スレ一覧
┗164.シャララ★DIARY(39-43/43)

||次|1-|||
39 :黄瀬涼太
2013/05/18(土) 16:03


エヘン虫。



ちょっとデルモ業が忙しくて、
喉がイガイガするんスよねー。
エヘン虫が住み着いてるみたいっス!

薬を飲まなきゃって思ったんで、
空腹を満たす為に、
冷蔵庫を開けたら…

シャラ太母「シャラ太ちゃん、何か探してるの?」

>え、あー、うん。薬飲むから、空腹じゃダメかなって。
>でも喉痛いから、ちゅるるんとした物が良いんだけど?

シャラ太母「シャラ太ちゃんに、ピッタリの物をママ残しといてある!」

>え?なになに?ゼリー?プリン?
>オレ、青りんごゼリーか、
>焼きプリンが食べたいなー★
>イエアー★

シャラ太母「はい、コレ!いえーい」

…。

手渡されたの、


もずく。


間違ってないけど、

間違って、ないけどさぁ!!


シャラ太母「最後の一個のもずくよ。酢の物にしなくて良かったわ」

奇しくも、
尊敬するモデルのセンパイから、
昨夜にLINEに届いていた、

某猫型ロボットのセリフ付き画像が
頭をよぎったっス。

>おとなってそんなものさ。
>おやすみ。


普通にもずくは美味かったっス!

さ、薬飲もう。






[削除][編集]

40 :黄瀬涼太
2013/06/06(木) 00:53


ルピナス

オレの一番好きな花っス!!

な・の・に!!

お花っちからの反応。

>なんだい、このいちもつのような花はなんだい?

ルピナスの花っスよ?

>ルピナス?覚えにくいから、イチモツ花にしよう。

お花っちぃイイ!!

>言いにくいから、イチモツ草にしよう。

お花っちぃイイ!!






[削除][編集]

41 :黄瀬涼太
2013/06/06(木) 00:54


ルピナスの花

ルピナスの花はオレの、大好きな花。

花言葉はいくつかあるけれど、


あなたは、私の心に安らぎを与える。


この言葉を大切なセンパイ達にプレゼントっス。
センパイ達…仲間がいたから、
誰かを好きになったり愛したり、
大切にしたいと思う気持ち。
相手を労わる気持ち。
たくさん教えてもらったっス!

安らぎって、
あたたかで、ポカポカするイメージなんスよね。
大きくて、あたたかで、優しい皆に、
何かオレも返せるといいな。
そう思って選んだ花言葉っス!


あとね、

いつも幸せ。

これは大好きな青峰っち、
アンタにだけ捧げる花言葉っス!

貪欲にもなるし、欲深くもなる。
アンタの事に関してだけは、
譲りたくない。我慢しないっス。




[削除][編集]

42 :若松孝輔(恋蝉)
2013/06/08(土) 21:40


ニチニチソウ

花言葉は「楽しい思い出」「友情」「楽しい追憶」!


前にお前に送った歌のこと、覚えてっか?
実際人を好きになったり付き合ったりしても、衝突したり傷付けあったり、悲しくなることもあるんだろうよ。
でもそれよりも少しだけで構わねえ、笑った数の方が多い人生歩めたんなら、それってスゲー幸せなことだ。

ダチとしてずーーーっと見守ってんぜ。どうよ、オレが言うと説得力あんだろ!(笑)
これからのお前に楽しい思い出がたくさん訪れますようにっ。ま、祈らなくてもそうなることはわかりきってっけどよ!



[削除][編集]

43 :黄瀬涼太
2013/08/10(土) 18:53


8月28日、快晴!!



(澄み渡った青空の下、若干緊張した面持ちで自身の靴の爪先を眺めたかと思えば、手にした紙袋の持ち手を持ち直してみたりと落ち着きなく佇み。何度目になるのか無意識にピアスを弄っていたところへ車輪の軋む音を捉え、少しずつ近づいてくる仲間の姿にその場で飛び跳ね、我慢できずに駆け寄り)
黒子っちぃいいい!!えっと、うーんと…ほ、ホンジツハオヒガラモヨロシク…あー、もうわかんねーっスわ!黒子っち、おめでとーっス!コレ、お祝いの品っスよ。受け取って下さい。
(何度も繰り返し練習してきた言葉を照れくさそうな表情で告げるも途中で髪を掻き上げて率直な言葉に直し、手にしていたカラフルなドット模様の紙袋を掲げ)
今日は黒子っちの大切な日。きっと笑顔とたくさんの花で溢れる日じゃないかなって思ったんで…オレは花瓶を用意したっス。コレ、ただの花瓶じゃないんスよ?丈夫なビニールで出来てるから折りたたんで収納可!膨らませて使えるんス。でも、収納している暇がない位にこの花瓶に出番がある事と、それ以上に溢れる笑顔が毎日ありますように!!ホントは黒子っちとショーゴクンをイメージした花瓶にしようと思ったんスけど…なんかオレ達をイメージしたカラフルな模様の方がしっくりきたんスよね?だって、黒子っちはショーゴクンのお嫁さんになっても、オレ達の仲間っスもん!仲間のアカシってヤツっス!
(屈託のない笑顔浮かべれば、光沢を帯びたグレーと水色のリボンの飾りのついた紙袋を相手へと手渡し。まだまだスペースのある荷台に乗り込むとリアカーを引く逞しい背中に声をかけ、次の仲間が待つ道の先へと期待に満ちた眼差しと共に思いを馳せ)
それじゃ、次の仲間のもとにレッツゴーっスよ!師匠、お疲れ様っスー!!疲れたら弟子も加勢するから任せてッ!今だけ花嫁さんと一緒な乗り物に乗れるって幸せを堪能させてもらうっスよー。

あ!次の仲間が見えて来たっスよ!




[削除][編集]

||次|1-|||

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP