Yahoo!ショッピング

一覧
【完走】愛しき戀と、恋的iと、彷徨う俺
 ┗275

275 :
05/20-02:59

お腹すいたあるー(ぐみゅー)

はは、気付いたらもうこんな時間あるよ。
>万年睡眠不足目指すある(きりっ←)

-----------------

>恋ってのは脳でしてるもんなんあるよ。


脳が好き嫌いを決めて、愛情を感じる奴に出会った時はえーてん神経の周りの細胞にド一八゚ミンが分泌されてそいつを脳が受けとって快感に変換するある。その快感が身体に作用して、胸が高鳴ったり顔が赤くなったりするあるよ。

一番最初に愛情をくれるのは母親あるな。人間にとって、3〜4歳が重要らしいある。この時期に愛情を貰えなければ、発達が遅れたり誰かを愛するってことが出来なくなったりするらしいある。
因みに、家族愛の深さはド一八゚ミンの刺激で分泌される才キシトシンってのの量に関係するらしいある。多ければ多いほど深いらしい。

脳の、扁/桃/体(本能や欲から起こる不安や怒りを抑制する)って器官がなきゃ、我たちは…人間だけじゃねぇある。動物は、好きも嫌いも感じることが出来ねぇあるよ。言ってしまえば、目の前にゴッ★キー差し出されたって手づかみしたり悪けりゃ口に含んだりしちまうかもしれねーある。あいやー、扁/桃/体に感謝しなきゃいけねぇあるな。
あと、前/頭/葉の発達が愛を向ける対象の範囲を広げたんあるよ。



ほら、人間は脳で恋愛をしてるある。
しかし、好きな人のこと考えてぽわ〜ってしてるのは脳が快感を生んでるから…そう考えるのはあまりメルヘンじゃねぇあるな。
やっぱり恋愛ってのはハートとハートでするもんある!




……難しい話したら腹減たある…(ぐう)
そろそろ寝るあるかな…(もそ)

[返][][]



[][設定][管理]
WHOCARES.JP