セブンネットショッピング

一覧
Ringwanderung
 ┗61,81,94

61 :
09/30-06:44

#無駄に長文のため閲覧注意とする#


#Über Hydra und Worte
>言葉とイドラについて
文章で感情を表現する事は、実は非常に簡単な様で難解だ。書き手の印象及び世に存在する重複する言葉の中から選び表現するのだから難解で無い筈がない。仮に同じ意味合いの事を俺とフェリシアーノの両者が其々の言葉で表すのでは第三者の捉え方は大幅に違うものになるだろう。其れは言わば、市場のイドラ、つまり言動に於ける色眼鏡が大いに影響してる事は、まず間違いないのだろう。まぁ…俺自身の”言葉を用いた表現力”が豊かであれば、凡ゆる感情を簡単に伝える事は可能だろうが、なかなかそうもいかんのだがな。

#Über Wahnsinn und romantische Gefühle,Vernunft.
>恋愛感情及び狂気、理性について
恋愛感情には必ず狂気ある。そして、狂気の中には僅かな理性がある。そう考えるとこの3つの感情の存在は必然性がある上に、何れも欠ける事の許されぬ存在である、と言っても過言ではないな。その度合については、多少個人差があるだろうがな。恐らく俺の感情を100として、この3種の感情で百分比を出すなら、
恋愛感情50   狂気45   理性5
と言った所だろう。この狂気を更に分類すれば、支配欲、独占欲の様な微猟奇的な感情も含まれそうだ。

#Über Versprechen.
>約束について
人間という生物は、行動を約束することは出来るが感情を約束することは出来ないらしい。果たして、これは92である俺にも有効な事だろうか。これより先、長い長い時間の中で有効ではない事を証明してみるとしよう。


今日は語り過ぎたようだ。疲労が溜まる程、無駄に色々考えてしまうのは良くないが、止められんな。
良い息抜きには丁度良いな、さて…戻るとしよう。

#無駄に長文のため閲覧注意とする#

こんな日記を読むのは物好きなアーサーと兄貴ぐらいなものと思っていたのだが、本棚へと納めた強者を見つけた。気恥ずかしいのだが、嬉しくもあるのが素直な気持ちだ、うむ。
>>>3829 感謝する。

[][][]

81 :
10/17-19:08

暫くはアーサーとゆっくり時間を共有する事が出来そうにない。だから、共有出来る時間が増えたらしたい事(約束も含む)を彼奴への提案として明記しておこうと思う。此れを糧に59務に励むとしよう。

-      -
#菊の家に旅.行へ行く。
旅.館という所にあるHot Springsに浸かって、互いに溜まった59務の疲れを癒すのはどうだろうか。
#花.火大.会に行く。
行くなら大きなFestivalがいいな。
#山で天.体観.測をする。
これから良い季節になると思うんだ。
#デ.ー.トというものをしてみたい。
Antriebsでもいい、運.転は…俺がしよう。
#自.宅でゆっくりするのも悪くない。
Kuchenは俺が焼いて、彼奴がTeeを淹れる。それから…その、膝枕もあると嬉しい。



>提案は以上だ。
   - Das war mein Vorschlag. -

(随時更新予定)

[][][]

94 :
10/26-01:08

気付けばこの手記も90頁を過ぎていたのだな。もう1冊の2割を占める量を綴るという事になるわけなんだが、書き始めた頃に比べて何か変化があっただろうか。俺は彼奴や兄貴と違い出戻った部類ではない。1から…いや、すべては0からの始まりだった。今、漸く確立し始めた形式ばった記.載方.法が果たして良いのかどうか、其れすらまだ2割と言う頁数だけでは分かり兼ねる所だ。最後の一枚を綴る頃には己自身で正解を見出せている事を少しばかり願うとしよう。

#手記とは、
綴り方によってはある種の自慰行為に近い。
感傷に浸り、衝動的に其れを綴る事で己を慰める。仮に靄が晴れたとしても、其れは瞬間的感情で有り、必ずや空虚感が己を襲うだろう。書き殴られた頁は、無造作に紙屑へ包まれた白濁の如く見る度に、微かな背徳感を己へと植え付ける。両者が同様で無い理由としては、手記の言葉は抹消する事が出来るが、吐き出した体液は二度と体には戻らない事である。

最も…手記を読んだ他者の感情は抹消は疎か、上書きすら出来ないのだから、やはり他者に対する敬意は常に払うべきだ。

要するに、
其れを踏まえて残りの8割を綴っていきたい。

長くなってしまったんだが、
>この手記を本棚へと収めた者へ。
感謝と敬意を。

それから、
こんな他愛も無い俺の手記を読みながらも、
>惑う事なく寄り添い支えてくれる愛妻へ。
感謝と俺の全てを捧げよう。

まるで最終頁の様な言い方だが、
#此れはまだほんの序盤に過ぎない。

[][][]



[][設定][管理]
WHOCARES.JP