仲間一覧
┗167.小さな巨人(776-825/924)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
825 :ソンケル
05/27(月) 17:56
お久しぶりです
ソンケルです
長らく返信してませんでした
すいません
今の環境になれなかったもので
>自分でも驚くほど長い間更新が止まってしまいましたこれからこの遅れを取り戻せるように頑張りたいです
僕もです
気分が乗らなかった時期が2ヶ月もあるなんて…
酷かったです
>つい先日、ついにスマホにしてしまいました想像以上に苦戦してます(笑)
ついにですか
最初の苦戦は付き物です笑
僕もなんと二度めのスマホチェンジです
そのぶん更新が困難になってます
(Android/Safari, ID:Im2JWkZh0)
[
削除][
編集]
824 :大業物(爆)
05/23(木) 19:55
>僕も常に遅れてるので気にしないでください
体調不良で寝込んでました。
>ですが、元々科学方面はさっぱりなので理解には時間がかかります(笑)難しいですよね。科学は数学もある程度出来ないと出来ませんからね
>同感ですね。ミホークの強さはシャンクスの強さにも関わってきますし
シャンクス=ミホークという強さを基準にするならかなり強くてもおかしくないですからね。
>個人的には、サウロのDが今後どう関わってくるのかが一番わかりません(笑)そうですね。サウロのDだけは俺も不意討ちでしたね。
>遺伝か宇宙の法則か…僕は全く思い浮かばないのでよく考えたこともありません(笑)俺は宇宙は結構関係してる気がしますが…………やっぱり深く考え過ぎると宇宙だと大袈裟過ぎてあり得ないとも思えてきますね。
>まぁ、あまり本家の設定を自由に書きすぎると、後々に自分の首を絞める結果になったりしますが(笑)そうですね。本家と絡ませたいところで不可能になったり
>当然覚えてますよ。心待ちにしてましたから
リスクのためならどんなこともする所存です(笑)結構登場が近くなってきたこともご報告しておきますm(__)m
ただ近くなったとはいえまだ結構かかります
(i/P03A, ID:u5lOJEr8O)
[
削除][
編集]
823 :3番手
05/22(水) 06:03
尾田先生が入院したそうですね‥心配です
>公式に限らずですが、自分の発明したものなどに自分の名前がついて、後々まで語られるってすごいですよね
ああいう人達は何をきっかけに公式や発明に気がつくんでしょうかね?
>本人は敬語を使ってるつもりみたいなのですが
2日目からは敬語っぽいのになりましたが‥

実際目の当たりにすると驚きます(笑)
>こちらこそ、いい技をありがとうございます
いい技かは分かりませんが‥(笑)
>その中で、僕の方で書いておいてほしいことなども出てきましたらおっしゃってください
じゃあ何かあったらお願いします
>そうですね。魚人島での『カエル』もそうですし、ゾロは2年後になってもかっこよさが目立ちますよね
魚人島なら『地獄の果てまで』がかっこよかったですね

あとホーディを斬ったとことかも
>やってみたら、5本構えてはいるものの、実質いつもの2本しか使えてない感じになりそうです(笑)とりあえずは構えて満足する感じがイメージできました(笑)
>まぁ、実際DとEでどのくらい違うのかもわかってませんが(笑)1サイズですからね
>申し訳ありませんが、破格に強く書く気はありませんけどね
そんな感じでお願いします
>ステイクはワックスと互角より少し上のイメージで書かせていただいてます
考えが読めないワックスは苦手なタイプだと思いますよ
>そうですね。ワンピースを基にするとボケキャラが増えるでしょうし(笑)新しいボケを考えるのは疲れますが
>この戦闘だけ、他とは次元が違いますからね
なんとなくこの辺で強キャラの戦いを書いておきたかったんですね
>客席の女の子の血液型か何かを当てるやつですかね?それじゃないですね

確かバナナマンの設楽に失敗した記憶が‥
>お世話になります
こちらこそ
>給食でビンの牛乳2本飲むのは日課でした(笑)今は体質が変わってしまい無理ですけどね
>そういえば、3番手さんはいくつ離れてらっしゃるんでしたっけ?弟とは13離れてます

つまりゆとり世代なんですよね
>似てないけど良い姉妹ですよね
お互いを想ってますからね。根はいいやつらなんですね
>気づくとしたら、ぼーっと読み直してるときですかね
俺は今の話の戦いの続きを書くときに読み直して気付きますぬ
>嬉しい限りです
>最後まで気を抜かずに書ききりたいですね
よろしくお願いします

俺も気を抜かずにがんばります
>あれで終わるはずがありませんからね。果たして、セントルのところには誰が駆けつけるのか
こちらは当初から決めてまして‥

少し真面目にあとは面白おかしく書きました
>彼にはチョッパーやドクトリーヌのような人がいなかったんですかね
変わり者ですからね。ただ少し流行ってしまったのが予想外でフローランに迷惑をかけなければいいのですが‥
>もうすぐですからね。夏と秋の間頃ですかね
1ヶ月で25話のペースで更新してますから8月終わりくらいですかね
>ローに感謝ですね(笑)でもあれはスモーカーの性格が疑われましたよね(笑)
>前から聞いてみようかと思ってたのですが、違ったら恥ずかしいと思って言い出すタイミングをうかがってました(笑)エースのはかっこいい感じですよね。
実はコリンもしてたりするんですか?
>モティマークでも良さそうですね
モティマークならペンダントになりますね
>弓は被るかな・とちょっと気にしたくらいですかね。ソバカスはエースやルージュからですし、副船長もそういえばって感じでした
ソバカスはおしゃかさんのアイディアですからね。エミルに特徴が生まれた瞬間でした(笑)
>MMZで7番目と考えると高いかもしれませんが、モティ海賊団の2番手と考えれば普通ですよね
当初は全員億超えの一味を作ろうと考えて実行しましたがやり過ぎたと後々に後悔しました
>僕が言うまでもなかったかもしれませんが(笑)何か他にもいろいろ気付いていそうですね
>もし万が一何かありましたら(笑)それは遠慮なく
>世代的には、オドアケルが大将だった頃、ゾマークは中将でしたよね。面識はあってもおかしくないですよね
年齢的には60代だと思います(笑)
大将の期間は短めでしたから同時期はなさそうですね
(sb/932SH, ID:gfWNveyJO)
[
削除][
編集]
822 :キャワワワ
05/21(火) 00:17
コメント有難うございました^_^
そしてお名前をお借りしまして有難うございましたッ
お陰様でワックスくん・ステイクくん達含めのちに【最悪の世代】と言われるルーキー達を強調出来たかと思います(笑)
ワックスくんの懸賞金は2億500万ベリーとして紹介しようと思ったのですが、自分の話は今 頂上戦争から2週間ちょい経った話にしてましたので、小さな巨人さんの話に迷惑が出ると思いまして空白で書かせて頂きましたm(_ _)m
本編はシャボンディ諸島に向かいエースの公開処刑が公になった所でしたよねッ
コラボの七人の侍編も楽しんでますが、本編も楽しみですd(^_^o)
頑張って下さい~^_^
(iPhone/Safari, ID:yJQA2S5Ui)
[
削除][
編集]
821 :3番手
05/19(日) 06:05
>数字も単純に見えて奥が深いですからね
>やっぱり生活の中で触れる回数が多いほど興味を持ちやすいですからね
その公式に気付いた人はかなりの天才だったんでしょうね
>そしてタメ口(笑)やっぱりタメ口ですか‥ゆとり教育も考えものですね
>こちらも、どこかで使わせてもらいたいですね
ありがとうございます

楽しみにしてます
>では、そこは3番手さんに合わせます
じゃあ直前まで悩んでみます
>読むのも楽しみです
ありがとうございます
>圧倒的でしたからね。自然系相手に覇気もなしで勝つ辺りが流石ですよね
かっこよかったですね

流石は尾田先生と言ったところでしょうか
>ワックスも五刀流で気に入ってるみたいですし(笑)ワックスなら5刀流も出来そうですね(笑)
>なんとなくひとつ違いくらいで良いかな・と(笑)ちょうどいい差かもしれませんね
>やっぱりお借りしている以上は雑には扱えませんよ
>本当はコラボさせてもらっているキャラはもっと強くかっこよく書きたいんですけどね
ステイクはあまり強く書かなくても大丈夫ですよ
>仲間との戦闘に刀も用いないステイクだったら、相棒との戦いで戦略を張り巡らせたりしないかと思いまして
そこまでは考えてなかったですがそうなると思います
>コリンも常識はあるのでツッコミ気質が強いですし、フローランは間違いなくツッコミ要因ですからね(笑)ツッコミキャラは必要不可欠ですからね
>5億を越えるほどの男ですからね
とりあえず現段階のTOP3を戦わせてみました(笑)
>実は彼のこと結構好きなので
前に笑っていいともで失敗した貴重なシーンをたまたま見ました
>手負いだったとはいえ、使者に勝っただけで十分すぎる大金星ですから
ワックスなら当然なる結果ですよ

ではまだ奮闘してもらいますね
>僕は牛乳をたくさん飲んでたくさん寝ましたが背は伸びませんでした
俺も相当飲みました‥一日500ccは飲んだんですが
>やっぱり下の方が大成するんですかね(笑)今はちゃんと働けるかが不安なところです
>あのテンションのピクサーはちょっと見たくないですね(笑)キャラが完全崩壊しますからね(笑)
似てない姉妹です(笑)
>まぁ、勢いよく書いてたりするといちいち気にしてる暇はありませんからね
そんな感じです(笑)
更新しても気付きません(笑)
>お世辞だとわかってても嬉しいです
>ちなみに、ステイクvs胴田貫はあと一話で終わりにする予定です
お世辞ではありませんよ

何から何までありがたい限りです
>優先すべきは本編ですからね>それに、セントルも本編で忙しいでしょうし(笑)今は考える時間もないんですよね

そのかわりに本編で目立たせます(笑)
>なるほど。気持ちだけで十分なやつですね(笑)彼の場合は最終的に悪に染まってしまいましたが‥
>祝福は当たり前ですよ。>本当にすごいことですから
1000前には忙しさも終わっているといいんですが‥
>良いモデルがいましたね(笑)おかげで描き易かったですよ(笑)
>以前からよく描かれてましたよね。前からエースのネックレスに似てると思ってましたので
そこまで見ていてくれてたとは嬉しい限りですね

最初はステイクマークのネックレスと迷いました(笑)
>いや、立派に副船長だと思いますよ
>そういえば、懸賞金も意外と近いですね
偶然似た感じなんですね

エミルの1億1000万は上げすぎと後悔してます
>最新話読ませていただきましたが、あれはついにあの三人組とステイクの再会シーンですかね
ありがとうございます

まさかそれもばれてしまうとは‥(笑)
>それと、書き忘れてましたが、マスカルがこれから剣士と戦いますね
参考になるかは分かりませんがイメージは出来てます

何かありましたら教えてください

オドケアル‥色んな意味で残酷ですよね‥

残酷なる大将はやはりゾマークと似てますし気が合いそうです(笑)
(sb/932SH, ID:XkP2uPdOO)
[
削除][
編集]
820 :大業物(爆)
05/12(日) 20:01
返事遅れました。
>実は、生まれて初めて少し科学的なことにも興味が出てきたりしました(笑)やっぱりいいことじゃないですか
>貫禄はダントツですよね
あの渋さ、強さ俺は最強であって欲しいですね。
>可能性は大いにありますよね。D=半月という予想もされてますよね
Dが遺伝的なもので生まれないのであれば宇宙の何らかの法則によってDが生まれたとも考えられますよね。
>そうですね。まぁ、自作エピソード的には曖昧になってくれてる方が書きやすいですよね(笑)ごもっともですね(笑)そちらの方が自由に書けますし(笑)
>そんな予感はしてました
ですが、今のリスクには良い仲間がたくさんいるので、乗り越えられると信じてます。そして、応援してます(笑)覚えてますかね

