スレ一覧
┗437.【ロースぺ王子と給食当番】:(C壊注意/年齢操作有/特殊/R18)

||次|1-|||
1 :高尾和成
2013/04/06(土) 07:19

\そろそろ腹筋崩壊する/



オモシロ過ぎんだよ、アンタら最高!


まずは↓に目を通してチョーダイ。

米 あてんしょん 米

愉快な仲間と特殊な設定 >>2
愉快な仲間の紹介その1 >>3
愉快な仲間の紹介その2 >>4
その他普通な仲間の紹介 >>5
とある高尾の果敢な呟き >>25


[スレ削除][編集]

40 :高尾和成
2013/10/26(土) 14:06

久し振りに復帰してみる(しろめ)
何っつーかもう、色々あって書ききれねー。
ってワケで、一先ずリアタイにて。

ーーーーー
ターン昼帯
ーーーーー
10/25
22:35
漸く1週間が終了、つっかれた。
異様に飲みたい気分だったモンで、灰崎を強制連行。

10/26
10:40
久し振りにTASの皆とサッカー。
天気は良好!

10:50
蹴り過ぎたボールを追っ掛ける青峰先生。
しかし途中で立ち止まって、徐ろに芝生をガン見してた。
青「ザリガニ死んでんだけど!」
わらわら集まるTASメンバー、頭だけのザリガニ発見。
逆に良く見付けたなあの人。

11:30
ミニゲーム開始。
今日のメンツは青峰先生、今吉先生、早川先生、大坪先生、黄瀬ちゃん、小堀サン(四年生、初参加)、オレの7人。
必然的に4対3になる。

今「行くでー。ぐっぱ!」
全「ぱ!!
(全員割と本気、何故なら3人だとベラボーにキツイから。)」


無事にチーム分け終了。ゲーム開始!
ちなみにオレは4人チーム組なんだぜヒャッホーイ!

11:30
3人チーム組がかなり手強かった(真顔)
早川先生のバケモノ並体力ェ。

11:45
一旦休憩。
オレ「そー言や火神は?登校日っすか?」
青「やっべ、忘れてたわ󾭐(真顔)」
哀れ火神。

12:15
2ゲーム目開始のついでにチーム分け。
早「おえまた3人の方だだえか変わって死ぬ(真顔)」
早川先生の引きの悪さ(笑)

12:00
やっぱり早川先生の居る方が強い。
何故なら早川先生が動きまくるから。

12:30
坪「良し、人数の利を生かして疲れさせるぞ!攻めて当たれ!(男前のマジ顔)」
そう言ってメチャ経験者で上手いながらもバテバテな黄瀬ちゃんに、1on1でボールを奪い取った大坪先生。
作戦がドS。

13:45
休憩(ぜぇはぁ)

13:50
遅れてくるっつってた森山サンへ、そろそろ電話。
森『え、今ー?まだパチ屋に居るよ。』
オレ「今すぐ来い。」

14:00
何かチビッコ達に練習試合を挑まれた。

どうも小学校低学年くらいのクラブチームの子達らしい。
オレら半分は初心者の集まりだけどな。
そして青峰先生の賢者タイム。子供が苦手らしい。

大坪先生に群がって抱っこやらで遊んで貰うチビッコ、激天使。
そんでウラヤマ(写メぱっしゃぱっしゃ)

→つづく。

[削除][編集]

41 :高尾和成
2013/10/27(日) 21:58

14:15
うん、待とうかチビッコ達よ。
まずはサッカーが何人でやるスポーツなのかを学んで来い。
前後左右どこを見てもチビッコチビッコチビッコ。
ホークアイもビックリなわちゃりっぷりだぜ。
もはや練習試合とかじゃない。
7人対20人近くってもう軽いイジメだぜ。
近くってのは、チョロチョロ動き回るチビッコ達を全員把握できてないからだ。

いざ試合開始。
オレらの誰かがボールを持ったらソコに群がるチビッコ達。
なんつーか、もはやカオス。
元気にボールを追い掛ける姿は和むけどな(ほわ)

