイマス。



>>133
>小田原
>鍵有りプレイヤーも若干名
一昨年の夏あたりまでは料金設定(値下げ前だったんで200/100)の割には結構いたんですけどね(w
…って言っても4~5人って所ですが。
ちうか『一昨年の夏』って、BG4稼働開始から数ヶ月しか経ってねー(爆

>将佐もたまに見かける
最近音沙汰がないから、てっきりヤメたのかとばっかり思ってましたが。
店舗とかエリアのランキング、しかも改車のは全く見ないからなァ…。
とりあえず、目撃情報ありがとうございます(w

(i/P901iS)
[返信][削除][編集][コピー]

133 :ボン
07/10/12(金) 12:42:13

小田原でプレイするようになって早くも一月

鍵有りプレイヤーも若干名

将佐もたまに見かける

気になるのが深夜になると走行記録が出てくる
店員の人が閉店後にやってんのかな…

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

132 :ボン
07/09/28(金) 20:50:50

富士スピードウェイに向かって民族大移動が始まってる

下りの道路が埋まってます

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

131 :ボン
07/09/22(土) 22:09:15

明日平塚新港でハゼ釣り大会があります

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

130 :ボン
07/09/21(金) 13:04:33

閉店時間変更の影響でしょうね
残念です


あと
小田原メトロポリスというゲーセンにバトルギアのプロ筐体入りました

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

129 :MAF
07/09/21(金) 01:05:30

久々カキコ

今月からドラゴンフリーは終了時間が20時変更。
これじゃ仕事終わりに寄れない…
ドラゴン使えん。

(sb/910SH)
[返信][削除][編集][コピー]

128 :ボン
07/09/14(金) 23:47:44

なぜか町田のバトルギア情報とか

タイトードリームとゲームUFOの筐体撤去

湾岸3の稼働をキッカケにバトルギア撤去やオフライン化が加速してる気がします
全コース解放前に撤去って…

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

127 :ボン
07/09/08(土) 11:53:26

イニD二百円でバトルギア百円みたいな環境でもバトルギアのプレイヤーは皆無でした

イニDの対戦とかみてるとほとんど格闘ゲームでしたが
やはり全国的にはプレイヤーが多いのでしょうね

バトルギア撤去の危機感が高まるついこの頃です

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

126 :TCK
07/09/08(土) 09:01:05

> 全国的に言えますがタイトー系列の店がイニや湾岸に力を入れ
> バトルギアを見放している傾向にあります
たぶん乱入対戦で稼げるか稼げないかだと思います。新宿南口のタイトーは、さじ加減は平等ですが、東口はバトギだけ駆逐されました。違いのわかる人だけがバトギをやるのですかね

(sb/912SH)
[返信][削除][編集][コピー]

125 :ボン
07/09/08(土) 00:39:44

TAC小田原の近所も散策…

コロナ内にある
メトロポリスというゲーセンにもバトルギアのプロ筐体が入ってました

オフラインですが…
スタンドアロンだと筐体ランキングなんてあったんですね
やっている人間が自分しかいないので、自分のリプレイしか流れなくなりそうです…

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

124 :ボン
07/09/03(月) 01:21:12

全国的に言えますがタイトー系列の店がイニや湾岸に力を入れ
バトルギアを見放している傾向にあります

バトルギアが無いより良いですがあまり行かないと思います
時間ある時はドラゴンかユーステへ行こうと思います

道が狭く入り組んでいるので自転車のほうが俄然フットワークが良い結論にw


厚木住んでた時の夜中は車の爆音や若者が暴れてるたりしてたりするんですが
こちらは虫の鳴き声しか聞こえません…
すぐ慣れます
多分…

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

123 :たっぴ@管理人
07/09/03(月) 00:05:33

>ボン様
TAC小田原情報㌧&小田原に引っ越し乙。
プロ筐体でテクニシャン目指して頑張って下さい(w

え?あんな店でやるつもりありませんかそうですか(爆


>目の前の相模湾は爽快なんですが
>後ろが樹海な件
まぁあの辺はあれ以上開発進まないでしょうから、諦めて下さいww
小学校の前に高層マンションが立つってだけで反対運動が起きるよーな土地柄ですし。
県内でそれなりの住環境を求めるなら、平塚より東じゃないとダメでしょうね(爆

(i/P901iS)
[返信][削除][編集][コピー]

122 :ボン
07/09/01(土) 22:03:09

TAC小田原の通常筐体が撤去されました
プロ二台のみ残りました


あと
小田原に引っ越しました
目の前の相模湾は爽快なんですが
後ろが樹海な件…

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

121 :TCK
07/08/29(水) 21:31:49

ついでに近くなので寄ってみた。誰もいないがハーフライフ大盛況(ノ゚O゚)ノ

(sb/912SH)
[返信][削除][編集][コピー]

