綴一覧
┗2511.蒼紫-aoshi-(148-152/177)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
148 :
檜佐木修兵
2011/01/05(水)08:17:40
身を裂く心地、なんて
生温いもんじゃなかっただろうな
心が叫ぶ事と真逆、反する
行動するって痛いんだな
何度目だ、また繰り返してる
[
返信][
削除][
編集]
149 :
檜佐木修兵
2011/01/07(金)07:41:25
>独立独歩
孤高に聳える白罪の塔
真眼を潰すは白明の陽
焦がれ崇めは落ちる隣
昇る己は許し歩めど
沈む己を生かすは成らず
全ては円、丸いのか
自ずから生まれたもん
なんてのはねぇのかも
ただ違うのは返り事に
嗚呼、と頷ける前置きの
心当たりに感謝できるか
何故、理不尽と不服置き
気付かぬ不足を沈めるか
俺は圧倒的に後者だと思う
見合った分を望むなら
余る重ねが必要だろうな
理解がその頭に届く時
その足は手は動かどうか
[
返信][
削除][
編集]
150 :
檜佐木修兵
2011/01/16(日)16:15:04
何時振りだか、昼からの非番
抱えたコイツと留守番中
手足鼻口白い他は真っ黒な
大人しすぎる風変わりな猫
昨夜日付も変わる頃
家に戻れば見知った背中
縁側の下を覗いては何か
もぞもぞと動く…危ない
>嗚呼…落ちないで
思い引っ込めて傍へ向かう
寒そうだから作ったのだと
笑顔で言われては頬が緩む
この人だなぁと実感と確認
忘れない俺への言葉は少し
>………っ、
耐えようにも甘すぎて困る
猫とじゃれるというよりは
大人しさに無理やり遊ばす
なんとか慣れてくれた奴を
膝に置いては大きな黒髪に
目を向け直せば突然の注文
>恥ずかしい、けど
俺が言えるきっかけを得た
分かって言ってくれたのか
その真意は分からねぇけど
猫に抱くのは小さくはない
確かな、確かな恨めしさを
出来るだけ綺麗に包み直す
まぁそんな昨夜は過ぎて今
腕の中には小さな黒い訪人
寒いのは苦手か、調度良い
>湯たんぽは箱の中にあるぜ
不動の黒色に話し掛けても
返り事もないが動きもない
>俺は、譲ってやったんだ
優しいだろう?優しさが
だから今はお前にくれた
あの人の優しさを感じる
お前を抱いて温まらせて
>寒いんだよ雪に袖無しは
[
返信][
削除][
編集]
151 :
檜佐木修兵
2011/01/26(水)23:28:49
後編集
[
返信][
削除][
編集]
152 :
檜佐木修兵
2011/01/28(金)06:05:23
目指すに進むは変わらず
采配に委ねられし幾千の
>消え逝く緋縅の灯が終焉
踏み越え拾うは念幾つ
懐重たく歩を進むる故
>必に髄の証は首に絡む
重たい発つ路に浮いている
そんな、ひどく感覚的な事
当たり前が分からねぇ
そんな事こそ当たり前
>だが所詮理屈、例証の上
人の行く先かかってんだぜ
必死にねぇ頭振り絞って
筋書き立てるが人だろう?
最善で、出来れば安全な
選択を願う俺は所謂貧者
>ずっと熱くなんていれねぇ
感情を出し惜しみする癖
此処まで来ると乏しさに
自身が驚くっての、嗚呼
痛いのも切れの鋭い方が
案外マシなもんみてぇに
嘗めた目でかかってた今
刔った身の奥は澄んでた
01282331
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]