ご利用前に必ずINFOをご一読ください。
※色見本  ◇WHITE ◇WHITE2 ◆BLACK
スレ一覧
┗21.glyph.(23-27/69)

|||1-|||
27 :獅/子/神/敬/一/(J/B)
2024/09/04(水) 23:14

一息に吹き消して

誕生日にいい思い出なんかなかった。特に子供の頃は、夏休み中に誕生日が終わるのだけが救いだった。惨めな思いをするのはできるだけ少ないほうが良い。物心ついたときには荒れ果てた部屋で最低限の金だけ与えられて生きていて、罵倒された記憶はあっても祝われた覚えはねぇ。たまにパチンコだか競馬だか知らねぇが何かに勝って機嫌がいい時にだけ、少しだけ置かれてる金が多い時があった……ような気もする。そう思いたいだけなのかもしれないが。
自力である程度稼ぐようになってからも特別な日にはしてこなかった。誰にも祝われることがない日を自分で祝うのもなんだか惨めで、好きなものをいくらでも買えるようになっても、丸いケーキも、有名レストランの豪華なディナーも、きっとオレの心を満たさないことを知っていたから。大人と言われる年になってもそれは変わらず、誕生日を誰かに話すのは苦手だった。金と権力と見目にだけ誘われて寄ってくる毒虫のようにギラギラと着飾った連中が上辺だけのおべっかでくれるおめでとうが、それなのに少しだけ嬉しい程度には飢えていた。子供の頃に得られなかったものを、大人になってもいつまでも追い求めてしまうらしい。結局いくつになっても満たされずに、高い酒をいくらも空けて朝までドンチャン騒ぎして、その虚しさや寂しさを誤魔化して暮らしていた。虚勢を張るのに必死で、何かを見落としてたんだろうな。いくつかになるとある夏の夜にわざわざ傷つけるような真似をされたのも、今思えば自分の寂しさに向き合ってこなかったことへの罰なのかもしれない。

振り返ればそんなふうに思えるのも、大切にこの寂しさを温めてくれたヤツがいたからなんだろうな。じゃねぇと多分今でも、虚しさと寂しさを抱えて何を求めているかもわからずに彷徨っていたんだろう。あの日からお前が両手で抱き締めて、大切にしてくれたから。今こうして、純粋な気持ちで丸いケーキに灯した火を吹き消すのを心待ちにすることができるのも、きっとお前のおかげだろうな。

ああ、嬉しいな。


[削除][編集]

26 :獅/子/神/敬/一/(J/B)
2024/09/01(日) 11:54

足止め×日目の朝

仕事で関西行ってた先生が台風に巻き込まれて行方不明になってて笑ってる。いや、笑い事じゃねぇんだけど流石に笑うって。台風迷走しすぎだろ。今朝も当てが外れて、途中の区間で新幹線は愚か在来線も止まってるらしい。
>このまま夏休みを続けるか……
終わらない夏休みにいい加減焦れてるらしい。でもできるならそうしとけ。盆休みもなかったし、たまには休みも必要だろう。関西ならうまいモンたくさんあるだろうしいいんじゃね。
北陸大回りも検討してたらしいけど人ヤバそうだしな……先生もみくちゃになりそう。名古屋までなら迎えに行こうかと言ったが流石に気を遣って断られた。車で行けそうならタクシー使うんだと。まぁ途中の道走れんのか微妙ってのはあるよな……。東名今は動いてそうだけど。
明日には回復してるといいけどな。早く会いたい。

#お、明日は朝から直通運転してるってよ。よかったな。


[削除][編集]

25 :村/雨/礼/二/(J/B)
2024/08/27(火) 00:36

あかりを灯して

気がつけば日付が変わってしまっていたな。早くあなたの元へ帰りたい。

おめでとう、


[削除][編集]

