綴一覧
┗2757.青く煌めく空、月は白く澄む。(71-75/125)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
71 :
志波海燕
2011/02/14(月)14:46:15
>2/14
三年とひと月。
-振り返り-
取り敢えず、でかい山を一つ乗り越えられたんで、遅れちまったが記念日に確保しておいた頁に言葉を。
なんか、久し振りだな。
此の感覚。
比較的遣り取りが合った頃は、その月の出来事を振り返り、加えて普段言えないような事・言い合ってたよな。
今じゃ、僅かな遣り取りとなっちまってるが…そんな中でもお前との繋がり感じられる事が嬉しくて、此の関係を誇りに思う。
(先日からよく口にする此の台詞。三年とひと月を経て築かれた俺たちの関係は最早俺にとって其れ以外何物でも無ぇんだよ。)
先月に至っては言葉を交わすことすら叶ってないが、
多忙に駆け回っていた中で集中力切れかかった際に癒やしを求め、お前の言葉の軌跡たちを振り返ったんだ。
>相変わらず優しいやつ。
>やっぱバトンはいいよな。
>良い友人に恵まれてんな。
>そんなに俺が愛しいか!←
>あ・ちょっと元気ない。
>俺だって!
>やべ・目頭熱くなってきた。
>何なんだよその愛。
>期待裏切ってごめんな。
>お互い頑張ろうな。
>何かあったのか?
>そんな風に思ってくれて有難うな。
頁を捲る度に溢れてくる想いの数々。
こんなもんじゃねえ。
記しきれねえくらいに様々な想いで溢れかえってんだ。
大半を占めてんのは、
>御免。
>愛してる。
>有難う。
の三つの想いである事には間違いなくて。
お前はきっと謝って欲しくない・と思うだろうが、どうにもこうにもそんな訳にゃいかねえ。
土下座して額を床に押し当てた儘顔上げれねえくらいに申し訳なさを覚えた。
其れと同時に温かで優しくて穏やかな言葉、または切なくて胸が締め付けられるような言葉達に、もう…好き過ぎて愛し過ぎて、お前を強く抱き締めた儘一生離したくねえくらいの愛情を覚えた。
そんな感情を感じさせてくれるくらい大切な存在。
申し訳ないのは、お前の支えに滅茶苦茶感謝してんのに返せねえから。
愛しいのは、お前の言葉に励まされて滅茶苦茶感謝してるから。
だから、結局のところお前に一番伝えたい言葉は、
>有難う。
声が枯れるくらい伝えたい。
有難う。
俺と共にいてくれて。
20110226編集
[
返信][
削除][
編集]
72 :
志波海燕
2011/02/16(水)19:53:36
>2/14
三年とひと月
-普段言えない事-
…っつっても、"普段"と言える程の遣り取りがある訳じゃねえが。
お前が紡いだ言葉達は一つひとつが深く温かくて芯へと沁む。
そんな中で特に俺の心臓がっしり鷲掴みされた一頁。
>声が届く幸せ、顔が見れる幸せ、触れ合える幸せがどれだけの幸せか身に染みたから。話せる時間の貴重な価値に気付いたから、もっと相手を信じて優しい気持ちで接することが出来ると思う。
正に其の通り。
離れる・というよりも待つことによって、何気ない事一つひとつが実は凄くかけがえの無え事だって思える。
そんな気持ちで相手と接することが出来ると、声を聴く度に触れ合う度に胸が高鳴り、大袈裟かもしれないが、毎回恋に落ちる様なそんな錯覚さえ感じるんだよな。
>愛する人から学んだこと。当たり前だが大事なこと。唯一の人を誰より信頼する気持ち。時間は戻らない、だからこそ隣に居る人を幸せにしてあげる気持ち。自分が幸せになろうってする気持ち。
過去を懐かしむ事はあっても、惜しむ暇があるのならば、其の分現在を大切にすりゃいいんだ。
そうすりゃ、必ず未来は切り開かれていく。
どんな未来が待っていようが、万が一あいつと触れ合うことさえ叶わなくなったとしても、
あいつを幸せにしたい・大切にしたい・って前向きな気持ちを抱けたこと、自分が幸せだ・大切にされてる・と感じることが出来たこと…そんな自分を後悔することなんざ万が一も有り得ない。絶対に無えから。
>だから、一瞬一瞬を大切に…見失わないで欲しい。
誰に宛てる訳でもないと紡がれたお前の言葉達。
お前はんなつもりなくてもよ、俺の芯には深く強く届いたぜ。
待つことが出来る幸せを呉れて有り難う。
20110226編集
[
返信][
削除][
編集]
73 :
朽木ルキア
2011/02/17(木)21:01:57
ずっと連絡できてなくてごめんなさい。
気づけば記念日も過ぎてしまっていた。
今は毎日必死にやっています。
まだ暫くこの生活ではありますが、どうか心配なさらないでくださいね。
その、私の体調ではなく…私のあなたに対する気持ちです。
