スレ一覧
┗354.愛は惜しみなく(41-50/1000)
▼|
前|
次|
1-|
新着|
掲示板内検索|書き込み|
更新
41 :
久我 政光
2022/10/30(日) 00:14:11
ッ、……そう、なのか…?
(盗聴していても色恋に関する話題は少なく、さすがに彼の胸中までは知ることが出来なかったために問い掛けたのだが、恋愛経験があるのは兎も角として現在好いている者がいると聞けば息を詰め、相手の方に視線を向けつつ動揺を滲ませてるも気持ちが変わるはずもなく、数秒の沈黙を経て口にするのは前向きな指針であり。しかし一方で胸裏に渦巻く強い嫉妬心には眉を顰め、想い人について探ろうとする声は平素より些か低いものになっており)
……だが、恋人ではないのならその相手のことなど忘れさせてしまえばいいだけだ。…ちなみに、それは会社の人間か?
[
削除][
編集][
コピー]
42 :
平田 史斗
2022/10/30(日) 00:25:59
…い、いや…今好きな人がいるって言うのは冗談だ…
(温和な雰囲気が翳り低くなった声で追及されると気圧されて、嘘をついても気持ちを変えられないどころか下手をすれば他の誰かを巻き込みかねないと思えばこれ以上嘘を付き続ける理由もなくなり冗談だと無理矢理笑って)
[
削除][
編集][
コピー]
43 :
久我 政光
2022/10/30(日) 08:25:14
……そういう冗談はやめてくれ。心臓に悪いから…
(彼に想い人がいたとして危害を加えるつもりはなかったのだが、嘘だと分かると安堵から身体の力が抜けて明らかにほっとした表情になり。テレビに視線を戻せばヒロインに片想いしている男子が彼女の恋を後押ししている場面で、どうして自分の気持ちを諦めて応援するのかと、全く理解できない言動を前にして思い浮かんだ疑問を独り言のように呟き)
……なぜ身を引くんだ?奪ってしまえばいいだろう。
[
削除][
編集][
コピー]
44 :
平田 史斗
2022/10/30(日) 09:04:19
ふぅ…。あんたの言うことの方が心臓に悪いよ
(冗談だったとわかってもらえるとほっと胸を撫で下ろし、弁当の残りを完食すればごちそうさまと手を合わせ。テレビを見ながら独りごちる言葉が耳に入れば相手の独り善がりの恋愛観が気になって問い掛けてみて)
奪うって、…相手の気持ちはどうなるんだよ?
[
削除][
編集][
コピー]
45 :
久我 政光
2022/10/30(日) 16:06:02
相手にも好きになってもらえば問題ないだろう?愛を伝え続けていれば、きっと好きになってくれる。
(問い掛けに対する答えは根拠のない自信に満ちており、暗に彼もいずれ己を好いてくれると言っているようなもので。視線を向けた折に弁当を完食したことが分かるとソファから立ち上がって歩み寄り、空になった容器を回収し片付けて)
[
削除][
編集][
コピー]
46 :
平田 史斗
2022/10/30(日) 16:27:51
好きになるかはその相手次第だろ…
(顔の良さと優秀さ故の自信だろうかと呆れては溜め息混じりに呟き。自分に対しても同じように考えているなら絶対に好きになることなんて有り得ず、これ以上付き合っていられないとはっきりと意思を示しつつ諦め悪く解放しろと要求して)
言っとくけど、俺はあんたを絶対好きになんかならない。だからこんなことしてても無駄だぞ。…今日のこと誰にも言わないし、咎めもしないから解放してくれ
[
削除][
編集][
コピー]
47 :
久我 政光
2022/10/30(日) 20:43:32
世の中に絶対なんてあるのか?……まあ、俺が君を嫌いになることは絶対にあり得ないが。
(何を言われても堪えた様子はなく自身に都合のいいことばかりを口にして、このまま彼を閉じ込めて己しか関わらぬようにすればいつか好きになってくれて互いに幸せになれると信じて疑わず、相手のそばに寄ると片手を伸ばして頬にそっと触れてはじっと見下ろし)
……解放するつもりはない。君と共に過ごす幸福を、俺が手放すわけないだろう。
[
削除][
編集][
コピー]
48 :
平田 史斗
2022/10/30(日) 20:59:57
っ…
(手が伸びてくると身を竦めて思わず目を瞑ったが触れられただけだとわかると目を開き相手を忌々しそうに睨んで、何度拒んでも気持ちが変わらないらしい相手に苛立つと悪態をつきつつ、解放されることを諦め始めてはぞんざいに扱い続けていればいずれは飽きるだろうと考えて)
こんなに嫌われてるのに幸福?相当変わってるな…。まぁ、どうせすぐ飽きるだろうしそれまでの我慢だ
[
削除][
編集][
コピー]
49 :
久我 政光
2022/10/31(月) 07:23:58
君と同じ空間にいて、会話をして触れることも出来る……これが幸福以外の何だと言うんだ?それに……好きの反対は無関心、とも言うだろう?
(すぐ飽きると思っていることは心外だったが、身構えながらも触れさせてくれる相手に語る声は穏やかで優しく、添えた手で頬をそっと撫でもして。彼が己に感情を、目を向けてくれるのなら例え嫌悪であっても喜ばしいもので、身を屈めて顔を寄せるも唇では避けられてしまうだろうともう一方の頬に口付けようとして)
[
削除][
編集][
コピー]
50 :
平田 史斗
2022/10/31(月) 21:10:15
おい…!油断も隙もないな…
(頬を撫でられるとぞくりと悪寒が走り、再び顔が寄ってくると唇と自分の頬の間に手で壁を作れば自然な流れで口付けようとしてくるため危なかったと冷や汗をかいて。何をしてくるかわからないと思えばとにかく離れようとして)
…今日はもう疲れたから風呂入って寝る。風呂場、借ります
[
削除][
編集][
コピー]
▲|
前|
次|
1-|
新着|
掲示板内検索|書き込み|
更新
[
設定]