一覧
┗
Ringwanderung
┗207
207 :
独
02/21-00:52
彼奴と共に寝るつもりでベッドへ入ったがなかなか寝付けず困っている。まだ眠れそうにない…59務先で機械の話をして思い出した少し昔の話でも綴っておこう。
>此れは数年程前の話だ。
以前一度だけフェリシアーノの家の古い乗り物を所有していた事がある。整備をしていた最中、金具が一つ欠けて取れてしまった。(このままでは危なくてとても乗ることが出来ないため)致し方なく、フェリシアーノの家の部品店より”純正”の金具を取り寄せた。”純正”の部品だ。だが、そこで新たな問題が発生した。
>その”純正”の金具が元の場所にハマらない。
急いで発注元に問い合わせた所、
#「純正でも時々合わないやつあるんだよねー、ごめんね」
と言われた、それだけだった。
何故だ、純正ではないのか。と怒りを露わにした所で部品の形が変わるわけでは無い。仕方が無いので、知り合いの店で工具を借り、自分で部品を削って形を合わせ難を逃れた。この話をフェリシアーノにしたんだが、
#「よくあるんだよね。でも直しちゃったの?ルートは器用だね」
フェリシアーノはさも当たり前のように言い放った…お前らは揃いも揃って!ああ…もういい。言うだけ無駄だ。
>フェリシアーノ曰く、
#「最近のはちゃんと機械がやるから大丈夫!」
だそうだ。
お92柄というのは乗り物にもよく反映されているものらしい。上記の話もさる事ながら、フランシスのところのとある車には助手席側の前のボックスを開けると冷蔵庫になっていたりする。しかもエンジンをかけている時にしか使えない。
>実用性はあまり無いが標準装備である。
フランシスに聞いたところによると、
#「なんで?オシャレでしょ?」
と何故か誇らしげだった。
うちの乗り物は割りと安全性が高いと思うんだ…あ、いや…これは自賛では無くだな。頑丈さもそうだが、色々考えているというか…うむ、お92自慢みたいになってしまうから今日のところは止めておこう。
>Lustige Geschichte.
今では其れももうすっかり笑い話だ。
[
返][
削][
編]
[
戻][
設定][
管理]