一覧
┗
硝子箱の中で何を想うか
┗493
493 :
英
10/05-14:28
普段から書いてる時に気を付けているんだが、アイツと俺を並べて書く文章の時は”俺とアイツ”って書く事は滅多に無い…と言うか見つけると逆に修正する事がある。属性云々のもあるかもしれないが、何と言うか…パパのアイツを先頭にと立てておきたい気持ちがあってそこは気を遣っている。あの子との事は逆でも特になんだけど、どうもそこは気になる。
…と、普段気にしてて書きたい事は書いたけど話を変えて最近は天候が変わりやすくて中々土いじりが出来てない。それと風邪でも引いたら…と思って寒い中あの子を出すのも躊躇う始末。あの子は至って元気なのに、俺の方が凄く過保護で…冬になったらほぼ庭に出してやれないんじゃないかと不安が今から募ってる。寒いとか暑いとか関係なく出してやれる時は出さないとな。そう言うのに強くなれないかもしれないし…とにかく曇ってそうな今日は朝から(あの子セットでの外じゃないが)野菜の収穫にと時間を割いてきた。
外での寒暖云々抜いての健康だったら、あの子も朝から起きる習慣がついてきて…寝起きながらも『いってあっちゃい!』と元気にアイツを見送ってくれる。そんなあの子に負けないよう俺も頑張らなければ。本当、朝は得意と言う訳じゃないから一度でも崩れるとあの子に抜かされてしまう気がする。成長したらあの子がランチを作ってアイツに渡して、見送って…俺を起こすなんて現実になってしまう…うう、それは困る(もごもご)ママとしての威厳?を保たないと!
>改めて考えると…『ママ、たまにはゆっくり寝ないとダメ!』とされるのもそれはそれで天国かもしれない。成長して、嫌とか言われるかもしれないけどあの子をハグしつつの二度寝を要望したい。俺、ちゃんと子離れ出来るか心配だな。あの子がいつかなるであろう自立の反動でアイツに沢山甘えるかもしれない…良い事なのに今からでも寂しく感じてしまう、な。アイツはどうなんだろう、『パパも子離れ出来なくて寂しいぞ』なんて言うんだろうか。それはそれで、何か…『パパもママもダメよ。子供みたい』って言われそうだ。
[返][
削][
編]
[
戻][
設定][
管理]