セブンネットショッピング

一覧
うつくしいなまえ
 ┗31

31 :
10/06-02:24

>「蝶々をね、見つけたんですよ」

「蝶?」
「ええ、ひらひらと頼りなく飛んでましたので、羽をこう、」
空を摘む仕草をすると美しいグリーンを見開いて信じられない、という顔を為さる方に思わず笑って、書き物机の3番目の引き出しを開いて見せる。
「御覧になりますか」
「結構だ」
意味を察する程度には聡い方、然し真偽を見分けられない位にはお若い方、青いお顔が可愛いこと。蝶はねえ、放し飼いにしてるんです。蝶々を放し飼いなどと何を酔狂な、とお思いかも知れませんが、ふふ、これまた信じられないことに何故だか戻って来るんですね。ひらひら、ふわふわ、頼りなく飛んでは時折り私の元に蜜を吸いに来る気紛れな蝶を、私は育てた花の蜜でもてなして愛でるのみ。飛ばない蝶の美しさなど存じません。標本になど惜しいこと、誰が致しましょう。しかし、そうですねえ、満腹になってよたよたとみっともなく地を這う様なことがあれば、
「その時は、生かしたままピンで、」
おやいけない、声に出ておりましたか。ふふ、ふ、すっかり青ざめてしまってほんに愛いこと。さあさ、お茶を淹れてあげましょうね。ああ、警戒なさらないで、薬など私の趣味では御座いませんから。
「それは知ってる」
拗ねた表情を隠しもしない可愛い方、私には貴方の背に、薄く鮮やかな羽が見えますよ、とは、言う必要の無い世迷い言。

>机の3番目の引き出しから、カサカサと乾いた羽音が聞こえた気がした。

[][][]



[][設定][管理]
WHOCARES.JP