14:30
チビッコ増えた。

14:35
ミスって変な所に蹴っ飛ばしちまったオレだけど。
チビ1「12番へったくそー!
齢10歳前後の小学生に指さされて笑われた解せん。

15:00
唐突に響くチビッコ達の監督サンらしき人の怒号。
「お前ら早く集まらんかァ!!」
「「「はーい!!!」」」
嵐の如く一斉に去ってったチビッコ達。
( ゚д゚)←残されたオレらの顔。

15:05
無駄に疲れたモンで、休憩。

坪「良い出逢いだった(爽やか顔)」

今日一の名言。

15:30
灰崎と森山サンが同時に登場。
やる気満々の森山サンに対してバッチリ私服&クロックスの灰崎。曰く、顔を出しに来ただけらしいが。
坪「心配するな、もう一足スパイクがあるぞ。」
黄「オレも、練習着の下は余ってるっスよ!」
オレ「着替えのシャツ貸してやるって。」
灰「(ちーん)」

ばっちり一式揃った灰崎も混ぜて、ゲーム再開。

16:30
全員死に掛けた所で漸く大坪サンの終了の言葉。
青峰先生とか無言過ぎて怖い。


解散後、今吉先生と早川先生をチャリアに乗っけて送迎。
早川先生の意識がソッコーで途絶えた。

オレ「ヤベーっすね、久々動くと。マジ既に足パンパンなんすけど。」
今「若いのー、ワシは二日後にくんで。」
オレ「ぶっwふぉwwイヤイヤまだ全然若いじゃないっすか。」
今「ちゃうねんホンマ、三十路超えたら分かるで(ゲンドウポーズ)」
そう言やこの人、全然見えねーけど30超えてんだった。
三十路とは思えねーハシャギっぷりで忘れてたけど。

兎にも角にも、充実した怒濤の一日を過ごしましたとさ。



翌日の筋肉痛に絶叫したのは言うまでもない。

[削除][編集]

42 :高尾和成
2013/10/27(日) 21:58

続きはノットリアタイ。

[削除][編集]

43 :高尾和成
2014/08/08(金) 02:46

のちへん。

[削除][編集]

||次|1-|||

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP
2 :高尾和成
2013/04/06(土) 07:29

まずは閲覧あざーっす。
ココは、オレの日常をひたすら綴って行く日記。
それに関して幾つか注意事項があるんで、目ェ通してってくれよな。

・多大なるキャラ崩壊
・年齢操作しまくり
・完全パロ
・ギャグノリ多発
・記号、顔文字、ネットスラング流用
・下ネタ日常
・DKなエロ話
・卑猥な単語はフツーに出るぜ
・故にR18
・背後透け過ぎ
・バスケしてない
・寧ろよくサッカーしてる
・稀に真面目とかシリアスとか
・いや、ないわ
・とにかく自己満日記
・個性的な仲間達
・頭がちょっとアレな仲間達
・オレ含むとかそんなまさか
・原作は跡形も無い大学生パロ
・皆がハタチover
・自重何ソレ美味しいの状態
・とにかくカオス
・ひたすら下ネタ
・つまりは何でもアリアリだわ!

人生楽しんだモン勝ち!
勝ちまくってるオレの徒然日記でーす。

☆背景説明☆

とある大学のとあるサークル。とある事情にて、去年からそのサークルに所属し始めたオレ・高尾和成。
とあるサークルの名はTAS。そのメンバー達の個性は、とにかく濃厚の一言だった。
大学も容認したその特殊サークル、その中には二つのグループがある。チーム早川とチーム大坪だ。そしてその二つのグループのみ、昼夜交代で授業兼サークル活動があった。つまり大学には、昼夜問わず一日中TASのメンバーが居るという事。活動の内容は大学の雑務や見回り等、色々テキトーに。
年齢は関係無く、メンバーは皆同じ教室で授業を受ける、塾のような体制。

