Yahoo!ショッピング

一覧
+勝手に世界会議+
 ┗30

30 :列(◇)
04/07-06:34

初めてのバトンです。過去…のアルフレッドさんから頂きました。未来のお手紙、とても素敵な事です(にこ)


#心理テストバトン

#■最初に回す人を5人
本棚から抜粋させていただきますね?お時間のある時にでも、やってみて下さいまし。
>>>495
>>>343
>>>487
>>>540
>>>157



#■次の接続詞に続けて文章を完成させてください。
#■みな独立した文章です。

# 1.「しかし」
>晴れますでしょうか…

# 2.「やがて」
>時は来ます。

# 3.「ただ」
>待つだけなのですか?

# 4.「だって」
>お慕い申しておりますもの。

# 5.「そして」
>あなたは行ってしまわれるのですね?

# 6.「水たまりは」
>吸い込まれそうです。

# 7.「あの子って」
>どの方です?

# 8.「今日の私(俺)は」
>幸せでした。

# 9.「すこしは」
>見習わなければ…

#10.「涙は」
>枯れません。


回答はこちらです。
#結果は>>28

[][][]



[][設定][管理]
WHOCARES.JP
28 :列(◇)
04/06-07:18

+回答+
>>30の回答です。



#1 「しかし」とはこれまでのことを振り返るときに必ず使います。つまりこの後に続く言葉は「今までの人生」を象徴します。
>晴れますでしょうか…
浮かばれるのでしょうか?というような事でしょうか…少なくとも、過去は曇り空だったのですね。
少々、迷っている節もありますから、それが出たのかも知れません。(はふ)

#2.「やがて」は近い未来を予想、あるいは予測するときに使います。あなたが今一番気になる未来…「恋人との行方」を表します。
>時は来ます。
…(じ)お別れ、のような、そうでもなような?
今お慕いしている方との審判の時が近いのかもしれませんね。(しょん)


#3.「ただ」これは後に「…だけ」などが続き、非常に少数なものを語るときに使う接続詞なので「一人の時のあなた」の状態がここで浮き彫りにされるでしょう。
>待つだけなのですか?
疑問形ですね(笑)よく、受動的になってしまう時がありますので…自分の精神状態が思い浮かびました。


#4.「だって」はもちろん言い訳をする時の常套句です。あなたが言い訳する時、あなたが知らず知らずのうちに自分の欠点を語っているのです。人のせいにしてしまおうと言い訳しているはずなのに、実は「あなたの嫌なところ」をさらけだしてしまっているのです。
>お慕い申しておりますもの。
…ナルシストですね。分かります(真顔)


#5.「そして」は現状を受けて、その延長線上に「あなたの老後」がここに映し出されています。
>あなたは行ってしまわれるのですね?
ひとり、なのでしょうか…家族と離れて暮らす事とか?
何にしても、寂しい言葉です。

#6.「水たまり」というのは真実の鏡の象徴でもあります。水たまりをどう思うかによって分かるのは「あなたの本当の姿」です。
>吸い込まれそうです。
ナルシストですねわかりry


#7.「あの子」は他人を指す言葉ですね。他人に対する言葉は裏返してみれば他人の目に映る自分を意識する言葉でもあるのです。自分をつくろったり、良く思われたいと思う部分、これは「好きな人の前にいるあなたの態度」です。
>どの方です?
つ、冷たい…
ツンデレですか?…(はっ)思い当たらなくもありません。(ぷるぷる)

#8.「今日の私」、「今日」とあえて限定すると、とても改まった気持ちになります。でもそこには無理に取り繕った偽りの心が含まれていることも事実でしょう。ここでは「嘘をついてる時のあなた」が表れてしまいます。
>幸せでした。
とても寂しい感じです…

#9.「少しは」…出来なくても良いからわずかでも良いから努力しなくてはと、自分を叱咤激励するような気持ちがこもったこの言葉から導かれるのは、あなたのやるき、つまり「今年の目標」なのです。
>見習わなければ…
ええ、見習わなけらば。(噛みました)


#10.「涙」は喜び、悲しみ感動など、様々に揺れ動くあなたの心の代弁者です。大人への第一歩を踏み出した「初体験の時」の不安や喜びがここで分かります。
>枯れません。
感性は、大事です。もっとたくさん笑顔になりたいですね…勿論、皆さんと(こくり)



全体的に寂しげな空気でしたが、そうですね、結構当たっておりました。
人を避けようという意識から、何気ない言葉が冷たくなっているのなら気を付け無くてはならないと…教訓にしておきたいと思います。(こくりこくり)

30 :列(◇)
04/07-06:34

初めてのバトンです。過去…のアルフレッドさんから頂きました。未来のお手紙、とても素敵な事です(にこ)


#心理テストバトン

#■最初に回す人を5人
本棚から抜粋させていただきますね?お時間のある時にでも、やってみて下さいまし。
>>>495
>>>343
>>>487
>>>540
>>>157



#■次の接続詞に続けて文章を完成させてください。
#■みな独立した文章です。

# 1.「しかし」
>晴れますでしょうか…

# 2.「やがて」
>時は来ます。

# 3.「ただ」
>待つだけなのですか?

# 4.「だって」
>お慕い申しておりますもの。

# 5.「そして」
>あなたは行ってしまわれるのですね?

# 6.「水たまりは」
>吸い込まれそうです。

# 7.「あの子って」
>どの方です?

# 8.「今日の私(俺)は」
>幸せでした。

# 9.「すこしは」
>見習わなければ…

#10.「涙は」
>枯れません。


回答はこちらです。
#結果は>>28