スレ一覧
┗287.付喪と九十九。(非募集)(771-780/1000)
▼|
前|
次|
1-|
新着|
掲示板内検索|書き込み|
更新
771 :
家守
2022/09/08(木) 23:13:28
【審神者】
えっ、腰?……腰、なぁ…
(太鼓鐘貞宗の本体を着物の懐に隠しつつ、燭台切光忠の提案を聞けば気まずそうな顔をして)
……ふふ、七五三や成人式の前撮りの時のようだな。
(自分の本体が審神者の腰に提げられる様子を想像しては、くすり、と微かに笑みを浮かべて)
[
削除][
編集][
コピー]
772 :
燭台切光忠
2022/09/12(月) 23:38:04
?…もしかしてそういう大事な時には腰に下げてたの?
(2人の会話や様子から経験があるのだろうかと気になり質問しては。主が嫌なら別に強要はしないけれどと。)
【遅くなってすみません。
返信したものと思っていました。】
[
削除][
編集][
コピー]
773 :
家守
2022/09/13(火) 21:35:42
【審神者】
あー、七五三で御詣りした神社とか成人式の会場には持ち込んでねぇぞ?銃刀法違反になっちまうから。写真撮る時だけ、こう…。俺だけじゃなくて親戚連中の男はみんなやってた。あ、女の場合は短刀をこう、懐に。
(恐らく一般市民に写真が普及してから生まれた伝統なのだろうが、当時のことを思い出してしまい少し恥ずかしいなと思い)
んー、けど手に持って歩くのも変、だよなぁ…
[
削除][
編集][
コピー]
774 :
流浪のお腐れ
2022/09/13(火) 21:35:57
いえいえ、大丈夫ですよ。
[
削除][
編集][
コピー]
775 :
燭台切光忠
2022/09/13(火) 22:45:18
成る程ね…いい文化だなぁ。
(主の話に守り神と祀られながらも人と密接に過ごしてきたことが分かり彼の愛し子にあたる存在への優しさはそういうことからもきているのかもしれないなと考えて)
まぁ、手に持って戦う場合もあるにはあるし…実際見てもらうのは本体の方もでしょう? 手持ちでも、何も言われないとは思うよ。僕だったら腰に下げてくれると格好がついて嬉しいけれど。
【お優しい言葉、ありがとうございます。】
[
削除][
編集][
コピー]
776 :
家守
2022/09/14(水) 19:29:28
【審神者】
いや、まぁ、うん……
(ちらりと家守の方を見やれば、表情筋にはさほど変化は見当たらないもののどうにも期待の眼差しを送られているように思えて)
家守さんって多分打刀だよな……太刀と違って腰に差すだけだし、まぁ何とか体裁は整えられるか…?
(どうやら腰に差す気になってくれたらしいと察すると、無言かつ無表情のままだがどことなく嬉しそうな雰囲気を醸し出していて)
[
削除][
編集][
コピー]
777 :
燭台切光忠
2022/09/14(水) 21:24:56
うん、僕がやってもいいかな。
(主の言葉に此方も嬉しそうにしては、相手の本体を手にすると綺麗だなぁと見惚れては。そっと鞘を撫でてから帯が解けないようにと丁寧に差しては何度か離れて見て確認しては満足すると頷いて)
よし…こんな感じかな。なかなか様になってると思うんだけど……
[
削除][
編集][
コピー]
778 :
家守
2022/09/16(金) 21:33:57
……何となくだがこちらも面映ゆいな。
(祝い事や節目に帯刀されることが多かったからか、審神者の腰に差されれば思わずそう零してしまい)
【審神者】
ありがとな、光忠。……とりあえずこのまま本丸出てみて、家守さんがどうなるか見てみるか…
(燭台切光忠に礼を述べ、ひとまず家守を顕現させた状態のまま本丸を出て、本人の申告通り姿が消えてしまうのかを試してみようかと思い)
[
削除][
編集][
コピー]
779 :
燭台切光忠
2022/09/16(金) 21:58:27
僕も支度してくるよ。先にその実験…って言っていいのかな。家守くんがどうなるか確認しててくれていいから。
(自分はまだ内番着だし刀も自室だと支度をする為に一度自室へ行くことを伝えて。相手の状態の変化については先に確認しててもらった方が時間はかからないだろうと)
[
削除][
編集][
コピー]
780 :
家守
2022/09/16(金) 23:46:54
【審神者】
そうだな、ちょっと出入りしてみて確認する。
(支度をしてくると言われれば頷いて答え、懐に太鼓鐘貞宗もいることだし大丈夫だろうと考えながら移動し)
(移動する審神者についていきかけた後、ふと止まって相手の方をちらりと見ては、ひらひらと軽く手を振って)
[
削除][
編集][
コピー]
▲|
前|
次|
1-|
新着|
掲示板内検索|書き込み|
更新
[
設定]