綴一覧
┗2757.青く煌めく空、月は白く澄む。(46-50/125)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
46 :
志波海燕
2010/11/18(木)07:46:25
>呟き
一昨日の青空がすげー爽やかだった。
昨日の月がすげー綺麗だった。
あんまり見入っちまったモンだから、この感動をお前にもお裾分けしようと神機を片手にシャッター音を鳴らす。
近々蝶と共に飛ばそう。
[
返信][
削除][
編集]
47 :
志波海燕
2010/11/22(月)20:54:49
>1122バトン
>貴方の夫、妻、伴侶、恋人を、綴りを見ている皆様に存分に紹介して下さい。項目・様式はどのようなものでも構いませんが、最後に必ずお相手様に向けて普段の感謝を述べること。このバトンは、貴方が慕う夫婦様・恋仲様に回して下さい。>では、どうぞ。
俺の可愛い可愛い恋人は多忙な日々を送っている所為、ここんとこ俺がメインになっているからあいつ自身、あいつとの軌跡について記そうと思う。
>微パロ要素有りにて閲覧注意!!
>***紹介*********
>名前
朽木ルキア。
>属性
原作では俺の可愛い部下。
設定では俺の可愛い生徒。
>別名
白兎。
月。…これらは俺がよく喩えてるもの。
某肉食恐竜。…前世らしい(笑)
>性質
受け。一途。可愛い。綺麗。凛々しい。恥ずかしがり屋。真面目。一生懸命。不器用。周囲の評価はS。たまに男前。等々...詳しくは>>37
>***軌跡*********
>出逢い
某掲示板の俺の募集に対してあいつが蝶を飛ばしてくれた。
偶然にもあいつの誕生日。
国語科資料室にてあいつが俺に想いを告げて付き合うことに…が初回の描写。
だから、出逢いが二人の交際記念日。
>婚約
蝶が往復する頻度と比例する様に互いの距離が一気に縮まった。そんな5ヶ月記念日に将来を約束しようと海に呼び出したはいいが、俺の失態にて失敗。
2日後に二人の出逢いの場でリベンジ達成。
俺が"こいつしかいない"と思ったのは、俺があまり蝶を飛ばせずにいた時期に飛んできたあいつの蝶に触れたとき。
それまでなら催促や重てえ想いの丈に萎えちまったり、白蝶に対し平然としていた最低野郎な俺だった。
けど、あいつから紡がれたのは感謝の言葉。"日溜まりのような方でした"の一文には味わったことのなかった感情が生まれたんだ。
"離したくない"ってな。
>危機
忙し過ぎて頭おかしくなってたときに思わず走らせちまった別離の言葉。どんな状況だろうが決して口にしちゃいけなかったのに、言っちまったんだよな。
返ってきたお前の言葉の"バカ!"に一蹴されちまったが。
お陰で冷静さを取り戻して和解。…かなわないと思ったよ、お前には。
>続く
>>48
[
返信][
削除][
編集]
48 :
志波海燕
2010/11/23(火)00:07:13
>>47
>続き
>別離
それからどれくらい経ったかな…。
相も変わらず忙しい属性から抜けられないどころか更に拍車のかかる俺に、徐々に忙しくなってくるお前。
お互いに気持ちが冷めた訳じゃあないが、別離の形をとることにした。
それでも、これからも互いを応援していくと心に誓って。
>復縁
互いの綴りを不定期に更新したり、不意に蝶を飛ばしたり…。
そんなことを繰り返していたら、どちらかが口にした訳でもないが気付けば一緒に綴りを持っていた。
別離だとか復縁だとか、んな形式的なモンは俺たちには必要ないんだろうな。
お互い忙しいときは会えない、
片方が忙しければもう片方は想いを綴る、
お互い時間があれば意思疎通を図る、
そのときの状況に応じて俺たちは俺たちのペースで歩んできたし、これからもそうすりゃいい。
>現在
昔も今も変わらず大好きだぞーっ!
