綴一覧
┗3128.左利きの花道
▼|
前|次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
1 :
檜佐木修兵
2012/06/01(金)22:00:11
むかしむかし。
金山で働く鉱夫や大工は右手の槌。左手に鑿を持っていた為に左手を『鑿手』を呼んでいた。
鑿手、のみの手、のみ手で飲み手。
飲み手は左手、左手使うは飲兵衛の証。
故に転じて酒飲みを左利きと謳う。
されとて
死神ならば、酒盛りをしていても虚や破面に何時襲われても斬り返し出来るように、斬魄刀を手繰れるよう常に右手を遊ばせておいて杯は左手で持つのが定石。
此れすなわち左党。
死神だったら左党が相応しい。
けれど刀は命を刈り奪るが鑿は物を作り出す。
ならば俺は命を刈り奪る左党よりも物を作り出す左利きの方が良い。
今日も今日とて他愛も無い一日を作り出す。
お前が居て俺が居て。
共に囲む食卓で現世の法律に従ってお前が憚り無く酒を飲める歳になるまで。
俺はお前の飯を食ってる姿を肴に晩酌を愉しもう。
>旨い酒と美味い肴、まこと左利きには有難ぇ――。
>◆前綴り
>>>2492
>◆六月九日
>>>2960
>六 と 8
>>75 >>106
>案内所>>2
【本棚/2013.12.29 本棚、同志再記載】
>2012.06.01 開設
[
返信][
スレ削除][
編集]
115 :
檜佐木修兵
2014/01/29(水)04:15:10
眠気が来ない。
流石にこんな時間に一護を起こす訳にはいかないし、蝶や団子虫を放つのも忍ばれる。
今日も朝から仕事してたってのに。
何気無い日常を共に過ごせる幸せに、自分が思ってるより興奮して目がらんらんとしてしまう。
明日も朝から仕事だってのに。
一護と繋がる伝令神機を握り締めては何度も何度も言霊を読み返して年甲斐もなくじたばたしてしまう。
嗚呼…。まだ眠気が来ない。
早く夢の中でもお前に逢いたいと言うのに。
完全にしくった。綾瀬川と同類な破面に喋らせたモンだから無駄にテンション上がっちまった…(笑)
[
返信][
削除][
編集]
116 :
檜佐木修兵
2014/03/06(木)22:22:15
修羅場。
超修羅場。
知り合って始めて迎えた何処かのサスペンスに出てきそうな崖で一人滑稽に踊りながらのガチ修羅場。
喧嘩したのではなく、俺一人の胸の内で巻き起こってた修羅場だけど。
何処の誰にも弱音を吐かずに堪えてて良かった…。
>(うっかり吐いてたら後悔先に立たぬ暴走しちまってたかも知れねぇし)
愛してる。
愛されてると実感した。
結局。
付き合い始めた頃から言ってることは今も変わりは無いんだよな。
俺はお前の大切な棲家。
お前は俺の忠実な番犬。
離れたくねェ、別れたくねェ、途切れたくねェ
俺にとってお前は
大事な大事な―――。
[
返信][
削除][
編集]
117 :
檜佐木修兵
2014/12/08(月)19:23:05
猫も杓子も
塵も埃も砂被り。
久々に手にして…表紙の煤けっぷりに驚いた。
どんだけ放ったらかしにしてたんだか――
編集長代理失格。
なんて突っ込みは訊く耳持たねぇけどなっ。
……ん、また綴ってみっかな。
>俺と一護の話を
相も変わらず“らぶらぶ”ってヤツだ(笑)
[
返信][
削除][
編集]
118:削除済
▲|
前|次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]
2 :
九番隊所属、瀞霊廷通信編集部員
2012/06/02(土)07:04:20
>◆主な綴り内容◆
■日々徒然
■想文
■酔っ払いの独り言
■記録に礼状
■完半入り混じり
■捏造雑じり
■其の他諸々
>◆主立つ蚤の綴り手◆
■檜佐木修兵(青碧)
■阿散井恋次(暗朱)
■卯ノ花烈 (蜜柑)
>◆本棚【愛読書】
旧愛読書(現在も引き続き絶賛愛読中)
>>>2492.91
新本棚
>>3
>◆記録謝辞、其の他諸々
■筒
ハニー内限定>>5
あの人イメージバトン>>13 >>14 >>20
【口調指定】 >>16 >>17 >>18 >>22
考えるバトン>>24
■記録【現在無し】
■礼状
らっきょの耳かき綴り主宛>>7
>*案内所・本棚管理*
■所轄:九番隊所属、瀞霊廷通信編集部
>乱入可能。名前の後ろに【来賓】表記必須
>半なり思想なり在り。時々閲覧注意
>誹謗中傷お断り
75 :
阿散井恋次
2013/06/21(金)16:02:05
そもそも友人と括っていいのか、友人であってもバトンで答えていいのか悩む処ではあるが綴りたくなったんで投下しとく。
消して欲しけりゃ直談判しに来いよ。
>【友人バトン】
>あなたの友人について答えてください、質問につき答えるのは何人でもOKです。
>最初に友人の名前をどうぞ!
破面・No.8 ザエルアポロ・グランツ
>その友人との出会いは?
腹立たしいやら情けねえやらで自分自身持て余し、どう発奮したらいいか解らずに悶々としていた頃
飲兵衛な檜佐木さんの邪魔をしない程度でいいから俺の話し相手になってくれる奴は居ないかと一護に
頼んで紹介して貰ったのが出会った経緯。
>第一印象は?
本筋(原作)に添って云えば最悪の一言に尽きるが、敵味方度外視して個人として初めて対面した時の印象を云えば
人の話しをちゃんと訊いてくれる奴だなと。
>現在の印象は?
今の所は結構穏やかな面しか見てないから、来る者拒まない物腰の柔らかさとかかな。嗚呼、でも油断は出来ねえな。
隙あらば罠だの実験だの口にしてっから。
>その友人の好き(友愛)なところは?
一つ挙げるとしたら
――名を口にして、俺が俺で在ることを認めてくれたところ――
>相手の長所は?
懐の広さ?
長所を語るにはまだ付き合いが浅い。
>じゃあ逆に相手の短所は?
懐が広いから掴みどころが良く解らねえ。
短所を語るのも付き合い浅いので今は何とも答えられねえ。
>普段する話は?
あー…。
品種改良と云う名のトマト改造計画。
なんか触手とか生やすって云ってんだけど。…今年の夏は何時ぞや涅隊長が作ったスイカとの
大怪獣大決戦が見られるんじゃねえかな(笑)
>余裕で勝てると思うこと
腕っぷし。と断言してえところだが…(…)
味覚と云っておくぜ。特に甘味だったら絶対ェ負けない。
>絶対勝てないと思うこと
舌の長さとゲテモノ喰い。
例えどんなに味は良いとしても従属官を丸のまま食うのは遠慮しとくわ。
ち、知性は論外だッ(笑)
>好きなもの
ベタな話しだが実験と研究じゃねえかな。
未知なモンへの喰い付き方は中々なもんだし。
>嫌いなもの
やっぱ涅隊長だろ。
今までで唯一、名前を出した時に不快感を露にしたんで。
>もしも友人に…
>自分より仲が良い友達ができたら?
いいんじゃねえの。他に懇意の友人が大事だからってコッチを切捨てる真似はしないだろうし。
>いきなり叩かれたら?
取り合えず叩いた訳を訊く。対応については其の後に考える。
>いきなり泣かれたら?
同上。
>いきなり爆笑されたら?
……悪寒が奔る(笑)
マッドサイエンティストが哄笑する時は大概ロクでも無えこと思い付いたんだろうから―――捕まる前に逃げっかな。
>いきなり音信不通
ザエルアポロと連絡が取れなくなるって事は一護の身ものっぴきならねえ事態に陥ってる可能性が在るから
俺よか檜佐木さんが取り乱すんじゃねえかな。
まあ、不測な事態が起きぬ限り音信不通は無いと思うんで心配はしてない。
>回す人
友人バトンでは無いけれど、折角
>>>2326.129 市丸ギンバトン
ってのが在るんだから
▽『気儘に』の藍染隊長と
▼『飼い主は銀狐』の阿散井恋次へ。
市丸隊長が恋女房な御二人の回答が見てみてえなー、なんてリクエストしてみたり。
手透きで興が講じたら是非(一礼)
>ありがとうございました~
106 :
阿散井恋次
2013/12/29(日)06:17:00
>>>2326.【++みんなのバトン倉庫++】から拝借。
>あの人イメージバトン
>日記のルールは守りましょう。
>回された方のイメージを書きましょう。キャラの指定は自由です。(例:〇〇の一護を〇〇のルキアで答えてください)
>答えなくてもバトンは最後まで乗せてください。
>→回ってきましたね(笑)回してきたあの子…第一印象はどうだった?
残念。最近この手の筒は廻って無えから倉庫から勝手に拝借してきたんだなコレが。
綴りたい相手は破面・No.8 ザエルアポロ・グランツ。
第一印象は以前【【友人バトン】>>75】にて答えてるので、良ければ其方を参照に。
>→成る程。ではその方とは知り合い?若しくは大親友な関係?初めましてだったり?
知り合いじゃなければ筒を借りてまで綴ろうなんて思わねえよ。とは言え大親友と呼ぶには違和感が在る。
友で在る事には間違いない。けれど一口に友情で括れるような存在ではない。だから一番しっくり来るのは
――――大事な奴。
友情も愛情も頭で思いつく限りの感情を全てひっくるめて俺が一番大事にしていきたいと…改めて誓った存在だ。
>→じゃあ、その人に一言どうぞ。
伝えるべき言葉は本人に告げてあるからなあ。何か一言、此処で何かを伝えるとしたら…
此れからも宜しくお願いします?
いやいやいや、そんな在り来たりなもん態々面前で言ったって面白くも無いわな。
あ゛ー…それじゃ。
此れからもっと飯を作る事・食う事を楽しもうぜ。
従属官丸かじりするより尸魂界や現世の料理の方が断然美味いだろ?(笑)
>→その人のイメージカラーは?
桃色。
髪の色が印象強いし、一護が愛称として髪色をよく口にしてるもんだから檜佐木さんも俺もその印象が根付いた。
>→あ、恋人だった?
ハ ズ レ 。
恋人って勘違いされそうだが、色恋だけでは量れない大事な奴なんだよ。
>→冗談なのに…当たってたらごめんよ(笑)
当たってたらって言うより、……欲が完全に消えてる訳じゃねえからよ。
痛い所を突かれて腹が立つって感じ?(笑)
ごめんと言うなら一発引っ叩かせろ。安心しろ、顎は狙わないでおいてやる。その代わり耳を叩いて鼓膜破れるかも知れないが…
ま、そこはご愛嬌(嫌過ぎる/笑)
>ノーマル編は此処まで、次はちょいエロだから。やりたくない人は次に回す人をよろしく、やりたい人はそのまま進もう。
何時ぞやにも同じ事を言った気もするが、艶事で引いたら男が廃る。
>→じゃあ、その人の属性って最初どうだと思った?
世間一般的(原作)に知られてる奴の性分と云ったら、鬼畜外道背徳快楽主義etc.
強がる部分、実際強い部分も在れば脆い部分も多々含んでるので――半々、ってところか。
>→つか、君の属性は何?
完攻。
……だと今でも云う自信は在るが、最近その手の属性には拘らなくなってきた。
色事に対して他に目が行かなくなったってのが一番の要因だな。
か、枯れてる訳じゃねえからなっ(笑)
>→で、結局その人の属性って知ってる?
知らねえ。
だが属性に関して最初の印象からは随分変わったので、まあ多分思ってるのとはそう大差無いんだろうなーって。
>→相手をするなら相性良さそう?
