Yahoo!ショッピング

綴一覧
┗2669.怪我の功名(61-65/112)

|||1-||||リロ
61 :吉良イヅル
2010/10/27(水)16:58:09

先日、蝶々が迷子になって返ってきました。
いやぁ…驚いたというか慌てたというか。
びっくりしましたよ!今回ばかりはホントに!

僕の声があの人に届かないのだと分かった瞬間のあの虚無感。
出来ればもう味わいたくないですね…。
幾ら気丈に余裕ぶった振りをしていても
実のところ
些細なこと(いや、些細じゃありませんけど)で容易く取り乱すような
脆いものなのだと自覚させられました。

>(僕だってそんなに強いわけじゃないんです)


音沙汰がないまま数日…
籠の中に見覚えのない蝶がいるのを見つけて
先輩の声を耳にしたときは

泣くかと。

>(ほんとうに、よかった)


「らしくない」と言われました。
「驚いた」と。





「初めまして」から二年と少し。


貴方の優しさに触れて、甘やかされて甘やかして
その温もりに慣れすぎてしまったのかな…。
手を伸ばせばいつも届くものだと思い込んでしまっていた。

先のことは解らないけれど、
今日も貴方と繋がっている。

それだけで僕は幸せなんです。


---------------

>【私信】
>ウヰスキーマックのマスターさんへ
お察しの通りお酒、好きですよ(笑)
専ら純米酒ですが梅酒やカクテルなんかも美味しいですよね。
松本さんが作ってらしたスクリュードライバー、あれが一番好きなんですよ。
お店にお邪魔した時にでも作っていただけますかね。
肴はもちろん、甘い話をたくさん聞かせて差し上げます(笑)
お声掛けと愛読返し有難うございました。

[返信][削除][編集]

62 :阿散井恋次
2010/11/08(月)01:35:18

いつの間に零時回ったんだか…、朝早ぇっつーのに寝る間もねぇ。


なあ先輩、アンタからの蝶があるとアイツ機嫌良いんスよ。
酒飲ませたって滅多なことじゃ口滑らさねぇアイツが、アンタと言葉交わした日はえれェ饒舌だ(笑)
湯たんぽ代わりにされて喜んでましたよ?本当、扱いが上手ェこって。

惚れた方の負けっつーなら、俺は一生負けたままだ。

[返信][削除][編集]

63 :吉良イヅル
2010/11/24(水)11:33:06

11月22日、良い夫婦の日。

僕らには関係ないと思ってましたが、言ってみるものです(笑)
察しが良すぎる先輩と、回り回って天邪鬼な僕。
事の詳細はまた後程。

今はただあの人の傍が心地良い。

[返信][削除][編集]

64 :吉良イヅル
2010/12/11(土)14:39:34

見覚えのない帳面、けれどこれはそう…きっと
(やっぱり君か/笑)

目敏い?嫌だな、鋭いと言ってくれないかな。





相変わらず蝶々は飛んで行ったきりの僕ら。
僕は今日も執務室に缶詰め。
書類が終わるのが先か、誰かが倒れるのが先か…

そんな今日この頃。


ええ、荒んでますよー。
誰かさんが構ってくれないから、余計です。

[返信][削除][編集]

65 :松本乱菊
2010/12/21(火)22:12:25

>年末の予定、良し!
>新年会の予定、良し!

>お肌の調子、サイアク!


あーん隊長~~~!!!今月残業多過ぎませんー?
残業代より休暇くださいよ、休暇!

>「口より手を動かせ…松本」

先週も先々週もロクな休み無かったんですよー?
ちょっとくらい労わってもらわないと働く気力が…

>「そんなものがあるならとっとと出せ!」
>「大体今俺が判を捺してるのは何の書類だと思ってるんだ!」

あ、ちょっとお夜食買いに行ってきま~す!

>「ま…、…松本ーーーーー!!!」


座ってばっかりじゃ身体に悪いのよ、っと。
修兵でもからかいに行こうかしら。



>【私信】
>----------------------------
>|VANQUISH|/一護んとこの朽木
吉良に嬉しい言葉をありがと。気づくのが遅くなっちゃってごめんなさいね。
もー仕事でバタバタしちゃってぜーんぜん!顔出せないのよ~。
あー、バトンのこと?いいのよ気にしなくって、一護から回ってくるの楽しみにしてるんだから(笑)それに吉良がああいう性格なのはひっくり返ったって治らないんだから(笑)あの半分でもギンにも見習わせられたらいいんだけど。
変わってるのもよーく解ってる。…不器用なのよ、あの子。あれでも強がり。一護みたいに全力で好きだって言ってぶつかっていきたい思いがないわけじゃないんだけど…臆病なのね。あの子から見れば眩しいのはアンタたちの方。天邪鬼だから「羨ましい」とは言わないでしょうけど、憧れる形の一つだってことは認めてるわ。アンタたちの真っ直ぐなところ、無くさないで欲しいと思ってる。
後に付いてた雛鳥はいつの間にか親をぐんと離して先を行ってるわね。いいのよ、それで。アンタたちはアンタたちの道を行きなさい。親の心配なんてするだけ失礼よ?年寄扱いなんてさせるもんですか(笑)アタシたちも其れなりに上手くやってるから平気。選んだ道に後悔するほど間抜けちゃいないの。
……これも強がりかしら?

嬉しかったわ、アンタの口からそんな風に言ってもらえるなんてアタシも吉良も思ってなかった。

ありがと、朽木。アタシも吉良もアンタたちが大好きよ!
恋次とうまくやんなさいって一護に伝えといてね。
アンタも風邪引くんじゃないわよー!

[返信][削除][編集]

|||1-||||リロ

[戻る][設定][支配人の部屋]
WHOCARES.JP