その支える仲間に小さな巨人さんのモデルも実はいます(笑)もう勝手にすみませんが頑張って頂きますよ(笑)
(i/P03A, ID:oHTRZt7/O)
[
削除][
編集]
819 :キャワワワ
05/10(金) 14:36
こんな小者エピソードで恐縮です(笑)
更に読んで頂いてありがとうございますです!^_^
おぉ~!だいちの行先を見越すとはお見事です!
小さな巨人さんは、遅れて来た三人の超新星でも予想をバンバン的中させてましたねd(^_^o)流石ですッ
(iPhone/Safari, ID:WgnHsiZMi)
[
削除][
編集]
818 :3番手
05/09(木) 12:19
>受験の時に勉強した科目もまたやってみたくなってたり(笑)俺は数学が仕事柄よく使うのでマニアックな計算式調べると面白くなってきます
>そういえば、僕のバイト先にも噂のゆとり世代くんが新しく雇われまして…責任感とやる気とか全くなかったですか?(笑)
>そうですね。あとはジュリの口なども特徴的ですよねさすがにそれは絵では表せませんが(笑)
>道理でかっこいい技のはずですね
>そんな大切な技をありがとうございます
ありがとうございます

ステイクには悪魔の実の能力もありますからね
ワックスの方が純粋な剣士なので似合いそうです
>では、そこで初対面の方がいいですかね
会ってる感じでも成り立つので大丈夫ですよ
>何気に、今のジュリの一番の強敵はお義父様ですよね(笑)まぁ‥そういう形になりますね

顔合わせを書くのが楽しみですし(笑)
>そうですよね。ゾロもそうですし
ゾロは見事に勝ちましたね
>まぁ、ワックスは早くステイクとジイルの元に行かないとですから仕方ないですね
剣士には剣士を合わせたいと言う俺の願望でワックスには届け屋さんになってもらいます(笑)
>ま、どっちでもいいんですけどね(笑)ロゼとは2つ位は違うかと思ってました(笑)
>余裕で勝ったらつまらないですし、問題ですからね
気を遣ってもらってすみません

いい闘いが続いてますよね。ありがたいです。
相棒との喧嘩に戦略は使わないってのがかっこよかったです
>多分予想できた人はいないでしょう(笑)コリンとフローランの組み合わせならトライバルスのボケを捌いてくれるかと思いました(笑)
>あれだけの爆発なら生きていただけで奇跡ですからね
>無事だった大斧もすごいですよね(笑)頑丈な男ですからね(笑)斧は‥‥多分二代目ですかね
>GW…いつの間にか始まっていつの間にか終わってました(笑)結局オール仕事でした
>違いますよ。これが、メンタリズムです(笑)なるほど‥ダ○ゴも真っ青ですね
>そうですね。僕だったらまだまだバリバリ戦わせますね(笑)では引き続き戦場に‥(笑)
>それはショックですね
弟は俺より好き嫌いが激しかったのに‥成長には関係ないんですかね
>サッカーをしてましたが、今はしてないですサッカーですか

運動神経良さそうですよね
>確かにややこしそうです
性格が全く違う二人なので間違えると大変なことになりますからね(笑)
>でも、ややこしいとわかってる方が、注意して書くのでミスはしにくいかもしれませんよね
俺はストレート間違えるタイプです
>ですが、こうなると他のキャラのハードルも上がっちゃいますね
小さな巨人さんなら大丈夫ですよ。少なくともステイクの内容には満足していますし

いや‥それ以上です
>もう3ヶ月も更新してなかったことが驚きです
俺もセントルが行くはもう少し放置すると思います(笑)
>元はシーザーよりいい人っぽいですね
元は人の為にと頼まれぬ発明で多大なる迷惑をかけてました(笑)
ヒルルクの科学者バージョンですかね
>そういえば、【風斬り】のエミルありがとうございました
祝福の言葉の御礼です
>前に少ししただけの話をよく覚えてらっしゃいましたね(笑)スモーカインたしぎ的なイメージが強かったので
>そして、エミルとコリンには何気にそばかすという共通点もあることに改めて気づきました(笑)ネックレスはエースをイメージした訳ではないんですが実はいつも付けてる赤真珠だったり(笑)
エミルとコリンは共通点多いですね。
エミルも実はあれで副船長(笑)
(sb/932SH, ID:TETWw6o8O)
[
削除][
編集]
817 :キャワワワ
05/07(火) 13:41
お疲れ様です!
ありがとうございます!!!
自分の作品にワックスくんの名前が出るとは感無量でございますッ^_^
超新星や、遅れて来た超新星や、甦りのルーキーなど、ルーキーの肩書きで出すつもりですので、3番手さんの所で出てきた「スーパールーキー」の肩書きで出てもらうつもりですd(^_^o)
よろしくお願いしますッ^_^
(iPhone/Safari, ID:gIqNoTVli)
[
削除][
編集]
816 :キャワワワ
05/04(土) 23:34
こんばんはです~m(_ _)m
突然にすみませんッ^_^
ちょっとお願いにあがりましたッ!
自分の作品ONE PIECE~その時彼らは~にて、今年のルーキーは粒ぞろいだぞという場面があるのですが、ワックスくんの名前お借りしてもよろしいでしょうか^_^;
ルーキー達の名前をゾロゾロと書きたい場面なんですが、もし良かったらお名前お貸し下さい~m(_ _)m
嫌だったら断っても構いませんのでご考慮下さいましです^_^
(iPhone/Safari, ID:NcOvqjhK0)
[
削除][
編集]
815 :大業物(爆)
04/29(月) 14:35
>きっかけはドラマ「ガリレオ」のテレポーテーションの話だった気がします
それでもすごいですね。科学者みたいです
>切り傷の一つすらつく気配がないですからね
やはり七武海最強!…ですかね。
>ですよね。まぁ、主人公の夢が海賊王なので話が宇宙にまで及ぶとは考えづらい気がしますが
でもDの意志はもしかすると宇宙が関係するかも知れませんよね
>そうですね。大体、CP9がどのくらいの地位なのかがよくわかりませんからね
ルッチには海軍中将が一目置いてましたが…世界政府と海軍が繋がっているとはいえ全くの別組織ですからね

役割や階級があっても低い階級でも強い奴がいたりとかあるので…判断しづらいですよね
>戦えないので仕方ないですね
ここからが前に小さな巨人さんには言ったかも知れませんがリスクの苦しく辛い日々が始まりますね
(i/P03A, ID:WI2U7Yl0O)
[
削除][
編集]
814 :3番手
04/28(日) 12:52
>まぁ、学校の勉強とは無関係だったんですけどね(笑)勉強に損はないですよ
>3周年と同時なら丁度良かったんですけどね。流石にピッタリとはいきませんかね
忙しくなければ可能なんですが‥現場が遠くルーキーと2人で現場を任されてしまいまして‥
>僕は漢字や英語は漫画などから覚えることが多いですね。確か、自作エピソードから覚えたものもあったような…マニアックな土木計算なら役に立てそうです(笑)
>暗証番号忘れると面倒ですよね
実はクレジットカードの暗証番号はたまに間違えます
>つり目やたれ目を意識するだけでも大分違いますよね
ありがとうございます

小さな巨人さんに言ってもらえると自信がつきます

セントルがつり目でユキュリが垂れ目でこな二人が分かりやすいかもしれません
>遅れ鏡ですね。かっこいい技をありがとうございます>あれなら多分大丈夫だと思います(笑)実はステイクの技の予定でしたがワックスの方が似合いそうで
>僕もまだたどり着けてません(笑)実質は越えてますよね
>いえ、そのままで大丈夫ですよ。3番手さんの希望でコリンとエミルを会わせておいた方が都合がよいのなら話は別ですが
まだ確定ではないんですがエミルとコリンはこのあとに絡む予定でして‥
>あれ以上短かったらジュリか可哀想ですね(笑)禁断症状が出そうですね(笑)
>あのマリータとの感じでOKでしたよ
ありがとうございます

どんなキャラでも女と戦うのはなかなか‥
>コニャックスでしたね…はぁ…(笑)>そういえばファンクたちから逃げたんでしたよね。忘れてました
俺もです(笑)
>まだ書いたことなかったかもしれませんが、メロディはEカップのつもりです
おっと‥イメージてワンサイドズレてました(笑)Fかと‥
>今回のコラボは話的にも無傷は不可能でした
そうですよね

胴田貫が相手なら当然ですよ
>では、その辺も楽しみにします
ありがとうございます

毎度ながら期待は5割で‥
>本当に意外でした(笑)>不快なことなんてひとつもありませんでしたが
よかったです

俺も意外な組み合わせを考えたらコリンとフローランでした
>まさか片腕だとは思いませんでしたが…爆発に巻き込まれて生きていた代償ですね
>では、セントル再開までに間に合うよう頑張ります
仕事さえなければGWの予定でしたが‥まだ未定ですね
>確証はなかったので、間違ってたらどうしようかと思ってました(笑)もしや‥俺の秘密のノートを‥(笑)
>ワックスたちもOKですからね
>あまり気を使われなくて構いませんよ
ありがとうございます

腹を3発ほど撃たれましたがワックスならあの程度ならまだ軽傷ですよね
>GWって何気に忙しいですよね。僕もバイトが入ってます(笑)なんだかんだでGWは仕事の気が‥
>身長は僕はまだ勝ってますが、弟が成長期なので時間の問題かもですね
俺は弟が中学の時にすでに‥

弟さんは運動系の部活してますか?
>まぁ、ミスは誰にでもありますからね
ピクサー&ピクシーはよく書き間違えます(笑)
>そうだと嬉しいですね
>ご本人に確認をとれないのが不安ですが
あの内容は非の打ち所がありませんよ

若武者の3ヶ月ぶりの更新ありましたね。佳境を匂わせる内容でしたね
>そういえば、僕だけかもしれませんが、リマースってシーザーと同じ雰囲気を感じます(笑)>フローランに蹴飛ばされた時はルフィがシーザーを殴ったシーンが思い浮かんだのであリマース(笑)お察しの通りシーザーを意識してるであリマース!
シーザーより頭がいい訳ではありませんが人の為に発明した物が殺戮を起こした悲運なる科学者です(笑)
(sb/932SH, ID:pjF+Oy+qO)
[
削除][
編集]
813 :大業物(爆)
04/23(火) 09:25
>普段はこんなじゃないんですけどね(笑)勉強嫌いだった俺は一度もそんなことなかったですよ(笑)
>これもその通りですね
まあ今のところミホークが傷つく姿が想像出来ませんが(笑)
>確かに(笑)宇宙海賊って何なんでしょうね?宇宙海賊って昔のロボアニメやSFとかにはよく出てきてましたがまさかワンピースでいくら海賊繋がりとはいえ宇宙の海賊が出てくるとは
>動物系集団ですからね(笑)スパンダム親子の力がどこまで届くかですよね。海軍がCP9長官の言うことなんて関係ない・というスタンスなら有り得なくはないですね
バスターコール発動権を持っているのは海軍大将でスパンダムはただ一回だけ発動する権利を貰っただけ…エニエスロビーではバスターコールで来た中将に偉そうに指示してましたが(笑)多分本来は中将より位は下のような気がしますね
>リスクはラブファイブに守られるのは嫌がるような気がしたので、護衛でもあまり激しい戦闘は控えるのかな・と思いましたので
まあしばらくリスクは守られるだけの存在になってしまうんですが
(i/P03A, ID:Bs/gNEbPO)
[
削除][
編集]
812 :3番手
04/23(火) 05:41
>それが、何もなかったんですよね(笑)ただ勉強がしたかっただけですか!凄い事ですね