大学とサークルについてkwsk!>>34

そんな特殊で濃厚な日常に巻き込まれたり巻き込んだりして生活する、HSK物語。

3 :高尾和成
2013/04/06(土) 07:29

変態メンバー解説☆
~チーム宮地~


●高尾(3年)
サークルで一番のルーキー。常に腹筋が崩壊状態。ひたすら突っ込み役、いじられ担当。周りの影響で下ネタと下品力を身に付けた、ちょっと頭の弱い主人公。灰崎にのみ「ちび」と呼ばれる。多趣味、好奇心旺盛。雑食。許容範囲は広く、何でもバッチコイ精神。基本自由、チョー自由。遠くに親友が居る。

●灰崎(3年)
大学からプライベートまで、一番の連み仲間。見た事の無いチャラ男、酷いヤリチン(元)な不良(現在進行形)。女関係がそろそろウゼェ。人間以外の生き物が大嫌い。特に虫に関しては、オバケにでも出逢ったかの如く絶叫して逃げ惑う。

●火神(3年)
真面目、堅物、割と面倒臭い。常識人と見せ掛けて、結構変人だったり。主に色んな人から弄られる役目。オレと灰崎の無茶振りに巻き込まれる。相方・氷室サンの忠犬、タツヤタツヤのわんわんお。付き合いの長いカノジョが居る、リア充爆発しろ。

●笠松(4年)
氷室サンに並ぶ数少ない常識人の一人で、氷室サンに並ぶオレの癒やし。家族揃ってジム通いの男前。主に灰崎をシバき倒す役目。

●早川(研修生)
常に口が上手く回らない、卒業ホヤホヤな先生の卵。テンパり癖がある。お家は一人暮らしで、チョー大食い。故に貧乏サン。

●宮地(教師)
チーム編成でオレらのリーダーになった、非常にバイオレンスな先生。大坪先生と仲良し、ウラヤマ。順応スキルが高く、生徒達の変な話題にもガンガン突っ込みを入れてくる。笑顔で暴言吐きまくり。

4 :高尾和成
2013/04/06(土) 07:30

変態メンバー解説☆
~チーム大坪~

●黒子(3年)
入れ違いの時にかますオレのスキンシップを、常にクール且つ全力で拒絶する相方。ちっこくて可愛い、でもソレを言うと怒る。ソコもまた可愛い。やり過ぎるとイグナイトかましてくる。常識人の苦労人(原因オレ)。

●黄瀬(3年)
無駄にイケメン。でも残念。主に突っ込み担当、天然ボケも発揮。ノリが良いと見せ掛けて、ジツは真面目だったり常識人だったり。でも残念。シャラってる癖に気にしい、割と謎に包まれてる。あまり何事にも関心を持たない、巻き込まれ型。馬鹿トリオ3。

●氷室(4年)
数少ない常識人のキレイなお兄様。淡々と授業や作業をこなす優等生、秀才。馬鹿トリオをクールビューティーな微笑で見守る、傍観担当。オレのハグをいつも受けてくれる。(でも返してはくれない)

●大坪(教師)
イケメン男前ワイルドの三拍子揃った、男の中の男。オレの憧れで、尊敬する先生。お互いの登校時下校時にしか逢えない、交代制つらァ。数少ない常識人且つクールながら、皆とドンチャン騒ぎも好きだったりする。兎に角男前、イケてるメンズ略してイケメン。


変態メンバー解説☆
~その他の仲間達~


●今吉(教師)
TASを仕切る我らが統括リーダー、寧ろ御主人様。今吉サンの言う事は絶対。自由奔放、楽しむ事が大好きな最高顧問。理論的で頭脳派。オレらの保護者的存在。遠方から赴任した為、方言全開。

●青峰(新米教師)
大学卒業したての見習い先生。何と言うか自由、超自由。面白いくらい自由な上に、全てが下ネタで出来てる。その癖に頭が良い。オレに勝てるのは今吉サンだけだ状態。アニメオタク。

