綴一覧
┗2511.蒼紫-aoshi-(26-30/177)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
26 :
檜佐木修兵
2009/09/20(日)08:57:12
>差し込む光に似る姿
互うに光となりて
違うは来ぬと誓いて
想う心に曇りは無し
醒めぬは淮河の様なれと
早く起きすぎた…
なんたって陽が差し込むもんで
着流しに着替えれば
腹が空くのを感じ
朝飯はなんにすっか
そーいやぁ
こないだ貰った沢庵があったなァ
ふと思い付くは
世話になってる小料理屋からの貰い物
ひとつ摘み食べてみる
…美味い
ちょっと感心
それにしても
愛だなんだはいいもんらしい
光、繋ぎ、離すな、
まぁそれぞれにあるもので
こんなに言われりゃ
幸せなんだろう
俺にもいつか、と
>藍に変われる想いを見つけたい
[
返信][
削除][
編集]
27 :
檜佐木修兵
2009/09/20(日)15:20:33
>Answer
>Lune&Soleil~柔らかな輝きを~
>兄貴、海燕さん
人を受け入れるってすごい大事だけど、難しいことっすよね。ましてや愛だとなれば余計に受け入れる範囲も広く深くなる訳で、互いにそれができた、できてるってすげぇっす。
光、唯一であるのはアナタもきっと、愛を誓うその人にとって唯一の存在であるから。離したくない、離れない。強く想っているんですね、思われている人はすげぇ幸せだと思います。
愛を誓ったその人は、光のような方なんですね。差し込み、温め、道を照らす。色んな意味で、アナタにだけの光の様で。
きっと光が照らし出す道が、お二人の幸せであるように
>‐‐‐‐
いつもお世話になってます
アナタが幸せにあることを
俺はずっと願ってます
…から
…どーか俺にも幸せ分けて下さいっス!(笑)
Passは6666
[
返信][
削除][
編集]
28 :
檜佐木修兵
2009/09/20(日)15:23:21
>Answer
>光を求めて
>黒崎
存在ってすごい大きいもんだよな、それが必要だと思えるのであれば猶のこと。
光によって自分が存在できる、そんな相手が今黒崎自身の隣にいる存在だなんて、すげぇ確率でそうなった、奇跡に近いことなんだと、改めて感じた。
愛を誓うその人も、きっと黒崎を光の様に感じているんだろうな。
勝手な意見だが、面と向かっていうのは反則なくらい真っ直ぐで強いな。今も互いに強く、しっかりと握られているんだろう。
この先も、二人の握った手が離れず、強く繋がれていることを願って
>‐‐‐‐
またの解答ありがとな、
気に留めてもらってありがとな、嬉しいぜ
綺麗な言葉につい嬉しくなってるのが本音(笑)
黒崎の綴りは頻繁に覗かせてもらってる。
Passは9999
[
返信][
削除][
編集]
29 :
檜佐木修兵
2009/09/20(日)15:24:39
>Answer
>月像
>六車さん
一方的ではない、互う願いがあることがすごい奇跡が手に届く所にあるって幸せですよね
最後の人…、先の見えない未来を言い切る、それができるは強い人、若しくは人を強くさせる存在を持つ人だから
源も、それを活かす存在が無ければいずれ枯れてしまう。強く結び付く、互いの存在がとても綺麗だと思います
特別な言葉…、それがお互いを引き合わせているものであり、確たる想いの形なんでしょうね。
離すその時を否定し拒絶する、引き合うお二人にその時が訪れないよう、俺も願っています
>‐‐‐‐‐
また答えてもらえて、すげぇ光栄です
俺の憧れる恋人同士のお二人の、Answerをもらえてすごく嬉しく思ってます
すげぇ感動しながら読ませてもらってます。
[
返信][
削除][
編集]
30 :
檜佐木修兵
2009/09/20(日)15:56:07
>Answer
>朱ヲ侵ス純白ノ鳥
>大兄さん、阿近さん
有りの侭の姿のまま、互いが在り続けられる
それが自然にあった2人は、必然的に求め合う形に生まれついた、なんて思ってしまいました
何よりも、他が為に想う
それが一つに向かうを願い
無二であるが互いにと
深く想い合われてるんですね
籠、本当にお二人だけの誓い
何よりも互いを想う二人だからこそ、深くに響く音
お二人のような交わりに
深く敬愛をそして
これからの未来が幸多きことを
>‐‐‐‐‐
届くかどうかはわからないですが、まずAnswerへのお礼を
本当に、最後まで憧れるお二人でした
これからは互いの為だけの道でと
大兄さんの姿がないのは少し、大分寂しいです
けれどこの先のあなたの幸をと思います
>阿近さんの愛する人へ
愛読への名上げ、ありがとうございました
アナタも俺の憧れる愛の形を持つ人として、俺はアナタの幸せを願ってます
Passは9999
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]