将来役に立ちますね
>1000突破も目前ですね
夏終わりくらいには‥
忙しくなければ何か企画を考えたいですね
>受験の時に単語だけは必死に覚えましたから
もしこれが読んでくれてる学生さんに役に立てば嬉しいです(笑)
>誕生日はすぐに調べられますね。でも、小さな巨人=僕を知ってる人がいませんから(笑)なるほど‥俺はたまにひねって暗証番号決めてるので分からなくなる事も‥
>顔は似てますからね。描き分ける技術がないので(笑)俺は目や鼻を変えてますが描き分けられていると思ってるのは自分だけかもしれません‥
>僕も全部の技は覚えきれてないので大丈夫ですよ
カウンター系の技ですが‥あったような無かったような‥
>到達もなかなかできませんしね
そうですね

続ける事も容易じゃない数ですよね
>そこから、誰と誰が会うか会わないかを検討したいと思います。コリンはエミルとは会ってないみたいでしたし
そういえば‥

編集しておきますか?
>ほんの少しでしたからね(笑)本当はもっと短い時間にするつもりでした(笑)
>結局ほとんど戦ってませんが(笑)戦ってはいませんが色気に弱い感じが改めて分かりましたので
>誰でしょうね。ダラッグに操られてる方ですかね?いえ‥今週末くらいには‥
>水着がNGだったわけではないですよ(笑)一応生みの親の許可はもらわないと脱がせられないですからね(笑)
>今回のコラボも結構傷だらけにしちゃってますし…申し訳ないですね
構いません

治るケガならいくらでも

無傷だと強すぎるので‥
>またジイルの性格に変化があったら面白いですね(笑)面白いかもしれません(笑)
>そういう意味の意外ではないとすると、本当に意外な人物なんですね。思いつかないですが
一応本日更新します
不快な点があったら遠慮なく‥
>本当は早く若武者の番外編を終わらせて、シマルの番外編が書きたいんですけど、若武者が中々終わらなくて
今、セントルの休載は小さな巨人さん待ちではなく多忙とネタが思い付かないだけなので気になさらずに
>書いてる方も読んでる方も面白いですよね
気付いて貰えると嬉しいですね
>違いそうな人を抜いていって考えたら一番可能性が高そうな気がしまして
全て当たりでした。どうか御内密に‥(笑)
>全然構いませんよ。3番手さんにお任せしてますから
重症って程ではありませんので‥ステイクは重症OKですよ
>では、スマホにならないことを期待してしまいますね(笑)GWが休みだったら変えようかなって思ってましたが‥仕事になってしまい‥
>僕は弟と5つ離れてるのですが、すでに色々抜かれてます(笑)俺もです(笑)
一番悔しいのが身長‥
>時間はかなりかかってしまいますが
>これから少しずつ色んなことを試していきますので、何かあったらお伝えしますね
了解しました

更新優先でかまいませんよ
>そういえば、最新話でティックルと思われるところが一ヶ所ティエモになってた気がします。僕の見間違いかもしれないので、ご確認ください
ありがとうございます

お恥ずかしい限りで‥
先に直させてもらいました

ジャックと番傘の絆よかったですね

ラムネさんも納得の戦闘と思います
(sb/932SH, ID:e81whLA8O)
[
削除][
編集]
811 :3番手
04/20(土) 05:17
>正直、受験の時より勉強したんじゃないかというくらい(笑)テストか資格試験的な物があったんですか?
>やっぱり1話1話しっかり丁寧に積み重ねてきた結果ですね
ありがとうございます

まさかここまで続くとは‥
>英語は苦手ですがこのくらいなら(笑)そうですか?俺は調べましたよ(笑)
>ご心配なく。好きな選手は多いですが、坂本勇人選手と決めてますので
名前出したら暗証番号ばれちゃいそうですね
>おそらくいませんね。新しく初めて描くキャラもいますが
ワックスが刀をクロスに構えてたのは覚えてますが‥メロディーを思い出そうとするとどうしてもスーザンになってしまいます(笑)
>多少説明や台詞を補充する程度だと思いますそれは気のむくままに
>タイムリーでしたね(笑)>楽しみにしてます
新しい技を考えたんですが斬り方がかぶっていたらすみません
>それもそうですね。33話ではまだコラボはしてないでしょうし、次はもう333話ですからね(笑)さすがに333話はかなり難しいですよね(笑)
>あぁ、良いですね。3番手さんが良ければ、僕は是非会いたいですね
じゃあステイクと再会した際にはシャボンディ以来って感じの台詞を入れておきますね
>早くモティさんに会えると良いですね
少しは会えたんですけどね
>そういえば、そんなこともありましたね。僕も言われなきゃ思い出せないようなことを覚えていてくれてありがとうございます
前に女の子と戦った(?)の記憶があって探しましたよ
>いえいえ、流石に使者には…(笑)ワックスは次戦は使者ですよ
>いえ、3番手さんは悪くありません。3月10日なら普通は余裕ですからね余裕は持ちましたがまさかでした(笑)私生活も大事ですから仕方ないです
>前のコラボで僕はステイクに脱臼とかさせちゃいましたし
あいつらの大怪我はOKな感じですよ(笑)そのくらいがちょうどいいです
>そういえば、ジイルの声を久しく聞いてない気が…(笑)半年は出てきてないですね(笑)
どんな喋り方だったか‥(笑)
>意外というと、パッと浮かんだのは今倒れてる人物なんじゃないかと感じました(笑)いや‥まだ健在で2人の予定ですね
>流石としか言いようがありません
>参考にさせていただきます
ありがとうございます

小さな巨人さんの方でも絡みが見たいですが焦らずに
>気づいちゃった系ですね(笑)こういう逆から読むと‥的な遊びはやって見たかったんですね
>そういえば、最近邪王色もダラッグと一緒に勧誘されてるのもティックルなんじゃないかと予想して読んでます
一言だけ‥
参りました
>どうぞどうぞ。お好きにお使いください
ありがとうございます

少しワックスにケガもさせてしまいます
>よくわかりましたね。いえ、変えたのは数日前なので、更新がなかったこととは関係ありません
機種がアンドロイドってなってましたから。俺が連絡無しに長期に休んだらスマホになったと思って下さい(笑)
ただ、弟が機械類に詳しいので教わりながら使ってるのですが、それがなかったら未だにメールを送ることすらできなかったでしょうね(笑)まぁ、僕が苦手すぎるだけだとは思いますが

自作エピソード関連でいうと、僕は未だにコピー、切り取り、貼り付けが上手くできないので苦労してます

それと、文字数がよくわかんないですね
弟さんがいるんですね

兄弟構成似てますね。俺も妹、弟いますよ

しかも弟は機械系に強いです

やっぱりスマホは自作エピソードには不便ですね

ちゃんと更新&レス出来てるだけですごいですね
(sb/932SH, ID:LE8Bng78O)
[
削除][
編集]
810 :大業物(爆)
04/19(金) 09:39
>なぜか急に好奇心が溢れてきてしまいまして、ずっと勉強ばかりして他のことが手付かずになってました(笑)いえいえ勉強熱心ですね

尊敬致しますm(__)m
>想像しただけでかっこいいですね
ミホーク初めての敗北がゾロであって欲しいですね。
>月では神のごとき無敵さでしたよね(笑)まず月にあんな変な奴らがいたことにビックリしました(笑)
>海賊はどうでしょうね。もしそうなら、政府が海賊扱いしてるだけで、本人たちは海賊とは思ってない気がします。一応正義感はあったような気がしましたので
それ経由で七武海…とかも考えましたが七武海は流石に難しいですね。案外海軍に入ってたりはしないんでしょうかね…
>しばらく戦いにも参加できなさそうですしね
しばらくはリスクの護衛任務ですね
(i/P03A, ID:qK2UT4jeO)
[
削除][
編集]
809 :3番手
04/18(木) 05:28
お久しぶりです
>返事がかなーり遅くなりまして、申し訳ありません
いえいえ、お気になさらず
>なぜか急に好奇心が溢れてきてしまいまして、ずっと勉強ばかりして他のことが手付かずになってました(笑)いいことじゃないですか
>まず始めに、900話到達おめでとうございます
ありがとうございます

長くダラダラと900話まで来てしまいました(笑)
>タイトルもかっこよかったですね。英語で戦略ですよね
ありがとうございます

やはり大学生。すぐに分かりましたか
>最近は好きな野球選手や好きなキャラの誕生日にするようにしてます好きな選手が多いと忘れてしまいますね
>長い間描き途中で止まってまして、先日ようやく続きを描き始めました>絵を描くのは久しぶりで少し納得いかないところも多いのですが、もうすぐ全員分描き上がりそうです
そうですか。更新が楽しみです

ガラッと変わったキャラいますか?
>もしステイクたちをお借りしていたところを編集したらお知らせしますね。恐らくそんなに大きな変更はないと思いますが…了解しました。あんまり影響ない奴ですから気楽に♪
>別にワックスの登場を催促したわけではありませんよ
ちょうどストックでワックスのその後を書いてました

もう少しお待ちを‥
>それを待つのも楽しいですし
お気遣いありがとうございます
>そうなんですか?特別編の33話という裏技でしたが(笑)他作品ではなかなかそううまいことは行きませんからね。本当に嬉しいです
>ここから先はとにかく早く書いていきます。そして、できるだけ早く新世界に入りたいと思いますもしステイク達とシャボンディで会ってくれるならこちらの話でも少し触れたいな‥と思ってます
>本当に突然出てきましたね(笑)>姐さんに会えたので結果オーライでしたね
このまま少し面倒を見てもらうことになります
>お気遣いありがとうございます。女性との戦闘は考えたこともなかったですねとりあえず【色気】のキュリーちゃんとの戦いを参考に‥
>まぁ、まともにやっても勝てなかったでしょうから大健闘でしたね薬使ってましたからね。素のマリータなら‥
>申し訳ありません
見るのが遅れましたこれはしかたありません

俺ももっと前に言っておくべきでした

まだ大丈夫かなって余裕こきすぎましたね

もちろんその時は協力は惜しみませんし、必要ならメロディの絵も載せますよ。メロディは完成してますし

更新されるのを楽しみにまってますよ
>そして、ついにシャッターに勝利しましたね
>ロゼにいいところを持ってかせていただきましてありがとうございました
いえいえ‥人のキャラに深手を負わせる訳にはいきませんので(笑)
喜んで貰えたようで嬉しいです
>さらにベンケイが解放され、ジイルも時間の問題でしょうし、いよいよあとは逃げるだけになってきましたね。まだまだ強敵は残ってますが…ありがとうございます

続けてジイル解放しようと思いましたが‥3人目の化け物に触れておきたかったので少し延ばしました(笑)
>そういえば、シンドバッドの言っていた3人目の化け物…シンドバッドが知らなかったあたりでGCTかな・とも思ったのですが、今バスクと二人揃ったらゾマークにも勝っちゃうかなと思って悩んでます(笑)これに関してはノーコメントで(笑)
ただ第3の化け物と絡むのは意外な人物です(笑)
>あと、最後にシシマルとルンルンありがとうございました
ありがとうございます