24 :獅/子/神/敬/一/(J/B)
2024/08/24(土) 12:45

今日のお弁当

先生は今週末も仕事だとか。朝から晩まで、明日の午前中くらいまでか?続けて働く日当直ってやつらしい。頻度高すぎねぇか。前回弁当を作ってやったらいたくお気に召したらしくて機嫌が良かったもんだから、今回も作ってやるよと言うと嬉しそうにしながらも少し遠慮がちだった。オレは決まった休みってのはねぇんだけど一応市場が動いてない土日を休み扱いにして過ごしてて、それを知ってるせいか、
>わざわざ休みの日まで早起きする必要はない
と言ってくれていた。日頃あの歳で駄々っ子みたいに肉をねだってきたりつまみ食いの常習犯のくせして、どっかで気を遣ったりする常識人みたいなとこ見せてくるのはなんなんだ。休みだとしてもどうせいつもの時間には起きるし、それに休みの時間使って恋人のために弁当用意するってのはなかなかいいもんなんじゃねぇの。オレがやりたいだけだから、と押し切って今回も2つ用意してやった。中身が違ったほうが楽しいかなって、今回も2種類。昼はハンバーグがメイン、夜は生姜焼きがメイン。後は揚げ物少しと、きんぴらとかエビチリとかの副菜、サラダ代わりの野菜とか、玉子焼きは入れて欲しいって言うから(かわいいこと言うな…と思った)玉子焼きも詰めて……そうそう、だし巻きじゃなくて玉子焼きって言われたから、発色も良くなるし砂糖入れて作ったら、
>あなたの家の玉子焼きは甘いのか
って言われてちょっとびっくりした。なんか聞いたことある気もしたけど、玉子焼きって家庭の味が出るらしい?村雨のうちの玉子焼きはしょっぱい系だったんだとか。何入れるんだろう。白だしとかか?オレは作ってもらったことねぇからうちの味とか知らねぇんだけど、たしかに甘いよりしょっぱい系のほうがおかずにはなるんだろうな。今度から変えると言ったらそのままでいいんだと。甘いの気に入ったの?色が綺麗に出るから、オレとしてもそっちのほうがいいかな。
肉を入れろと煩いからいろいろメニュー考えるけど、そもそも弁当に入れるおかずのレパートリーが少なくて……いや、だってカレーとかは無理だろ?汁気の多いやつはこぼれそうだし、匂いが強すぎると他のおかずも全部その味になりそうだし、彩りも考えて…となるとなかなか難しいわけだ。まさかオレも恋人の弁当作るために弁当用のレシピ本買うことになろうとは…去年の今頃には全く考えてなかったな。まあ、それもなかなか楽しくやってたりするけど。ぼやいてたら先生がカレーもいいな、と言うもんだからカレーかぁ…あれはスープジャーとかに入れてやればいいのか?あー、スープジャーあればもたせるもんの幅広がりそうかも。一つあってもいいよな。
話が脱線したけど、とりあえず今日も弁当2つ持たせて送り出した。あんま忙しくないと良いけどな〜。忙しい日は夜中でも手術したりするらしいし、迎えの車で沈没することもあるからな……いや、ほんと忙しそう。なんでこいつ賭博とかやってんだろ。普通にそんな暇ねぇだろ。


[削除][編集]

23 :獅/子/神/敬/一/(J/B)
2024/08/17(土) 05:31

その胸に抱かれて

自分を明け渡す作業ってのはなんとも心もとない気分にさせられちまうよな。甘えたい気持ちになって擦り寄りたくなるけど、腹を見せて甘えられるほど強くない。相手を信頼してないとかじゃねぇつもりだけど、全部見せる勇気がない。弱っちくて嫌になる。その点先生は強いよな。どんなに全部をさらけ出しても堂々としてる。あけっぴろげに真っ裸になってすべてを曝け出しても恥ずかしがりもしない。そういうとこに憧れっつうのか、眩しさを覚えてる。オレだってほんとは全部明け渡して、すべからく受入れられたい。丸ごと愛してほしい。頭の先から爪先まで、全部お前に捧げて、受け取ってほしいんだ。醜いところも弱いところも、全部を見つめて撫でてほしい。傲慢だとわかってる。そして、全部ひっくるめたオレを、それでも好きだと言ってくれ。


[削除][編集]

|||1-|||
[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP