一覧
┗
ole☆summer【改】
┗133
133 :
普◇
01/27-11:48
人の属性話読むのスゲェ面白ぇなー…と改めて思った俺様だ。語り出すと止まんなくなるが、キリがねぇし自重しとくぜ!本気出したら表から追い出されそうだしな!ははははははは!o(`▽´)o
最近、ストレートな物言いについて考えさせられる事がチラホラ。大体は相手が甘受してくれるけどよ…人に嫌な思いさせたり傷付けたりすんのは本意じゃねぇんだ。何かあったら遠慮なく言ってくれて構わないかんな!…って、俺と関わってくれてる全ての奴らに。あ、「お前の日記読んでるとムカつく」とかは却下な。それはもう読まない事をおすすめします、としか言えねぇ(笑)
>どうでもいいが、俺の携帯「おす」って入力したら
おすすめ
オススメ
お勧め
お薦め
お好き
って出たんだけどよ…あれ?俺自身がセールスマン?みたいなε=(>ε<)プーッ!!何をそんなにすすめてぇんだろうな、俺はよ(笑)
#14:24
これは流れ的に俺様がフライパン女にバトン投げ返せって事だな…?ja,任せろ仏!空気読める俺様カッコいい…!ははははははは!<(`^´)>
#16:33 結局まだ属性について考えてる俺様。…暇人だな(笑)
攻めのつもりだが、乙女思考で甘えたで「可愛い」としか言われる事がない俺様は一体どうしたら…(遠い目)だけど多分、亭/主関/白な面もある…気がする。それは恋人の前でしか出さねぇけど。
結局、俺の属性なんてもんは恋人だけが知ってりゃいいんだよな。…で、恋人だけが俺の属性を変えられる可能性を持ってるとも思う。
俺はむしろ、リバには二通りあるんだと思ってた。「両方やりたい」っていう意味でリバって言ってるヤツと、「相手に合わせてどっちでもやるよ」っていう意味でリバを名乗るヤツ。前者は同じ相手に対して受けたり攻めたりしたいってタイプで、後者は相手に合わせてどっちか固定になっても構わないよーっていう、柔軟な対応ができるタイプ。…でも、結局十人十色なんだからいちいちつっつかなくてもいい気がすんだけどなー。募集とか応募とかいう話になってくると難しいのか…何つーか、大変なんだなー…とか改めて思ったぜ、うん(´。`)ボーッ
何かこういう話前にしたなーと思ったら、やっぱり>>79でしてた(笑)
>ちなみに俺様は、全裸で股関に薔薇の髭男とフライパン振り回す凶暴女と3人でデートなんて、そんな命知らずな真似はできねぇ(真顔)
#仏はともかく女の子になんちゅうこと言うとんねん!(ぺち)そんなんじゃモテへんで~?
[
返][
削][
編]
[
戻][
設定][
管理]
79 :
普◇
12/04-23:44
>今日は属性と呼び名について本気出して考えてみた。
…こういう話はやっぱ◇なんかな?未だに半と完の区別がよく分かってねぇ残念な俺様だ。考えるともんもんする…何か可愛いよな、もんもん(ほわん)
#属性
何度もしつこいようだが俺は左属性だ。…とは言っても、ただ単に右側をやる自分が好きになれないっつーだけだから、完左って程ではねぇんだ。でも、右側をやるのはマジで好きな相手に望まれた時以外有り得ないから、限りなく完左に近い左ってトコか。…だが、実のところリバって属性に憧れっつーか、何かスゲェ羨ましく思ってたりする。
…リバっつーのは多分2つのタイプがあって、1つはその日の気分とか色んな条件で右をやったり左をやったりする器用なタイプ。で、もう1つは相手の属性に合わせて右にも左にもなれるタイプ(ちなみに俺は付き合うなら後者が超有り難い)
せっかくどっちもできる世/界にいんのに、片方しかできないのは損っつーか楽しみ方を自ら狭めてるみたいで、我ながらちょっとしょっぺぇと思う。PC毎に属性が違うヤツとか、スゲェよなー…マジで羨ましいぜ(×_×;)
#名前
何かある日記を読んでて、92名呼びと人名呼びについても考えてみた。俺は基本的に恋人以外は92名呼び、恋人だけは人名呼びって使い分けてるワケなんだが……思い起こせば、92名呼びから人名呼びに切り替えるタイミングは、俺が相方に有無を言わさず「ギルって呼べよ」とか言った気がすんだよな(・_・;)…でも、それって完全に自分の考えを押し付けてるって事じゃねぇか?…とか、今更ながら思ったりしたワケだ。は、ははははは!……何かすまんかった!(。、ヾじゃいあんも程々にしようと思いました、まる
眠い……(-_ゞゴシゴシ