シマルとルンの会話を読んで少しイメージで書きました
>僕もセントルハイキテイルと信じてますよ(笑)ありがとうございます

もしかして気付いちゃった系ですか?
作者の遊び心です

早速で申し訳ないんですが最新話の2本の刀の斬撃と3つ目の飛ぶ斬撃‥あれを今書いてるワックスの次の戦いで使わせてもらってもいいですか?
そういえば‥スマホになったんですね

どうですか?
更新が滞ったのもそれが原因だったりですか?
(sb/932SH, ID:q4vDm7D7O)
[
削除][
編集]
808 :海賊バカ
03/19(火) 02:39
お久しぶりです!
レオナルドとリトルの登場ありがとうございました!
あとは今はアラシですね(〃'▽'〃)
続きが楽しみですヾ(≧∇≦)
更新はまだ出来てないですが、復活と捉えてもらって大丈夫です(^^ )
(Android/Safari)
[
削除][
編集]
807 :ミナモ
03/17(日) 02:54
>>ちょっと反則気味の設定ですが(笑)寧ろ、逆に、コリンの第一印象は、まじめなイメージでした。
>>その気持ちが自作エピソードの原点ですよね
そうですね

頭の中で描いてた妄想を文字にしてしまったのが、、自作エピソードなんですよね

只の自己満足が今や趣味になってます
>>良いと思います。そういう閃きって大事ですよね
名前はイイ感じの響きが大事ですよね、、
通り名にしても、、
>>三人ともかっこいいですよね
僕は他に挙げるなら九兵衛と陸奥も好きです
九兵衛は私も好きです

陸奥って、どんなキャラクターでしたっけ

?
>>そんな感じしました
>>フランキーなら、あの反応も当然ですよね(笑)地の果てにいても変態には反応するんでないですかね
>>もっとテレビ中継などしてくれれば見れるんですがね
なるほど。それは良い時期でしたね
逆にサッカーの全国大会や春高バレーは地デジで放送しますね(σ・∀・)σ
>>はい。ですから、結構何年も前から宣伝とかされてます
そうなんですか

?
全然知らなかったm(_ _)m
>>えっと、確かユリカモメでしたよね。名前は……何でしたっけ?ああ……名前出てこないのが悔しいです
名前は分からないけど、ユリカモメがモデルなんですね

鳥の種類は違うけど、ソフトバンクホークスのマスコットに似てるなって思いました
>>僕もです
また更新が待ち遠しい作品が増えて大変ですね(笑)その分楽しみが増えましたね

【海賊スークの小さな大冒険】も、ストックはありますが、ストーリーの肉付けがまだまだでして……

1話を丁寧に書きたいので、更新が遅れて申し訳ないですm(_ _)m

早く更新したいんですけど……

楽しみにしていただけるだけで最高に嬉しいです
(i/D905i)
[
削除][
編集]
806 :ソンケル
03/10(日) 11:19
>ありがとうございます 決して焦らしてるわけではないのですが、そう 言っていただけると気が楽になりますねエピソードをみるのが日課みたいになってきてます
だから毎日更新してないかみるのが楽しみですね
>無理せず頑張ってくださいね 作者の負担にならない更新ペースが最高のペース だと思いますからそうなんですが、最近いろいろあって更新ペースがかなり落ちました(ノД`)
>そうなんですか? では、しばらくガラケーのままでいますかね (笑)その前で(笑)
(Android/Safari)
[
削除][
編集]
805 :コビーマン
03/03(日) 18:48
>ですよね。僕は絵を描いて友達の背中に貼っておいてあげたりしました(笑)>あと、文化祭や体育祭の時の垂れ幕や団幕の絵を描かされたりはしましたね
なんか巨人さん、おれと似た感じなんですね(笑)
おれも人の背中に貼ったり、中学の体育祭の時は団幕の絵を描かされました
>何でも良いと思いますよ
>前に出てきたキャラのその後もそうですし、過去でも良いと思います。他にも、主人公たちがもし○○だったら・とか、普段は書かない日常の風景とかでも良いんじゃないでしょうか>本編と繋げても良いし繋げなくても良い…そんな感じで書いてみたいことを書けば良いと思いますよ
なるほど。
確かに最近煮詰まり気味ですので、そういう関係ない話を書くのいいですね

ちょっと考えてみます

因みに今思ったのはスカイ達の船での様子とかですかね。
>ありがとうございます
>最高の褒め言葉です
>このまま最後までイメージを崩さないように書ききりたいですね頑張ってください

ゾロとか、ステイクとか格好良いですね
>頭いい人はかなり良いですが…実際は将来やりたいことが決まってない人が多い学部ですよ(笑)>まぁ、経済も同じですよ。僕自身結構寝てますし(笑)>僕は歴史の方が興味あるので、そういう学部へ行けばよかったと今更ながら思いますまぁ、歴史は興味ある方には楽しい学部ですがね

でも、やっぱり経済学部のほうが名前的にも格好良いです
>イヴは刀と共闘してもらおうと思っていたので、イヴのことを好きな刀がいいな・と思い、そこから発展してあんな感じにしてしまいました>あまり堅いキャラで持ち主大好きってイメージができなかったので…堅いのに主人大好きってのも面白そうですけどね

でも、チャラい方がイヴとも絡みやすいですよね
>はい。全くの無意味ですね(笑)おれもそんな感じですが、最近じゃメモというより落書き帳?ってな感じになってます(笑)
>僕としては、一応、ワックスの仲間の中では一番のイケメンのつもりです(笑)>絵は…今度時間があれば描いてみたいですね
ますます見てみたくなりました

描いたら一番に教えてくださいね
>実は…軽く戦う程度ですが、相手は『十勇…>あ、しゃべりすぎましたね(笑)そのレベルの奴らと戦うんですか!?
期待しちゃいますね
>そういう時は、堂々と「雪ではしゃいで何が悪い!」と叫びましょう
>まぁ、もし近くにいたとしても、僕は他人のフリさせていただきますけど
それはないんじゃないですか!?
巨人さんに他人のフリされたら恥ずかしくて煙が出ます
(i/P07A3)
[
削除][
編集]
804 :大業物(爆)
02/28(木) 16:30
>凶刃呪刀…恐ろしい力を秘めてそうですね
出雲が吉刃で凶花が凶刃なのでアスターの戦いはいつも「吉と出るか凶と出るか…」って戦いなんですね。
>そうですね。良い関係ですよね
最後は敗けを悟ったミホークが刀を終い手を広げ…
ミホーク
「背中の傷は剣士の恥……そうだろう?ロロノア…」
ゾロ
「へっ…見事だ。世界最強!」
ズバァン!
的な単純な思考ですがデジャヴみたいになって欲しいですね
>あとはドフラミンゴなども…あの二人は傷つくところが想像できないですね
>釣りに関係ある剣士であの発想ですか。流石ですね
いえいえ俺の思考はいつも単純発想ですよ(笑)
>そんなに気にしすぎなくて良いと思いますよ
自分の書きたいように書けば良いと思います。それで誰も読んでくれなかったらそれだけの話だったということで(笑)まあそうなんですが…パクりと言われてから少し敏感に(笑)
>それで異名が斬鬼人…会ったら間違いなく逃げますね(笑)見かけによらないとはいえ逃げますよね(笑)
>ご無理はなさらないでくださいね今日は久々の休みでした…半分くらい寝てましたが(笑)
>そうですね。ログを辿っていくと魚人島直前の島だったわけですからね魚人島編もちょっとアーロン編のおさらいみたいなところもありましたしね
>エネルにルッチ…今頃どこで何をしてるのか(笑)エネルは月に行ってましたからね(笑)あそこからどうするのか…
ルッチはまさかの海賊かなと…
ルッチはルフィが倒して来た敵の中で一番ルフィの強さを認めていたような気がしましたね。
どっかのバカ(スパンダム)にルフィのリーダーシップぶりを見習わせたいとか言ったり…
>まぁ、今で十分伍長には破格の強さですが(笑)伍長からはしばらく上がりませんが(笑)…
>まぁ、そういうのもあって当然ですよね
ちなみに今はヒラリーなんですがね(笑)
(i/P03A)
[
削除][
編集]
803 :3番手
02/27(水) 19:03
>どうやら、かなりご苦労をされてるようですね
はい!めちゃくちゃ(笑)
>確かに、ゆとり世代に打たれ弱い人がいるのも事実ですからね。でも、3番手さんのように教育し、導いてくれる上司がいるのなら、その人たちは恵まれてますね
そういう奴しか見てませんし‥ついて来ない‥いやついて来る気が無いようなのでもう放置しようかと‥
>まぁ、四六時中仕事のことを考えてましたからね(笑)>ですが、次は作業の速度や効率を上げたり、まだまだやることは多いですいいですねぇ!やはりうちのボンクラとは格がちがいすぎますね
>僕は中々思いつかなくて、暗証番号とか決めるのが苦手です(笑)自分のではなく誰かの誕生日とかがいいらしいですよ
>ありそうですね。【黒ひげ】に近い感じですね
出てないのはあと4人ですか‥近々出そうな気はしますが‥
>僕も、観た中ではZとストロングワールドが断然面白かったです
ストロングワールドでした

デッドエンドはシュライヤがかっこよかったです
>看護士で帽子をかぶってて、同じ雰囲気を感じました
そういえば‥新しいワックス達の絵は‥?
>それだけレベルの高い戦いってことですね
実際はどうなるかは決まってますが‥変わる可能性も‥
>まぁ、思いついた人を並べてみましたからね
>数打てば当たりますね(笑)確かに俺の作品ではいずれも大物キャラですね
>実は、結構編集はしてたりします(笑)もちろん俺もやってます
>いえいえ、僕はダメですよ。僕の苦手さは、技名のないキャラの多さでわかると思います(笑)だいたい技名で書くのが止まりますよ
>救出組のピンチが増えてきたというのに、そのワックスは今頃どこにいるのか(笑)今回の長編の大失敗はそこでしたね‥キャラが多すぎて戦いがなかなか回って来ない‥
>まぁ…確かに薬使う前はワックスはほぼ無傷だったんですよね(笑)ステイクが物語の最初で倒したボスをワックスにてこずらせる訳には行きませんからね
>それはおめでとうございます
結婚しても変わってないとおもいますよ

たぶん‥
>やっぱり、3並びはステイクに請け負っていただきました
嬉しいですね。他の作品で3並びに絡めてもらったのは初ですね
>よかったです。ステイクにとってパトリックさんは胴田貫の相棒として永遠に越えられない憧れの存在だと思いましたので
じゃあそうしましょう

そこまで深く考えてなかったので助かりました
>そうですね。きっと3番手さんならすぐにわかってしまうでしょうから(笑)いえ‥見当違いの予想の方が多いですよ(笑)
>あんな拙い予告を覚えててくれたんですか?ありがとうございます
一番気になってましたから‥これがまさか黒羽の呪いか‥と思いました
>ちなみに、あれは一応魚人島の予定です
じゃあ‥近いと言えば近いですね
>任せてください。ごまかすのは得意なので(笑)まっ‥これに気付かれたらお互いによく読んでもらえてると言う事ですし
>そういえば、マリータvsマスカルですが、マスカルが吹き飛ばされるという結果は知ってたのですが、どうなるのか気になる面白い闘いでしたね
どこに吹き飛んだんでしょうね

