綴一覧
┗3087.おーだーめいど(117-121/135)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
117 :
阿近
2016/11/23(水)01:03:15
いい夫婦の日過ぎても。
イイ夫婦って何だろうな?一般的にこうと言う形はあるだろうけど、そんなお仕着せは窮屈だから一緒に話し合ったりして少しづつなっていきたい。
今日もお前の新しい一面を見つけられて嬉しく思う。そんな日々を一つ一つ大切にしていきたい。
[
返信][
削除][
編集]
118 :
京楽春水
2017/01/01(日)23:55:03
謹賀新年、明けましておめでとう。
[
返信][
削除][
編集]
119 :
平子真子
2017/11/17(金)10:30:11
おぉぉ、気が付けば埃溜まっとるほど触れてなかったなぁ。
っても、今言いたいんはこれだけ。
森の中の足湯。燃えて立ち上る煙を共に見たお前やお前。
今年何度か蝶を送ったけど、届いとらんのやろか?届いとるんやったらそれでええけど、そやないなら一報貰えると有り難いんや。あ、俺の蝶先は相変わらずやで~。
そんだけ~。
[
返信][
削除][
編集]
120 :
京楽春水
2017/11/28(火)02:59:09
勧酒
勸君金屈巵
滿酌不須辭
花發多風雨
人生足別離
丁武陵のこの歌に出会ったのはまだ髭も生えてない頃だったねぇ。読み下し文も無い原文だけだったから僕は『人生に離別は付き物』位の勝手翻訳して覚えてたのだけど、一般常識とは異なるのに気が付いたのはそれから何年かたった後で、本当に恥ずかしい話なのだけどね。
そのせいとだけとは言わないけど、僕にはどうしても『さよならだけが人生だ』とは言い切れないんだ。
花が咲いて誰かと出会い、枯れ木立の中で誰かの背を見送るのは生きてたら付き物だけど、それまで共に過ごした時間は僕の中に確かに息づいてて時を経ても柔らかな思い出になってもあるからね。だからそんな僕は『さよならだけが人生だ』とは言い切りたくないなぁ。
別れは付き物、それなら言い切って切り捨てるのではなく、別れも含めてこの時を大切にしたいと思うねぇ。
[
返信][
削除][
編集]
121 :
阿近
2018/01/03(水)23:44:05
明けましておめでとうございます。
昨年もここ東京ハニーで色々感慨深い時間や楽しい時間を過ごさせて頂きました。本年も宜しくお願いします。
新しい年が明けて、慌ただしく過ごして昔なじみに会い早々に熟睡し抜けた新年を過ごした阿近でした。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]