忙しいなかでも忘れたことはありません。
いつも、こうやって言葉を残そうと綴りを開こうとして、疲れやらなんやらに負けてしまって悶々としてるんです。
なんて、言い訳でしょうか。
信頼してくださってありがとうございます。
理解してくださってありがとうございます。
あなたに助けてもらってばかりですね。
さて、また頑張ってきます。
慌ててるのがバレバレの無茶苦茶な文章でごめんなさい。
[
返信][
削除][
編集]
74 :
志波海燕
2011/02/21(月)03:46:46
久し振りに並べられたその言葉からでも感じ取れる…忙しない日々を過ごしてんだな・って。
だからこそ、そんな生活の中時間を割いて筆を取ってくれたこと。
其の事実だけで愛しさが溢れきてよ、胸ん辺りがあったけえ。
>有難うな。
確かに、
年明けてから声聴けて無え状況下、頑張ってんだな・ってお前を応援したい気持ちは勿論、淋しさを覚えなかったと言えば嘘になる。
ぶっちゃけちまうと、 淋しい って吐き出しちまったのもまた事実。
(黙ってりゃいいモンを容易に暴露しちまうあたりまだまだだな・と反省してマス。それでも、お前には知って欲しいんだ。俺の全部。)
(…なんて格好付けで、結局のところお前の声聴けると嬉しくてつい其の優しさに甘えちまってるだけ。)
そんな訳で、お前からこうやって"心配要らない"と言ってもらえて一安心。
また穏やかな気持ちになれた。
最後まで諦めずに全力出し切れよー!
なんて大声で大きく手ぇ振って応援してっからよ。
あと一踏ん張り(…になるのか?)、前向いて励むんだぞ。
あ・でもよ、音沙汰無え間も不思議と不安は感じ無かったんだぜ。
恋文だけじゃなく弱音吐くことあったとしても、何週間でも何ヶ月でも…何年でもこうやってお前を想っていられる。
そう感じたんだ。
"慣れ"とかそんなんじゃねえんだ。全っ然違え。
お前に対する"想い"の大きさや温かさ、優しさ…きっと、いや、絶対に其等のお陰。
>つまり、俺たちが築いてきた関係のお陰。
>有難うな。
(何にですか?って訊かれりゃ、"お前という存在に"と答えよう。)
>追伸
お前が言葉を残して呉れた日。
実は大仕事を前に落ち着き無え夜過ごしてたんだ。
タイミング、狙ったのか?
なんて思わず声に出しちまったくらい励みになりました。
そういう意味でも、本当有難うな。
感謝し過ぎか?
いや、まだ言い足りねえくらいだ。
[
返信][
削除][
編集]
75 :
志波海燕
2011/02/21(月)03:47:36
穴埋めに拾ってきたバトン。
長めだったんで、簡潔に答えた結果きゅんともすんともしねえ回答に。
ま・折角だから載せとく。
**************
>~ロング恋愛バトン~
>名前
志波海燕。
>現在恋人は?
朽木。…名前聞いてないって?
>どこが好き?
全部。と手っ取り早く。
>今までの恋人の共通点
朽木除けば"上辺"の一言に尽きる。
>遠距離耐えられる?
朽木となら。…朽木じゃなきゃ無理だろうな。
>ナルシストは?
可愛いならいいんじゃねえか。
>マザコンは?
俺の次なら良し。
>プレゼント何が欲しい?
愛情の籠もったモンなら何でも。
>イベント行事は一緒に過ごす?
どれだけ遅くなろうが一緒に楽しめれば、いいな。
>もし友達優先されたら?
どーぞ。あ、でも態と拗ねてみるかもしんね。
>恋愛中と恋愛してない時の違いは?
特別な感情を抱ける相手が居るか否か。
>あなたはモテる?
いんや。
>モテ期いつだった?
ねえな。
>今まで貢いでもらった事は?
ねえな。
>一番嫌だと思う恋人の行動は?
全部が全部愛しいからないな。
>逆にこれは必須だと思うこと
全部が全部愛しいから、其の儘で居て呉れ。
>別れてすぐに元恋人に恋人ができたら?
朽木に?だとすりゃ立ち直れる自信ねえな。
>逆に自分は別れてすぐ恋人作る?
すぐも何も作らねえだろうな。
嫌がられなけりゃ、ひっそりと思い出に浸ってる。
>恋人がホスト(ホステス)になったら?
駄目。
どうしてもってんなら、保護者(俺)同伴で。
>今まで一番辛かった恋愛は?
朽木に初めて別離を告げたとき。
…御免。もうあんな配慮に欠けたことしねえから。
>不倫したことある?
独身設定なんで。
>愛人は?
ねえし、要らねえ。
>いくら貰えたらHできる?
俺ん中で気持ちで至る行為なんで、愚問。
>恋人にしたい希望の年齢は?
精神年齢が高すぎず低過ぎねえのなら。
>職種は?
拘りはねえな。
>結婚考えた人いる?
今現在の恋人が最初で最後。
>続く
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]