今にひょっこり‥
>そして、マリータ様…うちのマスカルがすみませんでした(笑)こちらこそすみません

マスカルは女を殴らない主義かもしれませんのでとりあえずは一撃もクリーンヒットさせませんでした

結果マスカルだけが攻撃受ける事になりましたが‥
3月10日
追記
もしよろしければ
俺の900回記念にナビゲーターでメロディーを貸して戴けないでしょうか。
水着イラストになってしまいますが‥
OKであればお手数ですがメロディーの前の画像を貼って戴けませんか?
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
802 :+弥勒+
02/26(火) 16:13
>なるほど。僕は微妙なタイミングで一話が終わるのが嫌で、文字数を減らしたり調節して時間がかかってしまうことがあります
>まぁ、結局中途半端なところで話を切ることになってしまうことが多いのですが(笑)俺も似たようなもんですよ!
内容次第で文字数の誤差が必ず出ますからね
>まず、話が繋がらなくなるでしょうね(笑)園児の会話などがそんな感じでしょうかね?
園児
『ブワァって来てね‥ドカーってなって、ギュイーンって帰ったよ!』
擬音のノリと勢いで意味がわからん(;´・ω・`)
>でも、弥勒さんの作品はリメイク前に比べてキャラが格段に増えてますよね
けど、主要メインキャラはこれ迄で7~8割は出尽くしましたよ

後はストーリー次第でテキトーに出そうか出さないか
>あぁ、そういえば、最新刊にそんなことが書いてあったような気がします
>すっかり忘れてましたが(笑)>41年といえば…僕の生まれる20年以上前ですね(笑)めちゃめちゃ長寿ですよね

当然ですが、もちろん俺も生まれてません
>ありがとうございます
>できれば3月中には書きたいと思います
3月中ならば、誕生日プレゼントとして頂くことにします

(i/P05C)
[
削除][
編集]
801 :+弥勒+
02/23(土) 13:09
>そうですね。ですが、書くことが決まってても書いてる途中にどんどん新たに付け足してしまって、結局時間がかかってしまうことってありません?それはあるけど、文字数は大体決まってるんで1話に費やす所要時間は変わらないですね!
話数が多くなったり、設定やキャラを出すタイミングが延びるくらい
>あまり深く考えずに、それこそ勢いやノリで動くことも時には有効だったりしますからね
そうですね!まあ、勢いやノリだけで書いたら幼稚を通り越して意味不明な話になりそうですが
>自分が覚えられなかったら読者も覚えられないでしょうしね。それに、名前の確認のためにいちいち読み返してたら時間もかかりますし…
そしてなるべぐ無駄なキャラは出さないことを意識してます

自分のキャラでも多いと面倒を見る自信がないので‥
>そういえばいつ頃なんでしょうね?>僕が読み始めた時にはもうドカベンはプロ野球選手でしたからね(笑)>もし調べたら教えてください
Wiki調べでは2013年で41周年になるみたいです
>もちろん大丈夫ですよ
>最近は少し生活に余裕ができてきましたので、なるべく早くとりかかりますね
了解しました!
催促はしませんので、お気軽に描いて下さいね
(i/P05C)
[
削除][
編集]
800 :コビーマン
02/22(金) 16:28
>その気持ちわかります。僕も高校時代よく授業中にやりました(笑)おれも高校の時は描いてた思い出があります

たまに友達に「これ描いて!」とか言われて描いてました
>そういう時はフライングで書きたいキャラなどを出してしまうこともあります(笑)>他には、番外編にして書いたりとか。そうすると、本編と同時進行で番外編を書いて、どちらかが詰まったら気分転換に違う方を書いたりできますし
番外編ですか。いいですね、書いてみたいです。
因みに番外編って、どんなこと書けばいいんですかね?
前に戦った奴らのその後…とか?
>僕も同じように思ってます
>ただ、ラムネさんに確認が取れないので不安ですが
最近更新されませんよね

でも、おれは巨人さんのジャックはラムネさんの書かれるジャックと変わらないと思います
>でも、実際は全然冴えないですよ(笑)>僕も歴史とか結構好きなので、羨ましいです
そうなんですか?経済学部ってなんか頭良さそうな人が行ってそうですが…
歴史は興味ない人が聞けばすぐ寝れちゃいますがね
>今は僕もそう思ってます
>ありがとうございます
>全員が自分の刀と戦うというのもつまらないかと思ったので、共闘という形もとってみました(笑)やっぱりどこにでも、普通とは違うのがいないと面白くないですよね

でも、イヴの刀が意外にチャラくてビックリしました(笑)
>メモをとっても、後で見た時にメモの意味がわからないこともありますが(笑)あらら

もうそうなると何のためのメモかも分からなくなりますね
>よろしくお願いします(笑)>もっと言うと、カカシ+BLEACHの映画のコクトーですかね
>まぁ、僕がそれほどかっこよく書けるとは思えませんけど(笑)めちゃくちゃ格好良いじゃないですか!
そのキャラが絵になったらイケメン過ぎますね
>そうなりますね>ちなみに、少し戦闘もあるかもです
おぉ~

戦闘は雑魚と戦う予定ですか?
>心のどこかに、昔の心が残ってるんですかね
かもしれませんね

まぁ、そんな場面を誰かに見られたら恥ずかし過ぎますが
(i/P07A3)
[
削除][
編集]
799 :ソンケル
02/21(木) 14:03
>ありがとうございます 非常に嬉しいです 最近更新が遅くて申し訳ないですが遅くていいんです
続きが見たい!‥という思いを沸き立たせるので
>いえいえ、十分お礼するほどのことですよ 読んでいただけるだけで嬉しいのに、まさか好き なキャラまでいるとは… 自作エピソードを書く上で、これ以上ない力の源 になります頑張ってください
本編の続きずっと待ってます
> 駄作なんかではありませんよ 毎回続きを楽しみに読ませていただいてますありがとうございます
更新ペースはいつも不安定ですが
頑張っていきます
>二ヶ月は早いですね 僕の方は、スマホに替えた妹のお下がりのガラ ケーが快調で、スマホに替えるタイミングを逃し ました(笑)逃して正解だと思います(笑)
僕もガラケーのままにすればよかったと後悔があります
(Android/Safari)
[
削除][
編集]
798 :大業物(爆)
02/21(木) 10:06
>なんだか悲劇を予感させますね
かなりブラックな話になりますね
>6巻からの宿敵ですからね(笑)這い上がってこい!って感じで好きですね。
>わかります。ミホーク自体まだ本気を見せてませんしね
確かに変わった刀でしたね。異名が気になってたのですが、納得できました(笑)相変わらずミホークは無傷ですよね。一度も傷ついた姿を見たことないですよね。
あれはシンユさんの要望に応え…釣りに関係ある剣士にしました
>まぁ、短くは済ませられないですよね結構2番手キャラって過去話でさえよく被ることがあるので極力被らないように考えていたら長くなりました

これで被ったらお手上げですね…
>まぁ、なんとなく…想像はできます(笑)人相だけなら極悪人です(笑)
>少し気を抜くと、そのまま睡眠に移行してしまいますし(笑)最近そんなのばっかです

疲れすぎて…
>僕もそう思います。戦闘も、みんなワンランクずつ明確にレベルアップしてましたしね
エニエスロビーの後からコビー再登場やラブーンの伏線回収、ハチ再登場、バギー再再登場、バロックワークス再登場などアラバスタ編以前のキャラたちが徐々に話に再登場し出したのもやはりあそこが節目だったのかと思ってます。
だから次の節目に空島編とエニエスロビー編のキャラが再登場するかもと思ってます。
>逆に、強いラブファイブも想像できませんけどね(笑)ラブファイブはあんま強くすること考えてません(笑)5人がかりで強敵と死闘繰り広げギリギリで勝つぐらいにします。
>細かい台詞が増えたりとかしそうですね
はい本当細かいセリフですが…多少増えてます
(i/P03A)
[
削除][
編集]
797 :3番手
02/20(水) 12:28
>僕らの代はギリギリゆとり世代に滑り込んでしまいましたからね
ゆとり世代と言われて気分いい人はいないですよね

ですが会社の新人には言い続けてます。
これで辞めていく人間は社会では通用しませんからね

悔しさをバネにする強さを培ってもらわないと

小さな巨人さんとは真逆でしっかりしない根性なしですからね‥
>最近は大分慣れてきたので、一日のうちに仕事以外のことを考える余裕ができてきました
早いですね

仕事を覚えるのが早いタイプですね
>僕もあまり長いこと更新しなかったら忘れそうです(笑)俺のは至って簡単ですからね。忘れないです
>ジンベエもビッグマムの傘下に入っていたくらいですからね>超新星の誰かが傘下にいてもおかしくはないですよね
傘下には入ったものの虎視眈々と首を狙う感じもありそうですね
>僕もです。全部の映画は見れてないのですが、それでも文句なしのダントツでしたね
俺は全部観てますが1位Z‥2位、名前ど忘れしました。シキのやつ‥3位デッドエンドですね
>ちなみに、少しだけ出てきたホーミーがうちのメロディのイメージに割と近かったです(笑)あぁ‥確かに‥似てますね
>ですが、バスクが退く姿も想像できないですし、ゾマークが負けるとも思えない…どうなるか全く予想できないですね
どちらも想像付かないですよね

俺も‥(笑)
>もし加勢が来るとしたら、バスクときたら3D…GCT…。もしくは【八首】か【棺桶】か…はたまた新勢力ROPか…。少し考えただけでもそうそうたる顔触れが残ってますね恐れ入りました

この中に戦いに関わってくる輩はいますね
>はい。まぁ、今更後悔しても仕方ないので、開き直って言い訳でも考えます(笑)どうしても気になった場合はこっそり編集と言う手もありますからね(笑)
>良い名前でしたよね
>こういう一つの技名ですら、僕と3番手さんとのセンスの差を感じずにはいられません(笑)ありがとうございます
でも小さな巨人さんの方がしっかりした名前ですよ
>今回の話で使わせてもらいたくなったのは、峰打ちというところがポイント高かったです
>まぁ、おそらくどんな技でも使ってみたくなったでしょうけど(笑)ありがとうございます

ワックスも殺しをしない海賊ですので一番最初にああいうトドメの刺し方が閃きました
>もしかしたら、薬に頼らず最後まで真っ向から戦った方が勝つ確率は高かったかもしれませんね
あー‥ないですね(笑)
薬使わなかったら秒殺でした
>まぁ、良い意味で予測できないところがおしゃかさんの良いところの一つですからね御結婚したようなので期待は小かもしれませんね
>まぁ、3番手さん以上にステイクを上手く書くことは不可能ですからね。『僕は僕なりに』最後までステイクらしさを出せるように努めます(笑)いや〜33話にステイクの話を持ってきてくれるとは嬉しい限りです

持ち主はパトリック‥その辺がステイクらしくかっこよかったですね。胴田貫の反応がどう出るか楽しみです
>ま、まぁ……ねぇ…(笑)じゃあこれ以上の探索はやめておきます
>ですよね‥>何が起こるかは新世界でのお楽しみで(笑)確か怪我でワックス不在的な予告がありましたよね
>僕も似たような発想で決定しました(笑)>では、お互いこのままでいきましょうか。現在は異名が変わってるとこまで一緒ですが(笑)そうですね。突っ込まれても自然系の様に受け流しましょう(笑)
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
796 :ガープ大差
02/20(水) 12:26
>ガープ大差さんの作品は、僕が自作エピソードを読み始めるきっかけとなった作品の一つですので、嬉しすぎるお話です
>その時は是非よろしくお願いします
早速3番手さんとコラボをされてましたよね。僕も今3番手さんにステイクをお借りしているので、参考にさせていただきます

