一覧
┗帰って来いよ、アプリコット。
▼|
前|次|
1-|
新|
検|
書込
1 :
仏
07/24-11:45
>迷子のあいつが戻るまで、
独り言の羅列を綴ろう。
綴り手:仏、西、普(同PL)
(基本的に人に向けた言葉は書いてない、暴言や抽象・自的表現多々)
#編集中。
>>>1656
[
返][
一括削][
編]
16 :
西
10/13-03:34
#ほんでもな、
やっぱしワッと泣けたらすっきりするモンやで。腹につっかえたモヤモヤも一緒に流れてく感じするやん。
#せやけどな、
これがまた、なっかなか涙のヤツが上手く出てこぉへんねん。
泣き方忘れたわぁなんて格好ええ事言える程大人ちゃうわ。ほんま俺はへったくそなだけ。一人ででけへんとかしょーもな。
お前やったら、もうちょいってトコやってんけどなー。時間切れ。惜しかったわ。
>なあ、泣かして?
お前にやったら、泣かされたい。
[
返][
削][
編]
15 :
仏
09/19-17:09
流れる涙は何のため?
周りの優しさに甘えてばっかり。
本当にお馬鹿さんなのは誰なんだか、ね。
#お前は幸せだね、アプリコット。
[
返][
削][
編]
14 :
普
09/09-19:26
# ケース:a "浴びない"
「価値?」
>「ええ。喝采を浴びない奏者に存在価値はあるのでしょうか、そんな事を考えていた時期も確かにありました。当時の私は生命に溢れていたものです、思考回路そのものが違いました。"やったなら出来る"、ああなんて意味を為さない言葉なのでしょう。たられば程口に出す必要を感じない内容もありません、結局の所はしていないのですから――なんて。あの時の私は非常に、非情に若かった気が致します。ひとのような形はしていても繊細には出来ていなかったのでしょうね、私の身体が大きくなっていく事しか思考には無かった。そのような風潮でしたし、第三者的な観点で見れば仕方なかったとも言えますけれど。」
「―なぁ。お前はそこに帰りたいか?」
>「お馬鹿さんですね。――に、 ―…」
駄目だな、古すぎる記憶にゃノイズが入る。あの腐れ坊ちゃん、何て答えたんだか。
ああいや、違ぇな。
#答えは、今か。
[
返][
削][
編]
13 :
仏
09/09-03:29
迎えに行くのは良いんだけどさ、暫く見てないアイツがどんなもんか忘れつつある気がするお兄さんです。
# アプリコットを拾い集めてみよう。
アイツが残した携帯電話の予測変換から言葉や行動を思い出してみますか企画。さーて、何処まで続くかねぇ。
[
返][
削][
編]
▲|
前|次|
1-|
新|
検|
書込
[
戻][
設定][
管理]