一覧
┗
$ブンセキ!考察!ケイカク!実行!
┗175
175 :
米
07/17-04:25
# {date:2010/07/16;}{type:私信;}{autor:米;}
>>>37.199
俺もちょっと深く。俺が、俺に課すやっちゃいけない引用は「同じフィールド」のものを「自分を引き立てる為に利用する」だ。この言葉は○○という人が考えたフレーズだぞ!(君のいう”あの曲を聞いた”だ)っていうのを正直に書けないときは、引っ張ってこないようにしてる。すると、法で定められてる引用方法に自然に落ち着くんだ。よくできてるよなあ!
素朴に、歌詞って「言葉の世界」の作品だから同じ「言葉の世界」にある日記に引っ張ってくるのは、あまり清々しくはない。けど例えば、素敵な映像を見たり音を聞いてそれを言葉にするのはありだ思うんだ。inputとoutputの形式が全く違うから、一度自分の体を通さなきゃならないだろう?(”自分の言葉で語れば”にあたるかな?)
俺の場合は君のいう「仕上がってる」に入ってる?この日記は記憶力の補足が目的だから、たとえば自分が明日記憶喪失になっても読み返せばある程度把握できるよう、SVOをちゃんと書くようにしてる。でもやっぱり日記には遠いよね。そう自覚しながら「その【日】の出来事の【記】録」を名乗ってるけど、けどなあ。(しょぼん)
それからBGM紹介を気に入ってくれてありがとう!思い入れのある順といっても過言じゃないから、嬉しくて泣いちゃうそうになるんだぞっ!!([∂]ω[∂]。)
でもまさかまさかDLまでしてる国がいるとは思いもしなかったよ!!感激だ!
分析の結果。正~~直に言ってもいいんだろうか。
# 君、案外、答えは望んでないんじゃないかい?([∂]ω[∂])
今の状況をすごく気に入ってるし、ト/ムとジ/ェリーのような、なかなか相手にされないけど、何か安定したものがある、そういう関係こそが理想なんじゃないかなって。
俺に、こうして意見を求めてくれるのも、打開策が欲しいというよりは、これも追いかけっこの一環であって、決して目的じゃないような……。かかか完全に俺の予想だけどなっ!(外れてる?知ってたぞ!:D)
って君の分析になっちゃったよ!(I was hooked…)
>>>492.182
兄貴!ぷちろるしに来たぞっ!(はぐはぐ)とか勢いづいてはみたもののやっぱり照れる!なんでだい!
沈むのは俺別に変じゃないと思うんだぞ!沈まないほうがちょっと怖いかな。凪のような人生は、”死んでない”に一番近いし、あがりっぱなしの人生なんて何かしらのチートを使わなきゃ無理だろう?俺は音楽が好きだから「波」とか「揺らぎ」の存在には自然とドキドキするし、安心するんだ!
>…??嘘だったのかい??([∂]ω[∂])
君の日記に出てくる「君」が気になる今日この頃!
>>>863.18
君のかく日記の伏字の部分、いっつも悶えちゃうよー!!あれって好きな言葉を想像していいのかい?でもね、なんとなく、一番いいところで目隠しをされてるような気がするんだ。だからもどかしくって!気になっちゃって。で、また読みにいっちゃって。ほらstkの出来上がりだぞ!:D
ハニーと書いて「可愛らしい方」読む、って最高だね!しっとりした言葉を大切にする君が「カタカナ」を使ってるときは、何か特別なものをかんじちゃうよ!
>>>890.20
ま、待って!待って!すごくはずかしいんだぞ!!!あだ名みたいで嬉しくて、すっかり
#「やあ!ブンセキだぞ!([分]ω[析])キリ」
とか調子にのってるけど、ほとんど直感と思いこみと主観と…&あてずっぽうなんだからな!うわああああ恥ずかしいよおおおお(じたばた)
ほとんど君が綴ってる、っていうそんなバランスすら、それぞれを表してる気がするんだ!無理矢理交代とかにしちゃわないのが、一番心地いいんだろうなってさ。
>俺は雷大好きだよ!すっごくテンションがあがっちゃうんだ!惜しいな、俺がその場にいたらクラッカーを鳴らして紛らわしてあげたのに!:DDD
>>>809.32
「ちゃんと話を聞きたかった。」の一言で、俺は君のことを大好きになっちゃったっよ!君はソムリエの妻なんだね。俺も学ぶのは好き!いや、好きでいたい!自戒なんてものは、本当に人それぞれだから、内容抜きにしたって、全部に同意できるって言ってくれる人がいたっていう点で俺は死ぬほど嬉しかった!ありがとう。また違う話題で意見交換とかできたら、最高に嬉しいんだぞ!(はぐ)
[
返][
削][
編]
[
戻][
設定][
管理]