120 :たっぴ@管理人
07/08/28(火) 15:01:57

Yステのポイントが1000pts到達♪ヤッタ-!!(スレ違いw

ちうかよく考えたら、還元率低杉だよな…。
(まぁドラッグストアとかカー用品店と同等ではありますが)

家電量販店みたいに、5%ぐらいにしてくれればねェ。



>こい様
先日は無理言ってすいませんでした。m(_ _)m
走りの内容はともかく(w)、「やろうとしている事」が分かっただけでも十分です。

>次回お会いする時までに…
では私はその時まで、モナコは「休憩」という事で(ぇ
なんかモナコってワケが分からなすぎて、すぐ飽きちゃうんですよね…(^^;
いや、飽きるって言うより「萎える」の方が正解ですかね(爆

というワケで、放映期待してますノデwwwww


画像(jpg) 34.8KB
(i/P901iS)
[返信][削除][編集][コピー]

119 :こい
07/08/27(月) 01:38:06

>TCK様

 お会いできて良かったです。
 本当に無理は禁物なので、眠い時は寝ないと駄目ですね。
 では、次回のトラゴンの集いでw

>たっぴ様

 久々のDクラス車だったので、ヘボプレイしか披露出来ませんでした。
 次回お会いする時までに、勘を取り戻しておきます。

(Mac/MSIE)
[返信][削除][編集][コピー]

118 :TCK
07/08/26(日) 01:25:56

たっぴさん、ぼんさん、こいさん
お付き合い頂きありがとうございました。眠さに勝てないので用賀で寝てから仕事に行きます。

(sb/V705SH)
[返信][削除][編集][コピー]

117 :TCK
07/08/23(木) 09:23:23

ぼんさん
また次回てことで。場所もわかったし(w

たっぴさん
すいません。夜勤劇勤で無理かと思っていたので。
A杯にと10台くらい投入して帰りました。

(Win/Sleipnir)
[返信][削除][編集][コピー]

116 :たっぴ@管理人
07/08/22(水) 23:25:02

>ボン様
いえいえ。
それはお互い様ですから…。(;_;)

(i/P901iS)
[返信][削除][編集][コピー]

115 :ボン
07/08/22(水) 22:10:36

ちょwww
今帰宅した所
明日も仕事なので
今からだと体力的に行くのは難しいですTCKさん
すいません


たっぴさん
さっきもまた
挨拶できずすいません
(;_;)

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

114 :たっぴ@管理人
07/08/22(水) 21:31:16

ちょwww

あと1時間ぐらい前に「予告」してくれれば、余裕で行けたのにィ。


Yステ行ってたけど、もう帰ってきちゃったよ(´・ω・`)



あと30分待っててくらさい(ぉ

(i/P901iS)
[返信][削除][編集][コピー]

113 :TCK
07/08/22(水) 21:26:13

しばらくドラゴンにいます


画像(jpg) 39.3KB
(sb/V705SH)
[返信][削除][編集][コピー]

112 :ボン
07/08/21(火) 23:28:06

ブレーキ踏んだら負けかな以来のゲーム元事件のような気がします

おそらく撤去されるでしょう残念です


なんともタイムリーな話題www

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

111 :TCK
07/08/21(火) 19:22:27

 ゲーム機・ゲームソフト開発製造のアトラス(東京都新宿区)は21日、同社のゲームセンター用腕相撲ゲーム機で、腕を骨折する事故が3件起きていたと発表した。同社では全国のゲームセンターに稼動停止を要請するとともに、製品を自主回収する。

 それによると、このゲーム機は今年7月26日に発売された「腕魂(うでだましい)」で、これまでに150台が各地のゲームセンターなどに販売された。プロレスラーの小川直也さんのキャラクターを使用しており、プレイヤーが小川さんらゲームのキャラクターと対戦して勝ち抜いていく設定。

 同社によると、事故にあった3人は今月4日から19日にかけてそれぞれ大阪市、京都市、福岡市のゲームセンターで遊んでいた、未成年を含むいずれも男性。うち2人はフランスと韓国からの外国人観光客だった。同社で事故が起きた機械を調査したところ、マシントラブルなどはなかったという。

 同社では「腕相撲ゲーム機では過去に他社で事故例が何件かあるため、『腕魂』ではパワーを落として使用していたが、事故が起きてしまい残念。早急に原因を調査したい」と話している。
 
がががーん

(Win/Sleipnir)
[返信][削除][編集][コピー]

110 :ボン
07/08/20(月) 21:23:57

なるほどwww

挑戦する際
タンクトップなどを着ていただくと雰囲気的にマッチするかと思われます

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

109 :TCK
07/08/20(月) 20:33:05

新しい装備のテストがてら遊びに行こう>エネルギッシュなゲーム目当てに

(sb/V705SH)
[返信][削除][編集][コピー]

