Yahoo!ショッピング

一覧
Ringwanderung
 ┗261

261 :
06/15-23:17

#20150615 23:17 - Leben -
>ローデリヒと休暇を合わせて牧場へ出掛けた。
青空の下で飲む搾りたての牛乳と焼き立てのパンは最高だ。日頃の59務で疲労を蓄積した体に染み渡る。やはり自然の治癒力は効果絶大だ。

>休日を謳歌した俺とは真逆に、
アーサーは今日も忙しかったようだ。いつもタイミングが合わない。彼奴が忙しい時に俺は時間を持て余し、彼奴が忙しくない時に俺は忙しい。全く不思議なものだ。

>そんな俺たちももうすぐ出逢って一年になる。
その所為か、出逢った頃を懐かしむことが増えた。あの頃、沢山あった筈の時間は一体何処へ姿を消してしまったんだろうか。あの日を思い出しては全身が熱くなる。想い出を一つ一つ遡っては、彼奴への想いを募らせている。

#もっとお前に触れたい。
そうお前に言ったら困った顔をするんだろうか。

#呼吸も忘れる程キスをしたい。
その白い肌に無数の痕を残して、お前の声が聞きたい。俺の名を呼んでくれ、もっと深くまでお前を感じたいんだ。瞳に俺だけを映し、お前の意識を全て奪ってしまいたい。

>最近では良からぬことを考えてしまう。
ただお前と話しているだけだというのに、襲ってしまえばいい、と欲望が囁く。堅物と言われようが俺も男だ。だが、お前の忙しさも疲労も全て理解している。だから何時も手を伸ばし掛けたところで、漸く理性が其れを抑圧するんだ。

#雨に当たって身体の熱を冷ましたい気分だ。

好きだという気持ちが大きければ大きいほど、其れに比例する様に臆病になる。こんなにも愛しているんだ。誰よりもお前を大切にしたい、壊したくない。その反面、お前を滅茶苦茶にしたいと思う俺がいる。言葉と精神が矛盾を起こしている。お前の前に立つと、如何しても素直になれないな。俺は何時でも、お前の前では優しい狼でいたいようだ。
>お前はどんな事を想い、考えているんだろうか。
------
>>176,>>262 へ私信を追加した。

[][][]



[][設定][管理]
WHOCARES.JP
176 :
01/20-21:16

##2015.03.08 15:20 - up ↓
>>>3865
じゃがいもぱんけーき50人分 の波へ
先ずは本棚入りVielen Dank.
手記を綴り始めた当初から密かに読ませてもらっていたが、最近では恋人も加わって益々彩りがあって温かいな。楽しませて貰っているぞ。此れからも二人に幸福が降り注ぎ、此れからも惚気も含め、沢山の言葉で手記が溢れることを願おう。

>>>3919 シエスタ依存症の南☆伊へ
私信Danke.時間が有れば、俺もゆっくりシエスタしてみたいものだが…何分、やる事が多くてな。中々時間がない。機会があれば、是非ともシエスタスポットを教えてくれ。

##2015.05.08 23:55 - up ↓
>>>3955 斯くて今宵も の米へ
本棚入れ返し及び私信Vielen Dank.
沢山ある語彙の中からお前が選び出す言葉一つ一つには、繊細で有りながらも相手を想う力強さを感じる。お前と恋人との温かな関係が微笑ましい。これからも二人の元に沢山の幸福が降り注ぐ事を願っている。こちらもこれからもお前の手記をこっそりと覗き見させてもらう。

##2015.06.15 23:25 -up ↓
>>>3589 Powpowpancake! の米へ
本棚入れ返しVielen Dank.
お前の手記はなんというかカラフルだな。言葉に彩りがある。賑やかかと思えば、静寂の中にインクを一滴垂らしたようなものもある。だからつい手に取って読んでしまうのかもしれないな。これからも覗かせてもらうつもりだ。

>>>3976 セ/界×神=俺 の米へ
本棚入りVielen Dank.
お前が以前に、強く願うと予想以上のものが引き寄せれる、と手記に綴っていた言葉に強く共感を持った。全くもってその通りだ。人や92の想いは強ければ強いほど大きなものを引き寄せるのかもしれないな。これだけでは無いが、お前の手記には考えさせられる。何やら最高の出逢いがあったようだな。其れは良い事だ、此処に祝福をそっと添えておこう。

262 :
06/16-00:35

##2015.06.16 00:35 -up ↓
>>>4007 DIARY の英へ
本棚入り及び私信 Vielen Dank.
大した事は書いていないが有難い言葉だ。数字の記事もしっかり読ませてもらった。とても興味深い内容だった。やはり数字の世界は面白いな。それから、俺は日頃ビールを常温保存しているんだが、冷たいビールが飲みたい時には、キッチンペーパーを巻いて冷凍庫に10分ほど入れて冷やしているぞ。水分蒸発したものが気化熱を利用して冷えるのだから、理には適っているようだが、あまり長く放っておくと炭酸ガスを含んだまま凍結され体積が増して缶が破裂するそうだから、くれぐれも取り出し忘れには注意した方が良さそうだ。兄貴がそれでかなり缶を膨らませていた。長くなったが、お前の恋人を思って書いた頁も読ませてもらっている。惚気も含め、沢山の言葉でこれからも手記が溢れることを願おう。

>>>4017 ことりめもver.R の普へ
先ずは本棚入れVielen Dank.
貴方の手記は最愛への愛で溢れているようだな、読んでいる此方も温かくなる。貴方とその最愛の日常の姿を見ていると、昔の俺の兄貴を思い出すようで何処か懐かしいのが不思議だ。これからも二人に益々の幸福が降り注ぐ事を願っている。

##2015.07.11 12:10 -up ↓
>>>4025 Hideout di coniglio の南/伊へ
遅くなってしまったが、本棚入れVielen Dank.
お前の手記はお前の旦那と合わせて読ませて貰っている。仲睦まじい姿に此方にまで幸福を分けて貰っている気分になる。お前の旦那のAAの完成度の高さには感服した、とだけ伝えておこう。これからも読ませてもらうぞ。

>>>4007 DIARY の英へ
手記の表題をどうしようか迷っていたら、元に戻ったので此方で記載させてもらった。気化熱など普段生活する上ではあまり関わりのない言葉だからな。ああ、俺の兄貴は最近出戻ったやや残念脳な兄貴だ。それから、手記を読んでいて思ったが…最愛の一言言うのは、やはり大きな影響力があるよな。とても共感した。また、機会があれば話掛けてくれ。俺もそうさせてもらう。

>>>3950 コイツがやりました の西へ
南/伊宛にするかどうか悩んだがバトンの礼を言いたかったから、お前宛にさせてもらった。バトン感謝する、まさか俺に回ってくるとは思っていなかったから正直驚いた。お前の手記はお前の恋人と合わせて読ませて貰っているぞ。どちらかといえばR/T方式の手法のようだからな、時間が出来ると結構な確率で読ませて貰っている一冊だ。これからも沢山の惚気で溢れることを楽しみにしているぞ。