一覧
┗
Ringwanderung
┗309,310,312,313,314
309 :
独
08/09-19:30
#20150809 19:30 - Leben -
炎天下の中、兄貴と二人きりでBBQをした。訳あって予定した日よりも早く墓参りに行くにあたって兄貴に話をしたところ、どうせなら一緒に行こう、と言い始めた結果、何故か今に至る。
>ローデリヒには暑いという理由から断られた。
兄貴を助手席に乗せ山道を抜けていく。兄貴は決まって助手席で歌う、オーディオから流れるメロディーに乗せて歌うんだ。そして3曲目が終わる頃に決まって俺に言う。
#ルッツも一緒に歌おうぜ!
兄貴の様に高らかに歌うのは柄じゃない。だから少しだけ兄貴に合わせて口遊む。兄貴の様に上手くは歌えない。思えば…俺はいつもそうだな。何をするにも兄貴には敵わなかった。兄貴は俺の目標だった。
>今は見る影もないがな。
其れでも兄貴は兄貴に変わりない。
川で食うヴ/ルストは絶品だった。此れで酒でもあればいうことないんだが…良い休日になった。
兄さん、感謝している。
#此処からはまた別の話だ。
戦は人を狂わせる。恋もまた同じであるなら象徴となる92もまた同じなのだろうか。
>恋愛は夜空の星に似ていると思いませんか。
そう俺に言った奴がいた。互いの気持ちが向き合っていれば、其れは眩く輝き続ける。ほんの些細なことさえも愛しいと思えるのだからな。しかし、亀裂が入るとじわじわと拡がってやがて修復は難しくなって、そして星は燃え尽き、跡形もなく消える。想い出は、滅び行く流星の様に美化される。
>あまり認めたくはないですね。
そう言った顔が笑っていたような気がするのもまた想い出の美化なのだろうか。
#数え出せばキリがない。
不確かな愛も運命と呼べる様な愛も、結局のところ其れらは星の数程もあり、遅かれ早かれ、いつかは消えゆくものに変わりはない。其れならば、出来るだけ長く輝いていたい。
>誰もが想い、願うことだろう。
どんなに幸福な時間でさえ、
突如奪われゆくことがある。
#ならばもう誰かを特別に想いたくはない。
其れは過去の俺の自暴自棄に過ぎんのだろう。
時の経過は傷を治癒するには一番の薬だ。
俺にもまた大切で特別で愛しい人が出来た。
過去から学ぶことがあるのだとすれば、
>明日後悔しない愛し方をしたい
これに限るのだろうな。
#余談だが、
兄貴に、口下手は損だ、と言われたんだ。言うべき事ぐらいはちゃんと言っとけ、と。兄貴は普段はちゃらんぽらんだが、時に良いことを言う。そういうところは、今でも尊敬に値する。
>Wie schoen,
>dass es dich auf dieser Welt gibt.
( 貴 方 が 兄 で 良 か っ た )
[
返][
削][
編]
310 :
独
08/10-21:05
#20150810 21:05 - Leben -
彼奴がいる休日の朝。ただの休日でもこんなにも違う。彼奴がいると言うだけで世界が変わって見えるのだからな。セットした髪を乱され、仕返しに髪を乱して戯れ合う瞬間にとても幸せを感じる。
>もっと触れたいと思う程臆病になる。
#周りの奴らが知ったらきっと笑うだろう。
お前に対しては何時だって俺は余裕がない。触れたい、滅茶苦茶になる程抱きたい。呼吸も儘ならない程キスをして、体液に塗れるくらい抱き合いたい。そう思えば思う程、実際には触れることが出来ない。
>お前に嫌われたくないんだ。
何時もお前の声のせいで、
俺は理性と本能の間で揺らいでいる。
#仮に本能が勝ったのなら、
お前はどんな反応をするだろうか。
>8月10日。
今日は野獣の日だそうだ。
#狼は大好きな猫を抱いて眠る。
[
返][
削][
編]
312 :
独
08/12-19:52
#20150812 19:51
今夜は盛大な天体ショーが見られるらしいが残念なことに頭上の空はあまり星が見えない。彼奴の空は星が瞬いているだろうか。
>以下私信
#201508130600
俺は貴方がした事を肯定も否定もしない。ただ貴方がその行為を自己中心的なものだったと認識しているとしたら、貴方自身が一番良く分かっているんだろう。俺は貴方を罵るつもりはないぞ。貴方が仮に其れを望んだとしても、だ。衝動的な行動が相手にどう影響するのか良く考えることだ。貴方が言うように全て燃やしてしまうのも手かもしれない。だが…其れは貴方自身が決めることだ。他者に選択を委ねるのは弱者のすることだ。貴方はそんな奴に成り下がったわけではないだろう?
