一覧
┗
硝子箱の中で何を想うか
┗495
495 :
英
10/07-23:33
今日は久し振りにだけど、秘密の庭園へあの子と散歩。アイツがくれた白いテディにもマフラーをつけて冷えだけは…と思ったけど、流石アイツが管理してる空間だけあって空調が効いてるかのように暖かかった。
ガゼボの中に入り、持ち込んだティーセットを机の上に広げるとテディと三人でお茶会。たまに連れてくる事もあってか、あの子も青、時々白の薔薇が占める空間にも慣れ『パパのはな、きれい!くまさんもみて!』と見て楽しんだりしている。(怪我もあるから、取ったり茎をキツく握って引っ張るのはダメとは伝えてる。)始めの内は普段行く庭と違い、”特別”と感じるような空間に押され気味だったものの…『パパが育てた花だよ』『パパとママの大事な所』と何度も話してはいたから、今では何となく、”パパとママの好きな所”と感じ取ってはくれているみたいだ。好奇心もあってか、押され気味の時でも”嫌悪感”、”不快感”を出さず聞いてくれた事には助かってる。直ぐ投げ出したり、聞かない子はそうもいかないんだろうな。育児もまた、一種の駆け引きな物を感じる。
何だかんだでお茶会をした後、寒くなる前に秘密の庭園から帰宅。最近は日暮れも早くて気が付けば夕日も沈んでる…なんて事もしばしば。洗濯物も早い目に取り込んで畳んでからは直ぐお風呂へ直行。二人してお風呂に入りながら『今週もパパにお疲れ様って言わないとな』『いう!XXX、パパにおつかれたま!いう』って話をする。(幼くても多忙なのは目に見えて分かるらしい。それと、俺が常に『お疲れ様』って毎週言っていたのを見ていたから覚えたんだと思う。)これが最近の週末。アヒルさんの玩具も買ったから遊びつつだけど。子供として遊ぶのもしつつ、労わる優しさをこうやって覚えてくれたらママ…嬉しいかもしれない。(アイツの元気の源にもなるし)もちろん、絵本とかは沢山読むつもりだけど。他は何処で育てられるんだろう。課題だな…やっぱり動物、DVDとかなんだろうか。
>この前はその、『すくすく成長してるんだな』と見てくれてる感想をありがとうな。あの子もだけど俺もママとしてすくすく成長してるよ。二人で少しずつ、ステップアップしてる気がする。えと、お前はすくすくどころか、凄く良いパパしてるし、パパでも格好良い…し、その…そう言う面も好き。
[返][
削][
編]
[
戻][
設定][
管理]