Yahoo!ショッピング

綴一覧
┗2550.黒縅 -終-(11-15/46)

|||1-||||リロ
11 :黒崎一護
2009/11/17(火)17:04:49

蒼紫-aoshi-檜佐木さんから
有難うございます
深く礼を、貰ったものは
きっちりやらせてもらう

>考えるバトン

>貴方の考えをただひたすら綴ってみて下さい。
あくまでも俺の考えで良いんだな


>人の気持ちが視えない意味
己で感じるため
人を理解、解釈の仕様は
己でしかしちゃいけねぇだろ

>独りと一人の違い
俺は意識しねぇな、だが
ひとりだと感じるの深度
勝手な自己の比喩からくる
負の意識の度合いだろう

>善と悪の境界線
行動は常に善を思う
結果からしか悪は意識できねぇ
所詮結果に判断される
そんな後のもん必要無い

>距離の必要性
大切なもの、人に
近くに居ると伝えてやるため
どれだけ己をさらけ出してるか
伝えて相手に確実な場所をやる

>武器を持つ理由
様々だろうが俺は
単に俺自体の脆さから
より斬れれば効率が上げるだろ

>自分の立ち位置
挫折と信念の狭間
だが傾くは一方だけしか許されねぇ

>性行為の重要性
相手の望みに比例する、な

>終焉の存在価値
達するが為に在り
だが常に終焉は高く遠く
在るべきだと意識

>この人の答えが見たい
最終


檜佐木さん、アンタの答えも面白い
高い思想、納得するのも幾つか
枠の話は興味あるぜ

[返信][削除][編集]

12 :黒崎一護
2009/11/17(火)23:47:44

直ぐ刃なる行動は
時に足元を突き崩す

だが守りに入っちゃそれまでだろう

頃合いを謀るのは
己の真直ぐを信じてねぇんだ
貫くと決めた念を
裏切るような真似はしちゃならねぇ

容易に揺らぐような
念を作るな、己を下げるな

常に持つ真直ぐ
返る反動を恐れず進む己を

[返信][削除][編集]

13 :黒崎一護
2009/11/19(木)09:56:38

必ず護る対象は在る

だが貫くものがあるのも事実
全てを蔑ろにして
貫く其は本来じゃねぇ

生きる以上利が優先される
受け入れその上で

屈せず確実に
己の歩を進めて行く

斬るもんと掴むもの、見誤るな

[返信][削除][編集]

14 :黒崎一護
2009/11/22(日)13:50:51

我慢して何を生きる
過去の血が今俺の中にある

ただ結果を求め進む
そんな望みは小さくねぇ

一つに打ち込む
その言葉は可能性を潰す

俺は抱えるぜ山ほどのものを
そして走っていく

[返信][削除][編集]

15 :黒崎一護
2009/11/27(金)21:45:58


そうだ、常に

支配されるのは俺
支配下にいる俺

つまりは合理、つまりは強奪


凝塊なる黒のもとに

[返信][削除][編集]

|||1-||||リロ

[戻る][設定][支配人の部屋]
WHOCARES.JP