綴一覧
┗2531.接吻の刻印(172-176/200)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|書|
リロ
172 :
小島水色
2011/08/15(月)12:50:53
待ち人、来ず。とか御神籤で出たらどうしよう。まぁ今の所引く予定は特に無いんだけど。でももし仮にそういう機会が有ってそんな事が書いてあったら思わず破りたくなるだろうけど、罰当たりな行為はしたく無いから渾身の丁寧さで木に結び付けるだろうね。こういう考えも神社にお詣りに行かない僕にとって杞憂にしか過ぎないけどね。取り敢えず待ち人が来ないなら、僕の方から動くしか無い。珍しく時間に余裕が有るから出掛けようかな。うん、そうしよう。
[返信][
削除][
編集]
173 :
平子真子
2011/08/18(木)10:09:17
涸れた。気ィする。男として。もう裏とかめんどくさッ、とか思うた。アカン。かな。アカン、よなァ。でもアドレナリンが湧いて来る気がせん。…んー、抱きたいと思うた奴を抱けて無いからか。それとも…アイが無いから?嗚呼、アカン。ちゅーか、可愛ェ子抱き締めたい。何も考えんと。頭撫で回したってお休み、とか言い合って、一緒に寝て、朝はお早うと言う。あ、コレが恋をしたい時期とか言う奴なんか?でも恋とかはなんや面倒臭い。日常を共有したいんかなァ。
[返信][
削除][
編集]
174 :
ザエルアポロ・グランツ
2011/08/19(金)20:59:03
欠損を感じる。しかし問題は其れが、ナニか。僕には見つけられる筈。いや、見つけなければ。
そうだよ、虎。君は変わらず僕の同胞だ。君とならばどんなに間が空こうとも同胞だと言い切れる。気付いてるかい?同胞の名を羅列する時、君は必ず一番を攫っていく事を。嗚呼、僕は未だ答えて貰っていない。急かす気は無いが、待っては居るね。焦らないでくれ、然し楽しみにしている。
お帰り、我が同胞…月光。遅れたのは見逃してくれよ。一先ず、帰還を歓迎しよう。"相変わらず"なのか"また"なのか解らないが…思春期だね。君のそういう所に僕は惹かれるよ。と、同時に心配でもある。良いじゃないか、此の僕に心配ぐらいさせてくれ。
[返信][
削除][
編集]
175 :
狛村左陣
2011/08/21(日)05:13:24
儂は過去も現在も未来も変わらず儂で在る。しかし、常に同じ儂では無い。大抵の場合に於いて忘れられがちな事だ。…では儂を儂たらしめるのは、儂を規定するものは一体何だ?何を以て儂と定めるのだ。…其れを探すのが人の世なのだろうか。
[返信][
削除][
編集]
176 :
ルピ・アンテノール
2011/08/21(日)15:26:11
新しいアソビを覚えた。凄く些細な、他人から見たらツマラナイ…でもボクには愉快なアソビだ。蝶とか茶では出来ないアソビ。ただ、此のアソビには被害者が出る事が問題だね。…被害?
私信と綴りの区別がよく分からなくなったンだけど。今までの考えでは綴りはボクの心情を抉るのに使う。私信は他のヒトに向けて使う。だから基本的に何か用事があれば同胞なら蝶持ってるからイイ。ケド知らなければ矢っ張り綴りは便利で時々使ってる。ボクって別にそんな大して交流持つワケでも無いし、伝言板はちょっと荷が重いかなァみたいな?元々ボクは結構律儀なンだけど、同胞に対しては特にそうだから(…同胞は笑うの許すよ)回数も増える。でもさっきも言ったけど、同胞なら蝶は持ってるンだ。…余り使って無いけど。それでもボクが同胞に向けてココに書く時はボクの心情を抉って書くンだ。イロイロ考えたけど、同胞に向けての私信らしきものはボクにとっては綴りに相応しいンだと結論付けた。(途中から筋道整えるの断念したから、支離滅裂)("でも"とか"けど"の接続詞が多過ぎ)
[返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]