Yahoo!ショッピング

一覧
┗怠惰なる書生の徒然。(1-5/15)

|前||1-|||書込
5 :
07/02-17:17

今日も暑くてしにそうです。誰かアイス買ってきてください。


*
早くも夏バテの兆し。食生活が悪いとはわかっていますが、冷たいものしか食べたくありません。圧倒的炭水化物率。あときゅうり率。もろきゅうってなんでこんなにおいしいんでしょうね?


*
7月に入ってしまいましたが、今年の土用の丑の日はどうしましょうかね…うなぎ、買いましょうか。去年は穴子にしましたし。早く完全養殖が実用化されてくれると、安心して食べられるんですけどね。うな重にう巻きと肝吸いを食べたら夏バテも治りそうな気がしてきました。


*
うなぎ、食べたいです…。関西風と関東風がありますが、やはり私は関東風が好きです。ふわふわの身と、皮のねっとり感がたまりません。うなぎの旬は冬ですが、夏に食べたくなるのは何故なんでしょうね。これが刷り込みというやつか。ちなみに穴子の旬は夏です。旬のものにこだわるならば穴子をどうぞ。


*
食い意地が張っております。夏バテで今は食欲あんまりないですが。とりあえず今夜はとろろご飯でも流し込んでおきますか…。

[][][]

4 :
06/20-05:39

こんな時間に目が覚めてしまいました。というか毎日基本的に4時~5時くらいに目が覚めます。日の出の時間帯です。季節によっては「まだ夜ですよね?」という暗さだったりします。いい加減歳ですかね…。まぁ目が覚めても散歩に出掛けたりしませんが。布団が愛しいです。二度寝三度寝上等です。


*
題名にもあるようにどうにも怠惰で、好きで書きはじめたはずの日記すらサボる始末。しかしこれが私ですから仕方ない。こんな自分が、嫌いではないのです。


*
今日から始めなければならない原稿の題材が、妖怪変化です。不思議なものは好きなので楽しんで書けそうなのですが、ずっと昔、はるかな記憶にうっすらと何か引っ掛かっているものが思い出せません。あれは何でしたかね…、ぬらりひょんにでも会った事がありましたかね。


*
>>>2094の南伊さん
わざわざ反応と、それから好きと言ってくださってありがとうございます。まだページ数は少ないどころの話ではありませんが、じわじわ積み重ねていけたらなぁと思っていますよ。…実は折角頭上にいるのだから題名で叫んでおくべきか悩んだんですが、結局止めてしまいました。次の機会を狙っていきますね。
担当さんをトマトだと…思えるといいんですけどね……。何度も怒鳴られていますがいっこうに慣れる気配がありません。私の机前で担当さんが怒鳴る。とか真似をしてみれば少しは慣れられるかもしれません。



**
投稿してから気付きました。長い。あの、スルーしてくださっても大丈夫ですので…急に馴れ馴れしくてすみません。嬉しかったんです。

[][][]

3 :
06/10-20:20

連日暑いですが、日が暮れてからなら買い物に行く気力もわきますね。といっても遠出する元気はないので近くのコンビニです。台所に立つのも暑くて嫌なのでもっぱらコンビニの冷し中華やらそうめんやらそばやら、冷たい麺類を食べて生きています。なんという自堕落。これでいいのでしょうか。いいや。文明の利器万歳。クーラー涼しいです。


*
書けと強制されず、書かなくてはと追い詰められもせず、ただだらだらと書き綴るだけの言葉というのはなぜこうも楽しいんでしょうかね。やはり人間、やりたい事をやるのが一番いいのでしょうね。だから締切前にせかすのやめませんか。と担当さんに電話したら怒鳴られました。午後2時くらいのことでした。暑くてうんざりしてると気が立ちますし、時間帯が悪かったですかね。


*
私が書きたいのはですね、ひたすら美しい世界の中に生きる、正直で善良な人々が穏やかに暮らすだけのお話なんです。伏線とかカタルシスとか超能力とか異世界とかいらないんですよ。だってそれこそ究極のファンタジーじゃないですか。そんな世界も人々も、どこを探したっていやしませんよ。



**
あ、踏んづけてしまいました。頭上を失礼しますね。あなたの日記、好きですよ。

[][][]

2 :
06/09-17:06

とりあえずの本棚。多分まだまだ増えると思われます。1やR18の方もそのうち詰め込みたいですね。

>>>1505
>>>1581
>>>2070
>>>2094
>>>2181
>>>2397
>>>2410
>>>2414

[][][]

1 :
06/09-17:06

小さな書斎の中、本の山に埋もれて、今日もペンを手にしています。
…だんだん涼しくなってきて昼寝日和が続いてますが、締切伸びませんかね。あ、伸びませんよねそうですよね。





ここ >>>2428
本棚など>>0,2
ポスト>mbbs.tv

> 私など、ただのしがない書生ですよ。
> 国? はて、何の話ですかね。

[][一括削][]

|前||1-|||書込
[][設定][管理]
WHOCARES.JP