ただ書き始めたのが早かっただけで面白さはみなさんの方が断然上ですよ(^^)
>すごいですね
>新しいことにどんどん挑戦していく姿勢は見習いたいです
ただ単に擬音が苦手なだけなんですけどね(^-^;
>みんないいキャラなので、無駄ではないと思いますよ
>おふざけ役も必要ですよね(笑)おふざけとツッコミは必要ですね(^^)(笑)
(Android/Safari)
[
削除][
編集]
795 :ミナモ
02/14(木) 22:01
>コリンは意外と名前を挙げてもらえることが多くて嬉しいです。エースと従兄弟ってとこにピンと来ました(~▽~@)♪♪♪
>面白かったので、一気に読めてしまいました
ありがとうございます

暇つぶしぐらいにでも読んでいただければ、嬉しいです
>白夜叉ですね。そこから来ていたんですね
ただの思いつきですけどね(-_-;)
>僕も銀さん好きですよ
格好いいですよね
銀さんと土方と沖田が好きです
>はい。全く違和感がありませんでした(笑)vsトビウオライダーズの時の、変態に反応するフランキーを参考にしました
>今回の国体は、従兄弟が出場してたので今まで以上によく見てました
そうでもないと見ないですよね

ロンドンオリンピックの余韻が国体に流れた感じで、盛り上がりました
>あまり東京でやるイメージがないので楽しみです
東京で国体って、あんまりイメージ湧かないですよね、、
マスコットは鳥ですよね?
名前分かりますか?
>まぁ、僕は書いてる期間が長いだけですから(笑)他の方々はオールスターズですが
そのオールスターズが復活されましたね

続きが読みたい作品てんこ盛りっす
(i/D905i)
[
削除][
編集]
794 :コビーマン
02/13(水) 22:41
>そうですね>まぁ、もう試験は一通り終わってしまったので、今更何もできないですが(笑)まぁそうなんですがね
>それでも良いと思いますよ。気分転換になれば
今日も描きました

なんだか暇潰しのつもりが絵に集中しちゃいます
>僕は最近よくやります
>ですが、良いアイデアが出すぎると、早く書きたくて仕方なくなります(笑)早速その症状が出ました

今は、次の島の話とか最後の話とかを書きたくてウズウズしてます
>番傘がどういう結論を出すか・ですね
そうですね。番傘もジャックと同じ雰囲気ありますから、真面目に答えを考え出しそうですね
>いいですね。僕は経済学部なのですが…僕も日本史を学びたいです(笑)経済学部ですか。言葉の響きだけでも格好良い

おれは昔から時代劇とか好きだったので、日本史楽しいです

まぁ~役に立つかは別として…
>そうですね。ジャックは番傘と戦い、番傘が自分に疑問を感じて一時中断。その間ジャックはイヴに加勢する…という予定でした
でも、今の方がいいですね

イヴが自分の刀と共闘して強敵と戦うっていうのが、好きです
>それは有り得ますね(笑)>僕も忘れてるのはすでに多々あります(笑)直ぐにノートに書かないと絶対忘れますね(笑)
>それピッタリだと思います
>僕もカカシに似たイメージを持ってます
そうですか(笑)なら、カカシとしてこれからは読ませてもらいます

カカシもイケメンですし、ピッタリですね
>はい。頂上決戦のタイミングで一時新世界の様子を書くので、その時ですかね
新世界の大海賊って感じですかね?その時に、ガットが出るかもしれないんですね
>いえ、学年は一つ違いますよ>ただ、コビーマンさんの半年くらい後に僕が生まれたってだけですそういうことですか。
そりゃ学年違いますね
>本当ですね。もう雪を見ても昔のようにははしゃげません(笑)ただ、積もった時に雪のある場所を歩いてしまいます
(i/P07A3)
[
削除][
編集]
793 :大業物(爆)
02/12(火) 23:25
>こちらはほぼ妖刀です(笑)俺のは人口的に妖刀にされた感じですね。
>はい。ゾロvsミホーク!これしかないです(笑)ゾロにとっての絶対的な最終決戦ですよね。
>まぁ、ミホーク以上の剣士は出せないですよね。リュウキチあたりも、このあたりの実力な気がします
ミホークが世界最強といっているので矛盾してしまいますからね

というかミホークより強い剣士なんて俺がどんな剣士かイメージ出来ないので書けません(笑)リュウキチも大差ない剣士ですが…実は少し刀が変わってまして…
>当初から気になる話の一つではあります
ご期待には報えないかも知れませんがアスター&ツバキの過去も結構長い話になっちゃいましたね
>悪役のような顔をしたヒーローですか(笑)ガラの悪いヒーローですね(笑)一応ゾロより目付きが悪いという設定です(笑)あまりアピールしてませんが
>はい。体がきつい時は、頭も働きませんからねまず「眠たい」が頭に働きますからね(笑)
>「帰ろう」からの「ありがとうメリー」、そしてフランキーの仲間入りやウソップの帰ってくるとこなど、あのあたりは泣き所満載ですよね
エニエスロビー扁は間違いなく麦わら一味の大きな分岐点だと思います。感動の嵐でしたから
>十分過ぎる強さかと思いますよ
しばらくあのままなんですがね
>わかります。書いてると愛着が湧くんですよね
ちなみに密かに週間でお気に入り自分キャラが変わります(笑)今週は○○とか(笑)
そのお気に入りウィークのときに書いた話はやたらそのキャラが目立ったりもしかしたらしてるかもです(笑)
(i/P03A)
[
削除][
編集]
792 :ソンケル
02/12(火) 18:22
>はじめまして 急に書き込んですみません 自作エピソードの「受け継がれる意思」という話 を書かせていただいている小さな巨人といいます書き込みありがとうございます!
受け継がれる意思いつも更新を待ちながら見てます
>遅くなってしまいましたが、この度、好きな自作 エピソードキャラの中に僕のキャラの名前を入れ ていただいたようなので、お礼を申し上げたくて 参りました 本当にありがとうございました>フローランもロゼも最近名前を挙げてもらえるこ とが多くなり、非常に嬉しいです やはり3番手さんの影響力がすごいのでしょうね (笑)お礼を申し上げられるほどのことはしてませんよ
小さな巨人様のエピソードは僕が自作エピソードを書く前から見てたので、当然小さな巨人様のエピソードのキャラが好きになりますよ
その中でも特に好きなお二人を選んだだけですので
>ソンケルさんの作品も拝見させていただいてます よ 今は更新ストップされてるようですが、これから どんどん盛り上がってきそうですよね 更新再開をゆっくり待たせていただきますねありがとうございます!
こんな駄作を見てもらえて光栄です
待たせてしまいすみません
なにぶん、ハイテク機種が買って2ヶ月も経たないうちに馬鹿になってしまったので…
>同じ自作エピソード作者同士、これから仲良くし ていただけたら幸いです よろしくお願いしますもちろんです!
こちらこそ宜しくお願いします!
(Android/Safari)
[
削除][
編集]
791 :+弥勒+
02/12(火) 16:52
>中々自作エピソードに時間はとりづらいですよね
>でも、弥勒さんは最近ペース早いですよね
書くことが大体決まってれば短い時間でも十分書けますけどね

今年のEPの目標が『書けるとき、書くだけ書こう‥エピソード』なのでそれを実践してるだけです
>それに、意外と大事なことですよね
言葉で説明出来ないことも多々ありますからね
>何かそういう名前に無意識に憧れとかがあるんじゃないですか?(笑)とりあえず、キャラの名前を決める要素としては‥自分が覚えやすいことを重要視してます
>そうですね。未だに連載が続いてますからね(笑)初連載って何年前なんでしょう?
Wikiで調べてみようかな
>わかりました。やってみます
>普通に書いて、顔のパーツを消せば良いだけなので、できると思います
一度パーツを描くなら、書いたやつ1枚・消したやつ1枚の2枚を希望してもよろしいでしょうか?
(i/P05C)
[
削除][
編集]
790 :3番手
02/11(月) 22:27
>どうも前のバイトがすぐやめる人達ばかりだったみたいで、「やっぱりゆとりはダメだ」みたいな雰囲気ができてしまってまして…ギリギリゆとり世代の僕は認めてもらうために必死です(笑)その言葉をウチの新人に聞かせたいですね。小さな巨人さんと同い年ですがまさにゆとり‥
何度言っても礼儀て常識に欠けるゆとり新人嫌いです
>おかげさまでここに来られる回数も激減しました
そういう理由なら仕方ありませんよ
>本当ですね。名簿が上に上がってましたね。全然気づきませんでした
>エピソードの更新はまだされてないようですね
パスワードを忘れたらしく‥
>そうですね。ベッジに限らず、まだ2年後の姿が出ていないキャラたちの現状が気になります
そうですね

超新星の中にも四皇の傘下に入った海賊もいるのか‥
>はい。あんな風に信念通して生きてみたいです
俺は今までの映画で一番でした
>今は少しバスクテロの優勢に見えますが…ゾマークはまだ何かを隠してるようですからね…。一体どうなるのか…あのままバスクが圧勝ならつまらないですからね
>ただ、もしバスクテロが負けたとしたら、今デスティークロスにゾマークを止められる人はいないでしょうけど(笑)いない‥‥と思います
今は‥(笑)
>ジュリも40歳とか50歳とかになれば少しはおとなしく…なるのかな…?イメージは着かないですけどね
>そうですね。やっぱり2億と1億の違いってある気がします
>元でしたが、クロコダイルも一応8000万くらいでしたし…クロコダイルは早い段階で七武海にはいりましたからね

確かに2億の壁は高そうです
>まぁ、僕も男のつもりで書いてましたからね(笑)その方が書き易そうですよね
>本当は、このことに真っ先に感想を書こうと思ってたのですが、その後の黄金旅程のことを書いてたら書きそびれてしまいまして
【風斬り】の風の字を使いたかったので
>それで、早速なのですが、今のコラボ特別編で、この技を使わせてもらってもよろしいでしょうか?もちろんです

ありがとうございます
>フローラン>「いやぁ、ありゃーもはや女とちゃうで。オスやで、オス!」もう人間じゃないですからね(笑)
>危険は承知で飲んでましたからね危険承知で限界を超えても結局負けました
>確かに、ここから急に箇条書をやめても変になる気がしますが…>あのおしゃかさんの書き方好きでしたので、もう読めなくなると思うと淋しいですね
独特な世界観でしたよね