108 :ボン
07/08/20(月) 10:49:44

腕魂
という新作ぽいゲームです

ますますエネルギッシュな若者の溜まりやすいエリアになりました
┐(´ー`)┌

はじめの一歩を蹴るのはやめて…

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

107 :TCK
07/08/20(月) 07:25:08

> それにしても何故腕相撲のゲームが置かれたのかは謎です
激しく気になる♪

(sb/V705SH)
[返信][削除][編集][コピー]

106 :ボン
07/08/19(日) 23:24:29

8月度フリープレイお疲れ様でした

月一回バトギで盛り上がれるのは良かったです

連休をいいことに変なステッカーばかり貼っていて、すいません

それにしても何故腕相撲のゲームが置かれたのかは謎です

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

105 :ボン
07/08/07(火) 19:16:55

今回はマフさんに入っていただきました
チーム内で自分が一番下手な気がす…


あと
コピランの店のレイアウトが変更された為、雰囲気が変わりました。

個人的にバトルギアの優先度減少みたいな印象です

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

104 :ボン
07/08/01(水) 00:15:34

湘南チームにまた一人、藤沢からのバトルギア撤去に伴い難民になってしまった方に入っていただきました。

過疎ゲームゆえに撤去は洒落にならない…

あと
ドラゴンが茅ヶ崎警察から注意受けたらしく、12時に閉店になりました

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

103 :ボン
07/07/23(月) 19:39:42

スペースを詰めて二台追加していました
11月予定の新バージョン宣伝のポスターがあったので、おそらく上がるでしょう
バトルギアとの扱いに格差を感じました…

(ez/W31CA)
[返信][削除][編集][コピー]

|||1-|新着|検索|書き込む|リロード

WHOCARES.JP
133 :ボン
07/10/12(金) 12:42:13

小田原でプレイするようになって早くも一月

鍵有りプレイヤーも若干名

将佐もたまに見かける

気になるのが深夜になると走行記録が出てくる
店員の人が閉店後にやってんのかな…

(ez/W31CA)
135 :ボン
07/10/13(土) 12:21:53

稼働終了までには一人で1,000まで進行して行きます(爆


小田原も100/100の設置店が現れたのですが過疎ってます
ドラゴンやユーステがバトルギア人気店なのが実感できます

(ez/W31CA)
136 :KOY
07/10/16(火) 03:07:38

>関係各位殿
今月のフリーデーは、今度の日曜です。

(Mac/Netscape)
137 :ボン
07/10/16(火) 08:33:57

今月は雪山走る人が多そうですね

(ez/W31CA)
139 :ボン
07/10/22(月) 12:45:40

朝からいて途中でビデオゲームとかもやらなかったので丸十時間やってる無駄な体力を発揮しました
釣りも竿立て使わずに数時間たちっぱなので案外似てます


たっぴさん入力乙です、どれか入賞してるよいですな

コイさん雪山放映まで惜しかったですね奪取は2クレか来月にでもww

ダイさんのハンドルさばき凄過ぎた件

(ez/W31CA)
140 :ボン
07/10/28(日) 16:23:08

一号線で箱根行ってみました
台風後走ったら落ち葉がこびりついて落とすのに苦労してます

(ez/W43H)
142 :ボン
07/10/30(火) 12:40:55

普通の日に行くと観光客で混んでるかなと思いましたが失敗でした

今度は旧東海道か箱根新道走ってみようかと思います

Yステに日曜日に行った時はハンドルが右曲がりでした
再起動で治らんものですかね

(ez/W43H)
146 :ボン
07/11/14(水) 14:42:43

小田原でバトルギアやってると

わざわざコイン入れるタイミングまで待ってプレーする好戦的な人が
対戦拒否したからといってこっち見ながら舌打ちされる覚えはないんだけど…

(ez/W43H)
148 :BON
07/11/15(木) 14:37:37

バトルギアの対戦は仲間内でもない限り気まずいと思うのですが、イニシアティブを見せ付けたい人が・・・・
ワゴンRにハイビスカスの花とラメ入りハンドルカバーが流行ってる地域柄かDQNエリアというのがアリアリと

今週フリーデイですね
今月のイベントが長尾のようで何台か入力してみます
来月のイベントは人気投票っぽいす

(Win/Sleipnir)
149 :ボン
07/11/18(日) 01:20:54

ターンパイク行ってきました
道幅広くてキャッツアイもなくて走りやすい道でしたが
勾配が相当あって上りはきつく
下りはブレーキがヤバく
崖に向かったブレーキ痕が痛々しく
危険な所でしたが

頂上付近のラウンジから芦ノ湖が一望できるのは通行料七百円の価値ありでした

(ez/W43H)