セブンネットショッピング

綴一覧
┗2531.接吻の刻印(122-126/200)

|||1-|||書|リロ
122 :朽木白哉
2010/10/11(月)10:00:45

嗚呼、まさか真に私の予測が当たるとは…甚だ存外だ。予測はしていたが私自身が斯様な事態を望んでいた訳では決して無い。兄があの様になるのであるば、其れは唾棄すべき事である。而して其れすらも反作用として甘んじて受け入れなければならなかったのだ。

[返信][削除][編集]

123 :ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオ
2010/10/16(土)00:11:27

内情を吐露するならば、吾輩は今宵が良かったのだ。今日と言う日に特別な意味があった訳では無い。寧ろ吾輩は殆ど常に逼迫状態に陥って居る。日々己自身と戦っている様なものだ。間違い無く必要としている、だが完全で無ければ欲求が更に膨らむだけである上に、どうにもならぬ現実の縄で首を絞められる。しかも吾輩の此の行為がまた追い詰めるであろう事も容易に予測出来るのだ。吾輩は理由を作らなければならない。此は戒めであると同時に動機になる。下らぬと一笑するも良し、吾輩の意地以外の何物でも無いのだから。

[返信][削除][編集]

124 :狛村左陣
2010/10/17(日)20:38:33

情けない。常々勝ちたいと願うのは己に対して。己に負けたにも関わらず得られた勝利など最早興味も無い。而して意義は有る、断じて無意味では無い。だが儂は何よりも誰よりも自分自身に打ち勝ちたかったのだ。己に負ける事の屈辱以上に恥となる事も有るまい。嗚呼、なんと未だに未熟な身なのだ。まだまだ足りぬ、儂はもっと強くなりたい。自分に勝って漸く相手に勝てた事を喜べるのだ。儂はまだ始まってもいない。負けている、口惜しいと思う、情けない上に腹が立つ。万事を師と仰ぎ、弛んだ精神を叩き直し、心技体を鍛えいざ彼の場に立たん。勝負は何時でも己自身と。

[返信][削除][編集]

125 :小島水色
2010/10/22(金)04:58:00

素直じゃない。なんて失礼な、僕は何時だって素直じゃないか。意地っ張りである事は認めるけど。なんだか最近、と言うか何時もの事だけど出逢いが無い気がする。まぁ引き籠もりまくってるから当然と言えば当然なんだけど。なんだかお友達になりたいなぁとか思っても僕って凄く返事とか行動遅いから無理そうだし、纏まった時間なんてロクに取れないから遊びに行くのも出来ないし(こうして腕が鈍っていく良い見本だよね)(鈍る様な腕も無いんだけどさ)かと言ってちょっと見回してみても僕って所謂特殊嗜好の持ち主だから其れに合う相手なんてそう居ないし、其処からなんかこう色々な考え方って言うかせめて懐の広い人が良いとか我が儘を足すと本気でそんな人居ないんだって思わざるを得ないし…。まぁ大概の原因は僕の我が儘から来てるってのが悪いよね。

[返信][削除][編集]

126 :ザエルアポロ・グランツ
2010/10/23(土)03:43:29

そう言えば君の最後の呼吸を聞いたのは半年程前だった事に気付く。もうそんなに経ったのかと我が身の周囲の忙しさを充実と置き換えて受け取るのか、未だに君からの返事を待っている己の愚かさを自嘲すれば良いのか悩む所では有るね。さて、久方振りに君の事を思い出したな…と言うのは半分程嘘だろう。此処を訪れる度に殆ど無意識に君の姿を探してからペンを持つ。それでも以前に比べたら其の回数も大分減ったと思うのだけど。順調に脱・君が進んでるのかな。新しい出逢いとやらはどうも体力を消費しがちで長続きしない。其れで君を懐古して暇を潰すのが丁度良かったんだろうな、なんて考察。君ぐらい夢中にさせて欲しい、そんなのは我が儘が過ぎるとは分かって居るんだけどね。

[返信][削除][編集]

|||1-|||書|リロ

[戻る][設定][支配人の部屋]
WHOCARES.JP