俺も読みたいですし淋しいです
>流石に10度は体験したことがありませんから
冷凍庫‥(笑)
流石に−10度でも寒さが痛いです
>ちょっと今回の話は何度読み直しても難しく…僕のイメージで書いてしまった部分も多いので…とりあえずエロさを入れればステイクになりますから難しくは考えずに
>そうです。まぁ…無理矢理と連呼してるのでなんとなくわかってしまうかもしれませんが…再登場も‥
>避けられない…でしょうね(笑)ですよね‥
これも主人公の運命‥
>オドアケルが出てきた時>本当ですね。こちらはそれほど練らずに決めた異名だったので、全然気づきませんでした
>僕の方はもう今後そんなに使わない異名だと思うので、お互いこのままでも大丈夫な気はしますが…>僕の方なら変更は利きますので、どうにも困ったら言ってくださいね
俺もテキトーに‥(笑)
とりあえず正義を掲げる者の異名じゃなくしようとして【血祭り】【血まみれ】【血みどろ】と迷いまして【血みどろ】にした感じで‥俺のも頻繁には出ませんし(笑)
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
789 :ガープ大差
02/11(月) 14:28
>エピソードはたくさんありますし、それぞれかなりの話数がありますからね
僕のは一番後回しで…なんなら読まなくても良いようなものですから(笑)
ぜひ読ませて頂いて、よろしければキャラをお借りできたらなと思います!
今度のエピソードは他の方のキャラとコラボもしながら書いていこうと思っていますので(^^)
>調子の良い時は止まらなくなってしまいますよね
>内容も全然つまらなくなんてないですよ
ありがとうございます!
最近はズドォン!とか擬音を使わないようにして、いかにストーリーを伝えられるかに挑戦中です!
>やっぱり、あの人数を全員書くのは至難の技ですからね
>面白そうなメンバーですね。10人前後で人数も丁度良さそうです
>ギンやパールも出番が増えるといいですね
無駄に増やしすぎてしまったかなと後悔してます(>o<)
ギンはクリーク海賊艦隊には必要不可欠な人物なのでこれからもお世話になります!
パールはお笑いおふざけ担当になります!
(Android/Safari)
[
削除][
編集]
788 :K.O
02/11(月) 11:02
こんにちは、
返信ありがとうございます。
>ワンピースクイズはあまり拝見したことがないですが、今度見てみますね
ワンピースに関するものなら何でもOKなのでいつでも来てくださいお待ちしております。
>僕なんかの話を読んでいただけたようで、本当にありがとうございます初めに読んだ自作エピは3番手さんの「遅れてきた超新星」でそれを読んでいく内にコラボなどで他の作品の主役キャラを知りたくなりました。
>特別編ということで大目に見てもらえたらと思います(笑)自分はとくに本編とリンクしている作品が好きです。
>よろしくお願いします
こちらこそよろしくお願いします。
(Win/MSIE)
[
削除][
編集]
787 :コビーマン
02/10(日) 20:47
>もちろん…ひどい結果が待ってそうです(笑)巨人さんもですか。お互い非情な結果じゃないように気を付けましょう(笑)
>前は絵を描いたりしてたのですが、最近はそんな時間もなくなってしまったので…>最近は全く違うことを考えたりしますかね。番外編の話だったり、本編のずっと先の話だったり…。とにかく今書いてる話を意識の外におきますね>それで、間を空けてからまた書き始めます絵はよく描きますが、結局自分のキャラの顔を描いちゃうんですよね

先の話を考えるってのはいいですね。確かに気が紛れそうですね

実行してみたいと思います
>はい。僕も頑張って読みます
最新話読みました

番傘の心の違和感がどうやったら晴れるんですかね。続きが楽しみです
>まぁ、それほど文章書くのが好きなわけではないですが(笑)>同じく僕も文系ですよ。コビーマンさんはどんな分野を専攻されてるんですか?日本史を勉強してます。他には、言語学専攻です。
巨人さんは何を専攻してらっしゃるんですか?
>ありがとうございます
>【七割命中】は書きながら急遽思いついた設定でして…。まぁ、『震』の存在自体元々書く予定はなかったんですけど(笑)じゃあジャックは本当は『震』と戦う予定なかったんですか。
>気になる言い回しですね
>どんなものか、今から楽しみです
まだまだ先の話なので、その時になったら忘れてるかもしれませんね(笑)
>そうですね>結構かっこいいです
>その布が脱げる日がくるのか…みたいな感じですかね(笑)是非とも顔を拝みたいですね

当分の間はディーンのイメージはカカシといことにしておきます
>考えておきます(笑)因みに、カーティス達は新世界で登場するんですよね?
どんな感じなのか楽しみです
>では、一年は違いませんね。僕は5月ですからあれ?じゃあ同級生ってことですか?
>おぉ、それはよかったですね
>僕の方はかなり積もって迷惑でした(笑)学校行く気を削がれましたね(笑)子供の頃は楽しかった雪が年月を重ねるにつれて憎らしくなってきますよね
(i/P07A3)
[
削除][
編集]
786 :+弥勒+
02/09(土) 13:13
>はい。今は全く、更新ペースを昔のように戻せる気配がありません
俺もそんな感じです

当面の目標は、序章を出来る範囲で早く終わらせること
>ほぼ全ての事象を解決できる魔法の言葉ですね(笑)これがあるだけで、かなり便利ですからね
>登場人物の大半ですね(笑)>それはそれですごいですね
狙った訳ではありませんよ

気付いたときには‥なんで
>そうです
>明訓のエース、里中智くんです
今更ながら、ドカベンもかなりの長寿漫画ですよね
>ありがとうございます
>できる限り早く描きますが、何か問題があったら言ってくださいじゃあ、1つだけ!
顔のパーツ(目・鼻・口など)は描かずに、のっぺらぼうでお願いします

全体の雰囲気だけで、顔は絵を見た人の想像にお任せしたいと思いますので

無理なら、思うがまま好きに書いちゃって下さい
(i/P05C)
[
削除][
編集]
785 :3番手
02/08(金) 20:56
>僕は最近バイトで夜遅くなることが多いので、意外とあの時間に更新する可能性もあるかもです(笑)バイトですか!学校にバイトに自作エピ‥大変ですね
>期待してしまいますね(笑)サウザンドさんなら最近戻られました
>そうですね。あまり多用してほしくない技ですが…フィニッシュに使って欲しい技ですよね
>船が浮いてましたからね
>一体何がどうなってるのか…再登場の時謎が明かされるのか‥
気になりますね
>確か、チラッとですがどこかで3番手さんのZを観た・というような書き込みを見た気がしましたので、話しても大丈夫かなと思いまして(笑)観てない人も居ますからね。ネタバレになるから言えませんがZはかっこよかったですね
>一応、着実に時間は減ってきてますが…>ゾマークは、あまりかわす必要がないので無理にかわさないところが、油断となってる気がします。つけいる隙があるとすればそこかなと…作品内最強決戦って是非やってみたかったですよね。
>ちなみに、ワックスはそのパターンに近いかもしれませんね。母親はかなり頭の良いキャラの予定ですので
ジュリも少しそうです(笑)
パパは少ししっかりしてます
>ですが、やはり2億を超える海賊が前半の海でルーキーに負けるのは…と
1億後半だとよかった感じですかね?
>男として振る舞ってたほどですから(笑)なかなかあの男気は性別を偽って出せるものでもないですよ
>そういえば、黄金旅程にばかり目がいってしまいましたが、その前のオリジナル技もありがとうございました
気付きました?
全力の峰打ちって感じですね
>そのイメージで書けば、まず間違いはないかと(笑)刀を使えるか使えないかと男と女の違いですからね(笑)
女?
>ちゃんと伝わってましたよ
>完全に正気ではなかったですしね多用した薬の副作用と思って戴ければ‥
>誰にも真似できませんよね
>ですが、この先のストーリーを書くことはないのでしょうか…?
名簿には復活しましたね。第3部も箇条書になる可能性は大と言ってました
>今は危険が迫ってる感じしますが…迫ってますね

無傷の女王危うし!(笑)
>信じられない現象ですね
>まるで天然の冷凍庫…俺の住んでる辺りだと−5〜7度まで下がります
ちなみに実家は−10度より下がります
>そうですよね。相手に失礼のないようにしなくてはなりませんねなので間違いがあったら教えてください
>とりあえず、黒羽は誰にもらったかというところですかね
幼なじみ‥の女の子‥でしたよね‥
何か怖い感じが‥
>そうですね。まぁ、注意してどうにかなるものでもないですが(笑)ワックスなら大丈夫そうですが‥ストーリー的に‥
>そういえば、どうでもいいかもしれませんが、ゾマークの異名、うちの元大将とかぶってしまいましたね
>僕は気にしませんが、もし3番手さんが気にされるようでしたら、おっしゃってくださいあっ‥気付いてしまいましたか‥
俺はオドアケルが出てきた時に気付いてました

でも別にいっか♪的なノリでした

漢字と平仮名ですしね(笑)
小さな巨人さんが気にしないって言うならこのままで‥

ちなみにですが‥
俺はVol.629 『最後の砦』でチラッと1度は出してました。
編集はしてないですよ
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
784 :ガープ大差
02/08(金) 14:13
>ありがとうございます
まさかガープ大差さんに覚えていてもらえたとは、感激です
いえいえ!ただなかなかみなさんのエピソードを読めてないんですけどね(>_< )
>全くそんなことありませんよ>前と変わらない面白さですし、何よりあのペースで書けることがすごいです
一度書き出すとどんどん話がでてくるのですが、後々読んでみるとつまんない内容で(^-^;
>いえいえ、一面記事を読むような気構えで読ませていただきます(笑)いやいやそんな(>o<)カレンダーでも見るようなつもりで読んでみてください(^-^;
>キングたちの雰囲気に比べて、やはりクリークたちは貫禄がありますね。人数も多いですし
>僕はアースレッドやスノースクートなどが好きなので、今後の活躍に期待ですね(笑)アースレッドとスノースクートなどは主力メンバーなので今後も登場していきます!
やはり人数が多いので何人か限定で書いていくと思います!
クリーク、バロン、ナイル、フェルメール、アースレッド、スノースクート、フレア、チャールズ、ルージュ、リョーマ、ジルくらいですかね!
あとはごくたまに(^-^;
(Android/Safari)
[
削除][
編集]
783 :大業物(爆)
02/04(月) 09:29
こんにちわ
>僕のはそれほど大したものではないですから。妖刀に近い感じです
こちらは少し悲しい刀ですね
>やっぱりゾロ対ミホークが理想ですし、見たいです
ミホークが誰かにやられて…その誰かをゾロが倒して間接的にミホークを越えて世界一の大剣豪…ってのはなんかやっぱり閉まらないですよね
>それは相当な実力者ですね。ヴァンテですら負ける姿が想像できないですから
ヴァンテは現在のゾロ以上ミホーク以下の実力に設定してます。ちなみにパッカードとリスクの父ジークもこの位置ですね。でラントはそれよりは弱いかもしれませんがアスターには余裕ってな感じですね。
>それは…ちょっと読むのが怖いですね
ソーパーの話ですね。ツバキの父でありアスターたちの師の…
>正義のヒーローみたいなスタンスですね(笑)ヒーローにしちゃあ強面な顔ですが(笑)
>わかります。一日中書くだけなら、どれほど話が進むことか(笑)体もリラックスしていい話閃きそうですしね

やはり暇なときも必要ですね。
>あのシーンで流れた曲など、あの演出は泣くしかないですよね
あの曲いいですよね。メリーの声も涙をそそります
>真面目に戦えば結構強いんですけどね(笑)四式で紙絵と鉄塊が使えない奴らですがまあ伍長にしては…(笑)
>自分の作ったキャラはぞんざいには扱えないですよね
特にメインキャラは

………人気なくても自分だけは好きな自分のキャラとかもいますし(笑)
>便乗犯は…深く相手にしない方向で…(笑)そうですね。スルーでいきますかね

返信めちゃくちゃ遅れました申し訳ございませんm(__)m
(i/P03A)
[
削除][
編集]
782 :+弥勒+
01/30(水) 14:11
年末年始の忙しさを理由に全く来れませんでした

