一覧
┗
killer b
┗4
4 :
日◇
10/05-23:35
>負けましたああああああ。
いえ、その、そもそも私負けず嫌いな割りに徹底的に騙す気もそこまで無かったのですが。まぁ何と言いますか。…今更言い訳や御託は無用かと御察しします。引き際を察する事と空気を読む事で定評のある日/本/男児たるもの、弁えるべき所は弁えます。何故なら私は試合に負けて勝負にも負けた。何かそんな感じです。それはそうと幸福は市民の義務ですよ。市民ギルベルト、貴方は幸福ですか?八つ/橋は今日も今日とて元気一杯です。
そんな爺先日、賭けと言う名の探偵ごっこで物の見事に負けてしまいまして。言い出しっぺが後出しじゃん拳して負けるくらいには完敗でしたありがとうございます。そして敗北を知らないアホみたいな私に先程指令が届いたのですが、…おやおや。これは果たして罰と言えるのでしょうか。きっと私だからこその罰なのでしょう。流石です。私には十二分、この上ない罰であると言い切れますよ。惚れた弱みとは何とも恐ろしいのでしょうか。
彼のお願い(言いくるめ)とあらば此処は爺、一肌脱ぎ散らかす所存です。男にはやらねばならない時があるんです其れが今です。筆を取ったら爆発、頁を捲れば爆発。とにかく大事な何かを吹き飛ばしたい私は疑いようもなく幸福です。久方ぶりに武者震いが止まりませんガタガタガタ。
> Luv Letter
さて、今日は貴方をお慕いしてから一年と八カ月が経ちました。月日の流れは貴方を前にした私の鼓動のように速く、積み重ねた思い出等は春の風のように頬を撫でて往きます。
我が國の文化をこよなく愛する貴方と友人だったあの頃、ふざけ合いお腹を抱えて笑った日々を今でも鮮明に覚えています。落ち込んだ貴方を腕に抱いて眠りに就いた事、律儀にもお付き合いをしてからは一カ月は手を出さないと仰った事。嗚呼、これは微妙でしたね。ある種手は出されたと思っていますから。しかし驚いたのは朝目覚めたら首輪が付いていた時でしょうか。外して頂く約束は未だ叶わぬ儘。今となっては忘れる程に体に馴染んでしまいました。
こうして過ごした優しい日々、何時だって心穏やかで在れたのは貴方のお陰です。こんな私に気付き、声を掛け、手を差し伸べてくれた。他でもない貴方が隣に居る事が私はとても嬉しくて堪らないんです。今傍に居る実感を当たり前にしないよう、この身を尽くして返して行きたい。其れが私の幸せであり願いです。
いつか
喉から手が出る程に焦がれた幸せ、
> (それが貴方です、ギルベルト君。)
二十カ月の感謝と敬意を貴方に。
今宵も月が綺麗ですねーー、
>(もはや誰得ですかこれ爺恥ずか死ぬ。)
[
返][
削][
編]
[
戻][
設定][
管理]