スレ一覧
┗466.ジンテーゼに導かれ(21-30/199)

|||1-|新着|掲示板内検索|書き込み|更新
21 :アーネスト
2024/03/29(金) 20:24:49

(あっという間の出来事に暫し呆然としていたが、すぐに気を持ち直すと使用人たちの部屋がある方へと向かい。寝入った傍から叩き起こされることとなった使用人たちに、侵入者がいた旨を述べ、離れと孤児院に何か被害が起きていないかという確認と二棟の安全確保に人を走らせ、また他の何人かには宝物庫から消えた物品の確認をさせて。暫くして離れと孤児院には何の被害もないことが報告されればホッと息を吐き出し、消えた物品のリストを提出されればそれに目を通して)

[削除][編集][コピー]

22 :エヴァン
2024/03/30(土) 13:13:22

(特に目を付けていたブローチを諦めて早々退却したため、手元には翡翠のペンダントと陶器の小皿しか残っておらず。しかしこれだけで数日間は暮らせる売価になる事を見込めば、侵入のし易さも加えてあの屋敷を気に入ったようで)
…近い内に、再訪問といこうか。

[削除][編集][コピー]

23 :アーネスト
2024/03/30(土) 21:35:44

(消えた物品の量からして侵入者は単独犯だろうと読んだが、仮にここに目を付けたとしたら次も単独犯とは限らないと思い。金品はともかく家族や子供たちに被害があってはならないと考えては、警備の者たちに塀の周辺や敷地内の建物を巡回する回数と人手を増やすよう要請し。勿論その分の金はかかることになるが、それは稼げば問題ないため然程気にすることもなく)
んー………後は窓閉めの徹底、ですかね……母屋はともかく孤児院の方は子供が開けっ放しにする可能性も……窓を開けたままにしてたら子供を食べる鬼が入ってくるぞー、とか言っておきましょうか…

[削除][編集][コピー]

24 :エヴァン
2024/03/31(日) 11:08:50

(翌日、新聞を確認すれば屋敷に盗人が出たという見出しは載っていなかったため一先ず安心し。宝物庫が母屋にある事は確認出来たが、離れやもう一つの建物に何か金めな物はないのだろうと純粋に気になり、今夜は屋敷の調査でもしに行こうかと考えて)

[削除][編集][コピー]

25 :アーネスト
2024/03/31(日) 11:45:04

(朝になると、若干寝不足のまま両親に夜中の出来事を話に行き。暫くの間は戸締りをしっかりしてほしいことと、もしも何かあれば身の安全を最優先してほしいことを伝えて。その後は孤児院に向かい、大きな子供たちには昨日のことを伝えてしっかり安全を確保するようにと話し、小さな子供たちには昨晩考えたように『怖い鬼が入ってきてしまう』という話をして注意を促しておき。注意喚起を終えれば、急ぎの仕事だけを済ませて仮眠を取り)

[削除][編集][コピー]

26 :エヴァン
2024/03/31(日) 14:16:01

(盗みの目的は無かったが、何時も通り黒い装束に着替えると昨夜より少し早く家を出て屋敷へと向かい。周辺に建つ民家の屋根によじ登れば特に背の高い場所へと飛び移り、塀の中がよく見える場所を見つけると屋敷内を歩く人影や建物間を移動する人物を細かく観察し)
……あそこは子供がいるのか、…寮?

[削除][編集][コピー]

27 :アーネスト
2024/03/31(日) 19:19:57

(仮眠の後はまた仕事を行い、子供たちが寝る時間が近づいてくればまた孤児院へと向かって。子供たちと朝に話したことの確認をして、戸締りはしっかりするようにと孤児院の職員たちに注意を促してから仕事に戻ろうとしたが、幼い子供たちに群がられた上に「鬼さん来たら怖いから行かないで」とぐずられてしまい。眠くなってきているのもあってか聞き分けてくれない子供たちに対し、1人ずつ抱き上げて頭を撫でてやり)
大丈夫、ちゃんと窓や扉を閉めておけば鬼は入ってきませんよ。

[削除][編集][コピー]

28 :エヴァン
2024/03/31(日) 21:19:46

(昨晩唯一顔を合わせた家主らしき人物が子供の多く居る建物へ入って行くのに気が付くと、金持ちなのに他人の子守りでもしているのかと不思議そうに眺め。しかしこの距離では流石に会話内容までは聞こえず、金目の物も無さそうだと考えれば今度は離れの建物へと近付き中の様子を伺って)

[削除][編集][コピー]

29 :アーネスト
2024/03/31(日) 22:01:09

(子供たちを落ち着かせているのと同時刻、離れでは使用人たちが戸締りを確認し、両親は早くも寝支度を始めていて。窓からも見えるであろう調度品の多くは一見地味だが、ひとつひとつがしっかりと手の掛かっている逸品であり)

[削除][編集][コピー]

30 :エヴァン
2024/03/31(日) 22:45:27

(先程の建物よりは良い調度品が置いてあるように見えたが、1人で抱えて持ち帰るにはリスクが高すぎるため余裕がある時に部屋の装飾品や小物を品定めしに潜り込もうかと考え。昨日自分が指導した通り、忙しなく戸締り確認する使用人達の動きに気が付けば小さく笑いを溢しつつどこか満足気に屋敷を離れるとそのまま去って行き)

[削除][編集][コピー]

|||1-|新着|掲示板内検索|書き込み|更新

[設定]
WHOCARES.JP