明けまして約1ヶ月になりますが、今年もよろしくお願いします
>ありがとうございます
>長い音信不通で申し訳ないです
俺もちょこちょこと不通になりますから、人のことは言えません
>ありがとうございます
>今までやってきたペースに戻せれば、それが理想ですね
確かに理想はそうですが、焦らずのんびり行きましょ
>はい。今のところは(笑)では、陰ながら現状維持出来ることを祈っております
>確かに…じゃあ、空気が骨に入ったら歯で開けた穴は閉じて、出口を失われた空気が口からとか…
>いや、でも、そうすると骨から空気が出ないか…>やっぱり「漫画だから」ですかね(笑)もしくは「その場の勢い」ってやつでしょうね
>でも、上下で成り立ってるから実質36話ですよね
それでもペースは上げたいですが、現状では難しく
>思いつかないので、明かされるのを待ちたいと思います
>ですよね。ラ行って名前には結構入りますもんね
ぶっちゃけ、ラ行が関係ならアルト、リカ、レヴィも名前にラ行ですからね
>でも、元々「小さな巨人」は「巨人」ではないですからね(笑)そういや、小さな巨人って里中さんでしたっけ?
>でも、自分から言い出したんで、なるべく早く描きたいですね
絵のイメージが湧かないときは、ご質問も賜りますので
(i/P05C)
[
削除][
編集]
781 :K.O
01/24(木) 22:08
はじめまして、以前 ワンピースクイズで投稿していたK.Oです。
いま更新中の「七人の侍」読みましたが本編のゾロがそのまま出てくるなんてびっくりです
今後の展開楽しみにしています。
(Win/MSIE)
[
削除][
編集]
780 :ミナモ
01/18(金) 01:35
>はじめましてはじめまして
>急に書き込んですみませんいえ…ありがとうございます

>自作エピソードに「受け継がれる意思」を書かせていただいている小さな巨人といいます小さな巨人さんからコメントいただけるなんて、、光栄です


自分も小さな巨人さんのエピソードを読ませていただいてます
>この度、好きな自作エピソードキャラの中に僕のキャラの名前を入れていただけたみたいなので、お礼を申し上げたくて参りましたいえ‥‥‥わざわざありがとうございます
>エースが出ていたので気になりまして、1話から一気に読んでしまいました(笑)そんな、、あれだけの話数を一気に読んでもらえて、、感無量です
>それと、アレックスと同じ白刀というものを僕の作品でも出していまして、親近感が…
そうなんですか

白刀にした理由は、珍しさと、銀魂の銀時の異名から採りました。
>あ、変態という言葉に時空を超えて反応したフランキーが面白かったです(笑)ありがとうございます

フランキーなら時空を超えて反応しそうなので…
>そういえば、ミナモというのは岐阜国体のマスコットキャラからですかね?違ったらすみません
そうです

名簿のトップに書いてたんですけど…よく分かりましたね…

国体のマスコットは地元以外は知らない人多いです

名簿のトップに写真貼り付けてるのがソレです

今年は東京ですね

>これから、仲良くしていただけたら嬉しいです自分のほうがまだまだ駆け出しなので…船長セレクションのエピ師さん達はオールスターズです
>よろしくお願いしますこちらこそ、よろしくお願いします

何か意見や感想ありましたら名簿に書き込んでいただいて構わないです
(i/D905i)
[
削除][
編集]
779 :3番手
01/16(水) 18:32
>僕もあんな時間に起きてるなんて滅多にありませんよ。だから、珍しいチャンスだったので
俺ならあの時間起きてたなら8割強酔ってますね(笑)
>今言われて思い出しましたが、そういえば館限定ではコラボの途中で止まってるんでしたね
そうですね

最近は復活がブーム(?)なのでもしかしたら‥
>しかも、あまり効いてませんでしたよね
アニメでは漫画で使わないとこでもこれから使う可能性はありますよね
>確かに…あれが一番謎ですよね
ログポースを無視して引き寄せる感じですよね
>そうですね。今回の映画のZの最後も近いものを感じました
Z観ました?俺も観ました
>世界を見ても中々いませんしね>ジュリ、シアカ、アンドモエが揃っても余裕がありますからね
一応現時点で作品内最強キャラの一人なので(笑)
>ガープの実子でない可能性は十分ありえますよね真逆が生まれたパターンも尾田先生なら有り得ます(笑)
>僕の場合は、ワックスたちだけでなく、ソクラテスなどの敵キャラも…
敵キャラはルーキーではないので問題ないかと思います

本家で2億以上のルーキーが新聞を頻繁に賑わせたと言うのが気になり2億以上はないな‥と俺なりに判断しただけでして‥
>まぁ、性別も違いますしね
そこが大きく違いますね(笑)
カーティスはその辺の男より男らしいですからね
>『春兎』での『黄金旅程』でしたね
>ステイクとワックスの技コラボ超かっこよかったです
ありがとうございます

では修正は無しの方向で‥
>ワックスが大量の武器に目を輝かせて、その中からあえて斧を選ぼうとしたところがよかったですね(笑)ワックスらしさも出したかったので‥ワックスらしさの遊び心を書くときはジュリをイメージしてます(笑)
>イーブルが正気なら、ゴブリキのように一度くらったことのある技ならよけられたかもしれませんね
言葉足らずでしたがイーブルはあの時は人より動物に近かった感じで知能が‥
>ガープ大差さんもつーさんも帰ってきてくれたようですし、嬉しいですね
作者の復活は言葉にならない嬉しさがありますね
>ただ、心配なのはおしゃかさん…
箇条書を見る限りではあの物語は天才ですね
復活を願いますが‥
>そういう日も必要でしょう(笑)正直元旦しか確実にだらだら出来る日がないですからね
>そうですね。モーフィラス帝国では、張り合える相手なんていなかったですからね
遠距離狙撃を得意としますからね

敵が辿り着けないだけだったり‥
>0度を切るのはいやですね
>こちらでは、昨日、今冬初めて雪が積もりました
洗いものに使った水が気付けば凍ってます(笑)
>今の話は特に順序バラバラに書いてらっしゃいますよね
時に話数にこだわり無理矢理変える事もありますが‥
>コラボに読み直しは必須ですよね
それがコラボの礼儀でもありますから
>名簿の更新がほぼ同時で驚きました
昼に更新した時は少し昼食が早かったと言う感じです
>これはもう少し前に書いておく予定だったのですが、忘れてたので最後に無理矢理入れました(笑)小さな巨人さんでもそういう事あるんですね。俺はよくありますが‥(笑)
>ワックスの関係者…近からず遠からずですかね
お母様かと思いました
>第一勇士はこの後「黒羽」の引き起こす不幸というか超常現象に巻き込まれて、色々あって黒羽はワックスの手に渡ります(笑)ワックスも注意しないと危ないですね
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
778 :コビーマン
01/15(火) 18:13
>頑張ってくださいね。あ、僕もでした…
じゃあ巨人さんも頑張ってください

いい点とれそうですか(笑)?
>ありますよね。そういう時は一旦書くのをやめて気分転換をします
気分転換ですか…因みに巨人さんはどんなことします?
>仕方ないですよ。あれはレベルが高すぎましたからね
>でも、僕はコビーマンさんの書かれている大会は楽しみですよ。早く読みたいです
ありがとうございます

巨人さんに楽しんでもらえるようなものを頑張って書きます
>まぁ、そんなとこですね。授業の課題のレポートなどもありますので、文章を書いてばかりですね(笑)凄いなぁ~。おれは出来るならなるべく自作EP以外で文章書きたくないですね

文系なんですけど(笑)
>そうなんですか?>僕はどちらも今のままで十分良いと思いますけどね
そうですかね?
まぁ…今更直せないんですけどね
>ありがとうございます
>とりあえず、まずはなるべく今まで通りのペースを取り戻せるように頑張ります
早速、最新話読みました

震が【七割命中】で助かりましたね。それに、マスカルが強い…
続きを楽しみにしてます
>おぉ、クライマックスですね
>それを聞いただけで、重要さが伝わります
そうですね。物語にはさほど重要ではないんですが、ある男達にはとても重要です
>見た目はですね…左右で目の色が違い、髪の毛も左右違う色をしてます。左側が銀色で右側が黒ですね>そして、右目には大きな傷があります>で、普段は頭から顔にかけて布を巻いていて、左目と右側の黒髪と口を隠してます>布は黒かったり青かったり、紺だったりしますね>ちょっとわかりづらいですが、こんな感じですかね。ちなみに、髪や目が左右違うのも一応理由があります
う~ん…イメージすると格好良い感じなんですが、ほとんど顔隠れてんですね

その理由がキーなんですね。楽しみです
>もしツッコむなら、ファンダイクが有力ですかね(笑)是非とも強力なツッコミを期待しますね
>いえいえ。お互い対等の立場で頑張りましょう
対等ですか?う~ん…難しい気がしますが、そうですね

よろしくお願いします
>誕生日次第では1年と違わないかもしれませんよね(笑)因みに巨人さんは誕生日いつですか?
おれは9月20日です
>そういえば、雪すごかったですけど、成人式は大丈夫でしたか?茨城県の成人式は土曜日だったので、助かりました

巨人さんの方は雪、大丈夫でしたか?
(i/P07A3)
[
削除][
編集]
777 :ガープ大差
01/15(火) 15:52
お久しぶりです!
覚えてますよ(^^)
今8話くらいまで書けたのですが、やはり離れていたせいかかなりの駄作になってしまいまして(^-^;
また書き直そうかなと思ってるとこです(T_T)
ですが近いうちに公開させていただきますのでばしお待ちを(^.^)
あまり期待なさらずに新聞の4コマ漫画を読むような軽い気持ちで読んでみてもらえたらと思います(^-^;
(Android/Safari)
[
削除][
編集]
776 :コビーマン
01/10(木) 18:43
>そろそろ試験期間ですかね?>頑張ってください。書ける時には書いておいた方がいいと思います
そうですね。そろそろ試験が始まります

そうですよね…でも、書いてるとたまに話が突然浮かばなくなったりします
>3番手さんのはレベル高すぎでしたよね
本当ですよ

あれを読んで自分も書きたいと思いましたが、あの話を読むにつれて自信がなくなります(笑)
>僕は…なんか自分の大学の体育会の部活のことを新聞に書いたりする部活をやってます(笑)新聞部ってことですかね?凄いですね…自作EPも書きつつ新聞も書いてるんですか
>まさにそれですね>今ならもう少し上手く書けそうだと思い、書き直したくなります(笑)おれもそれは思いますね

おれの場合…スカイの能力設定やら両親の話とか今読むと直したいです
>だといいんですが
>まぁ、もう書いてしまったので、とりあえずあまり深くは考えない方向で
そうですね

あの話は面白いので、深く考えることはないですね
>面白そうですね。どんな刀か楽しみです
楽しみにしていてください

因みに少し話すと物語の最終章で登場する予定です。
>ありがとうございます
>ディーンに注目していただけて、僕も嬉しかったので(笑)どんな話になるか楽しみですね

そういえばディーンってどんな見た目なんですか?
>出ますよ。ちなみに、他の仲間たちも出ます
>ぼんやりと展開を思いつきましたので、任せてください(笑)じゃあ楽しみにしてます

全員集まった時誰がつっこむんですかね
>それならよかったです(笑)>続けてれば、そのうち必ず…って、偉そうに言えるほど、僕も感想もらってはいないんですけどね(笑)いやいや…偉そうにしていてください

おれも感想がたくさんもらえるように頑張りますから
>僕にとってはコビーマンさんは人生の先輩ですから
たった1年の違いですけどね

そういってもらえると嬉しいです
(i/P07A3)
[
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
[
戻る][
設定][
船長専用]