>***感謝*********
>朽木へ
今までいろんな事があったよな。
そのたびにいろんな思いして、正直嫌になった時だって何度だってあると思う。
それでも、いつもあたたかく受け入れてくれて…支えてくれて有り難う。
今更さ、お前以外なんて考えられねえんだよ。
これからも山あり谷ありいろんな事があるだろうが、俺の隣りにいてくれ。
愛してる。
感謝のキモチと同じくらい想っている。
>以上!
良い夫婦の日、過ぎちまったんで今回はアンカーで。
[
返信][
削除][
編集]
49 :
朽木ルキア
2010/11/27(土)00:35:34
※微パロ要素有り
>久しぶりにこちらから貴方宛に。
先日綺麗な青空の写真と綺麗な月の写真が送られてきた。
ほんとうに綺麗で、実はこの前の満月を見よう見ようとして見れなかった私には嬉しい贈り物。
そういえば以前にも虹の写真を頂いた。海燕先生は知らなかっただろうが、嬉しくてしばらく待ち受けに設定したこともあったな。
(学校に携帯はご法度なので当たり前ですね)
私が卒業までに抱えた課題。
一番の壁は卒業間近まで付き合うことになりそうだが、今日は一つ抱えてた課題が終わった。今はやりきった気持ちでいっぱいだ。
何分やり始めると徹底的に完成させたくなるゆえ、最近は詰め作業が必死だった。返事は返せなかったが、送られてきた写真は忙しさで疲れていた私を癒してくれた。
ありがとう、海燕先生。
まだまだ私の状態は変わらないだろう。時折、貴方に申し訳なさを感じる時がある。だけど、貴方を離すのは嫌で出来ればこんな私の支えになって欲しい。
わがままだけど、貴方にだから言わせて欲しい。
いつもありがとう。
大好きです。
落ち着いたら沢山話しましょうね。
[
返信][
削除][
編集]
50 :
志波海燕
2010/12/03(金)05:31:03
>月が変わって、
最近は晴れている所為か、もう師走か…なんて肌で感ずることはないが、気付けばカレンダーは残り一枚。
あ。新しいカレンダー買うとか公言しときながら、あれからいろいろと店を回ってんだが、中々ピンとくるやつがねえから未だ手に入ってねえんだよな。どうせ野郎の部屋なんだからシンプルなやつ適当に買えばいいんだろうが、同じシンプルでも意外と種類が多くて目移りしちまう。
もう一つ。
師走を迎えたことだし…ってことでツリーを出してみた。飾り付けはまだやってねえが。勝手にやったらお前が怒っちまうんじゃねえかな・なんて思って中々手を出せずにいるんだが…そんなこと言っていたら聖夜を過ぎちまいそうなんで、近々取り掛かろうと思ってる。
さて、近況報告はこれくらいにして…。
朽木宛てに綴ろうと思うが、相も変わらず長々と取り留めも無え文になっちまったんで、別頁にでも。
**************
>わんこを一途に想っているお義兄様の別姿である親愛なる部下
肩書きが長い!…指摘される前につっこんでおこう←
俺なんかにゃ勿体無えくらいの御言葉を有難うな。待っている間の姿勢なら俺とは比較にならないくらい白兎のがずっと一途で立派で尊敬の対象になると思うが……それでも、俺の言葉をそんな風に思っていてくれてすげえ嬉しかった。有難う。
俺もな、たまに淋しさ覚えたときとかお前んとこのお義兄様の言葉に触れてはあったけえ気持ちになれたんだぜ。だから、お互い様。
二人の微笑ましい絡みがまた見れる日を楽しみにしてる。
>ひとりごと
ちゃんと伝えなきゃなんねえことがある。今更なことではあるが、変なとこ気にしちまう俺としては釈然としねえんだよな。
いつかの機会にでも。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]