セブンネットショッピング

一覧
ひとりで留守番日記
 ┗43

43 :子独
02/17-21:21

この前、兄さんが帰ってきたときにちょっとドキッとすることがあった。
>「そういえばお前」
兄さんは雑談の最中に普通の声で言った。
>「面白かったか?あの本」
最初はなんのこと言われてるのかわからなかった。
でもよく聞いてたら、おれが兄さんがいない間に兄さんの書斎で読んだ戦術書のことを言っていたみたいだ。
勝手に部屋に入ったのを咎められているわけじゃないってわかってほっとした。
ほっとしたら、次に不思議になった。
兄さん、あんなにたくさんある書斎の本の中からまるで見てたみたいにおれがどの本を手に取ったかわかってしまったんだもの。
もちろん読みっぱなしになんかしないで、読んだ本はちゃんと元の位置に戻した。
>「ちょっとだけ位置がズレてたからな」
そのズレなんてほんの数ミリじゃないだろうか。
書斎に並ぶ膨大な本の一冊のミリ単位のズレを数週間家を空けていてもわかってしまうなんて兄さんはすごい。
すごいのを通り越してちょっとおかしいんじゃないかとすら思う。
普段は全然神経質な性格でもないし整理整頓に厳しいわけでもない。
実際兄さんの本棚っていろんな本がいろんな所に入っててごちゃごちゃしてるし。
著者別にも内容別にも年代別にも並んでない。
けど何がどこにあるのか兄さんは全部わかってるようだ。
兄さんにしかわからない分類法に基づいて整理されているんだろう…おそらく。
机も引き出しも棚の小物も、おれが見ると一見ごちゃごちゃしてるようだけど、ちゃんと整理されているに違いない…と信じたい。

[][][]



[][設定][管理]
WHOCARES.JP