●森山(4年)
女の子大好きな、爽やか系残メン。口を開けば、妄想と理想の女子の話題しか出てこない。意外と運動好きのフットサル馬鹿(※先輩です)。妄想の彼女持ち、名前はフットサル子(通称サル子)。

5 :高尾和成
2013/04/06(土) 07:30

☆その他色んな関係者たち☆


●妹ちゃん(2年)
オレをこのサークルに引き込んだ張本人。2年生ながらTASの重要メンバーとして在籍する、オレとは比べ物にならないハイスペックの持ち主。我が家では母よりもオカン、誰よりもオカン。働き者で過保護。お互い溺愛してる、自慢の妹。灰崎にいつも説教してる。偶に家で甘えん坊。

赤司
遠くの都会に住んでる、オレの大事な最高の親友。旅行仲間。お互いの住む街を行き来しては、お互いの街を楽しむ。かなりぶっ飛んだ日記のクセに、ジッサイは真面目。きちっとしてる。

●降旗、紫原
高校時代の同級生。愛称は「フリ」(でも本人の強い希望でアツシだけは光ちんと呼ぶ)とアツシ。大学は別々。一年以上連絡を取らないかと思いきや、思い出した様に三人集まる。オレ含め、それぞれがマイペース。

●緑間
生まれる前から一緒に居る、同じ年のいとこ。クールな兄貴っぽいけど、偶に抜けてたりする。妹ちゃんとも仲良し。今は遠くに住んでて年一逢えるか逢えないかだけど、オレにとっては変わらない大切な相棒。

―――――

……書いてて思ったんだ。

すごくマトモな人たちなんだと。

25 :高尾和成
2013/07/17(水) 20:06

なう(2014/08/08 02:52:22)

ぼちぼち再開していく予定!

34 :高尾和成
2013/08/30(金) 07:34

わちゃり過ぎてて書く事が困難な状況だった(はっ)

何だかんだでお盆休み後のTAS、再び交代制メンバーのチーム編成が行われまして。

急きょ大学やサークルを辞める事になった面々の都合により、恐らく近々また編成があるだろう詳しいメンバーの振り分けは後日にでも。


ほんでそのチーム編成等々について、ちょこっと詳しい説明を。

TASというサークルの活動内容は、主に大学の内部的な作業。

ざっくり言うなら生徒会から風紀部、大学の宣伝やら諜報等々…。大学運営の中枢的な活動を全般的に担っているのが、このサークルってワケで。

教室の席は、それぞれ役割分担されている。
その席に座った人が、その席の役割をこなして行くっつーシステム。
まー役割っつっても大体は粗方なモンで、手が空いた席のヤツは忙しい所を手伝ったり、各自の勉強をしたり…ってカンジ。

大抵、昼帯は授業や個人的な単位の勉強アレコレ、夜帯でサークル活動。
ぶっちゃけ夜はかなりフリーダムな空間。
つっても勿論必要な役割が終わらなけば、宮地先生のバイオレンスが発動したり、朝一で今吉先生の開眼笑顔(※メチャクチャ怖い)で無言の説教をされたりすんだけど。

んーで、チーム編成について。
簡単に言うなら、交代制メンバーのシャッフル&席替えって事な。

それを決めるのは今吉先生、宮地先生、大坪先生のTASトップ3。
因みに青峰先生は面倒臭がりなんで、全く参加しない強者。

個々の性格やサークル活動の影響とかを判断して、綿密に振り分けられて二つのチームが決まる。
で、誰かがサークルを辞めるってなると、バランスやらが崩れて新しいチームを練り直さなきゃいけねーらしい。

ここ最近は人の入れ替えも多い上に火神が辞めるって決まって、只でさえ忙しい今吉先生が頭を抱えてらっしゃるこの頃、そろそろコッチにドSが発動する事を覚悟しとくべきかもしんない。

今吉先生の言う事は?
全「ゼッターイ!\(^O^)/」


以上、説明っつー説明はこんなトコ。

つまりはアレだわ。

設定の細かいのや深いのやら謎な所やらを突っ込んじまったら負けだぜって話★(たかぺろ)