一覧
┗
$ブンセキ!考察!ケイカク!実行!
┗217
217 :
米
09/02-09:43
>>>1053
一瞬だけ踏めたんだぞ!
待機解除なるか!(ドキドキ)
# {date:2010/09/02;}{type:バトン;}{autor:米;}
#*猫バトン
# これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなければならない
# 「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること
# 一人称は必ず「我輩」にすること
# 日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない
# 日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと
# 既にやったことがある人でも回されたら【何度でも】やる事
というわけで口調崩壊注意だにゃん。([∂]ω[∂])
二度目ににゃるんだぞにゃあああああ!!!
我輩がにゃんにゃん言ったところで誰も得をしないんだけど…、最近一個気がついたんだにゃ。
照れくさいこととか、言い難いことこそ、この口調だとさらっとかけるとねっにゃ!
とっさに思いつくことをメモしておく紙に
>「見損なわれたくない」
って書いてあったにゃん。
なんのことだろうって思い出してみたにゃん。
このぽんこつ頭は相変わらず記憶を引っ張り出すのが困難なんだけど
なんとか引きずり出せたんだぞにゃー!
我輩の国から出発した現代のリベラリズム、「多様性」が認められつつある今、
誰かに好かれることが正義ってことはなかなかないはずだにゃん。
そんな中で、嫌われたくにゃいなあとぼんやりとかんじたのが、その妖精さんだにゃん。
この嫌われたくないというのは、お近づき的なそういう意味ではないにゃん。
彼は
この人に嫌われたときは、自分が腐った証拠というか…目印になるんだろうにゃってくらい
変にまっすぐで、人のよい部分を虫眼鏡みたいに拡大して受け止める人にゃんだにゃん。([∂]ω[∂])
俺はその人の"価値観"に、すごく強くて綺麗な何かをみたんだろうにゃー。
だから、見損なわれる(何か落ち度がある)じゃなくて
嫌われる(何かが悪いとは限らない)って敢えて使いたいんだ。にゃ。
……なんて言えばいいんだろう、にゃ、
> あっわかったぞ!
彼の「一存」に、一存を遥かに超える価値(慈しみに近い)を感じたんだなにゃー我輩は。
よしよし。
これからも、空に恥じる事無きよう、しっかり生きていこうっとにゃん!
最後に!5人か!最近かっこいいと思ってた人に回してみるにゃ!
#>>>1034 すごーく綺麗だなって思った!確保記事なのにそのまま残して欲しいって思っちゃうくらい、COOOOLな言葉を使ってて憧れるよ! …と思ったら君かあああ!!!やっぱりやっぱり俺の中では、君が一番センスがいい国なんだぞ!チャンピオンだーー!XDDD
#>>>993 一節一節が凛としてるから、散文詩っぽくもあり、凄くカッコイイんだぞ!
#>>>620 俺も四字熟語、大好き!!
#>>>995 煙草が苦手って言った後日の、手の甲ジュッ。すっごいフェチ心をくすぐられるんだぞ!どうか君が大好きな人にいっぱい会えますように!
#>>>1053 焦ってるってばばばばbバレた!! そうなんだよー!普段PCでしか何も書かない俺が携帯で慣れないことをするとああなるんだ!:D さあ、まずは再会の握手だ!
今更なんだけど、よくよく考えたらかっこいいって理由で選んだ人の日記に「にゃんにゃんバトン」を紛れ込ませるってすごく矛盾してるんだにゃ…。
ちょっと自分のかく日記とは違うかも…って思ったら、スルーしてほしいんだぞにゃ!
俺みたいに、めったに日常を書かない人は特にきついだろう!
[
返][
削][
編]
[
戻][
設定][
管理]