[
返][
削][
編]
313 :
独
08/14-02:15
#20150814 02:15 - Leben -
夜の執務室は相変わらず静かだ。書類を作るべく叩いたキーボードの弾ける音のみが響くばかりだ。今日は思い切って再来月の59務について上司に交渉を試みた。彼奴と出掛ける数日の休暇は獲得出来たが、その代償に来月の休日の59務が増えてしまった。いや…其れは全く問題無い。
>寧ろ此れは想定の範囲内だ。
#昨晩に兄貴から問われた。
最愛に対する愛と友人に対する愛の違いは何だ、と。loveとlikeで表すのなら簡単だが…そんな万人の言葉で兄貴は納得しない。話途中で昨日は終わってしまったが、59務の最中にふと考えていた。要はその人に対して好意故に嫉妬心や独占欲を抱くか、ではないだろうか。俺が嫉妬心や独占欲を抱くのは最愛であるアーサーだけだ。他者には全く抱かない感情だ。
>この差は明白だろう。
その証に俺は兄であっても、
彼奴に触れさせたくないと思っている。
#俺は独占欲が強い。
筆に勢いがあっても口にするのは苦手だ。特に最愛を前にすると口下手になる上に臆病が先立って、手を出せなくなる。感情と行動が伴ってこないのは常々悩むところではあるが…やはり最愛の前となると他者とは違う。特別な存在だけにな。此れが恋愛において腰抜けだとしたら、強ち否定出来ない。
>仮に強気な姿勢でいったとして、
お前は目を瞬かせて俺の顔を見るんだろうな。
[
返][
削][
編]
314 :
独
08/14-21:37
#20150814 21:37 - Leben -
59務を終えて帰宅後に少し仮眠を取った。世は皆休みらしいが、俺は相変わらず59務ばかりの日々だ。そんな最中、花火に行こう、と兄貴から誘いを貰う。今日も暑いというのにむさ苦しくも男二人で会場に向かった。
>彼奴に写真の一つでもやりたい。
#早々に目論見は打ち砕かれた。
会場は人で溢れていてそれどころではない。おまけに隣で兄貴が煩くて敵わん。全く何処に行っても子供みたいな人だ。出来ることなら彼奴と見たかったと言ったら、兄貴が盛大に拗ねた。終始、俺をへたれ呼ばわりしたが…一体、兄貴の中で何があったんだろうか。貴方にそんな事を言われたのは初めてだ。心外だな、帰り際に貴方を山にでも落とすべきだったかもしれない。
>再教育の必要性を感じた。
#此処からは別件だ。
表題は出さんが変態紳士と変態筋から住所付きで手紙が送られてきた。確かに楽しみにしていた所は有る、そして今も更新が楽しみだ。だが、59務中に見たがために突然の表題投函にミネラルウォーターを吹き出しそうになった。あわや大事な書類が大惨事になるところだ。
>その表題は全くの想定外だ。
うむ…これからは敬意を込めて変態紳士と変態筋と呼ぼう。
>最愛の手記に乱入を果たした。
>今夜は眠ろう。
#Gute Nacht, Arthur.
[
返][
削][
編]
[
戻][
設定][
管理]