相手する事があるならな(笑)
相性は良いと思っていたい。
>→まぁわからないよな(笑)じゃ最後に自分のイメージを知りたい人に回しなよ。
あ゛あ゛あっ。そのさらっとした言い方が腹立つッ(笑)
決めた、テメェは平手打ちからの拳骨コンボな。
廻したい相手はザエルアポロ。だけど多分此処見てねえだろ。
なんでアンカーで。
3 :
九番隊所属、瀞霊廷通信編集部員
2012/06/02(土)07:05:10
>◆二段目の本棚一覧◆
>(※『』内:檜佐木語り)
>二段目に入り入れ替え等の整理をしましたが、一段目も変わらず愛読しております。
>尤も覚書帳に連なる書籍はほぼ全て読んでますけど。
2013.11.24
例え修正しようとも今まで記載していた綴りは今でも愛読書には変わり在りません。
記載は致しませんが此れからも拝読させて頂きます。
>懐に収めて常に持ち歩き
■2960.最強兎男
>ダン友
Revive
>橙糸の同志
ひかり。
上がる綴りは全て目を通してますが総てを記したら収まりきれず―――。
相互でないにも関わらず掲載されたコトに不快でしたら削除しますのでご一報頂けると幸いです。
5 :
阿散井恋次
2012/06/07(木)09:51:09
日誌の主だった書き手は檜佐木さんだが、二冊目無最初で在り二回目であるこのバトンは、客観的立場から書いてみようって事で阿散井恋次が受け持つッスよ。
字が汚えと言った其処のお前。歯ァ、食いしばっとけ(拳骨)
>【ハニー内限定バトン】
>00.先に、次へ回す方の紹介をお願い致します。
タイトルと酒ってワード。んでもって神々の谷間に檜佐木さんが反応してるんで(笑)
>■3127.愚者の巣/松本乱菊さん
気付いたらでいいので興味が在ればお願いします。
>01.まず覚書帳の題名と何故綴りを持とうと思ったかを教えて下さい。
『左利きの花道』
自他ともに認めてっから構わねえんだけどよ。飲兵衛とか酒好きとか方々で言われてるんで、だったらいっそ酒に関する題名が良いだろうって事で江戸の言葉遊びを引用して『左利き』と名付けたんだとさ。
此れもマジで飲みながら決めたらしい(笑)
綴りを持とうと思ったのは想いを伝える為とか檜佐木さんはドヤ顔で言ってるが、ぶっちゃければ惰性。
初めて此処に辿り着いてあちらこちら見て廻ってる途中で覚書帳が目に止まり、其処に書かれてる多種多様な帳面を読んでるうちに自分でも帳簿が欲しくなって書き始めたのが一冊目の始まり。
で。一冊だけで終わらせるつもりは無かったので勢いのまま二冊目に突入。
ってのが有り体な理由。納得して貰えたかい?
>02.東京ハニーを利用し始めてどの位経ちますか?
確か2009年上半期頃だったと記憶してる。
>03.ハニーで様々な出会いがあると思いますが、人見知りするタイプですか?
バリバリの人見知りだぜ。俺も檜佐木さんも(ドヤ顔)
……。
いま、嘘だァと突っ込んだ奴は良い。そう思うのは相手方さんの自由な感想だから俺等がとやかく突っ込む筋合いは無い。
が、鼻で哂った奴は鼻フックの刑な。
>『相手が朽木隊長でも?』
は、…鼻フッ(千本桜以下略)
>04.控え室や中庭、三菱部屋、上階と様々な茶室が設けられてますが多く利用する茶室は何処ですか?
一番多いのが控え室。その次が茶会等などで自遊空間。
衣が変われば三菱部屋。
今はそんなところか。上階は此処暫くはとんと御無沙汰。
露天風呂には行きてえんだよな。…俺や檜佐木さんは勿論なんだけど、誰よりも総隊長が(笑)
>05.属性は受け・攻め・リバの内、どれですか?
檜佐木さんは本人曰く『リバ』だと言い張ってるものの、一護の野郎が居る限りこの先永遠と寝子だな。
俺は男相手でも女相手でも完攻め。寝子遣らされるぐらいなら右手で自慰ってた方がマシ。
>06.お相手様の有無は別でBL・NL・GLの割合は?全部合わせて100%になるように答えて下さい。
東京蜂蜜限定ならBL50%・NL40%・GL10%
とは言え結局は好いた相手次第だからな。時にはBL100% 時にはNL100%
>07.今までハニーを利用して良かったと云う経験や出会いはありましたか?ある方はお聞かせ下さい。
出会いなら沢山。此れは誰の姿を問わず檜佐木さんで在っても俺で在っても色んな出会いを体験させて貰った。…と過去形じゃねえわな。
進行形で体験させて貰ってる。
どんな出会いかはー…野暮な事訊くんじゃねえよ(笑)
>08.描写数は自他関係無く、どの位が好きですか?
その場その時で変動するから漠然となっちまうが。
普段喋りなら200字前後ぐらいが丁度いい気がする。
有沢たつき主催の茶会なら1000文字超え。
所謂バトロルなら400字~600字ぐらい。
この質問を台無しにすっけど、楽しけりゃ何文字だっていい。
>09.有り難う御座いました。あなたに素敵な出会いがありますように。
おう。言われなくても素敵な出会いってんならもう済んでるぜ。
>10.余計なお世話ですか?笑って許して下さい。
どういたしまして。笑う角には福来るって?
〆にゃいい終わり方だな。
・
7 :
阿散井恋次【出迎え】
2012/06/09(土)12:31:24
【光るらっきょ】の【お出迎え】ってな。
よお、いらっしゃい。看板に来賓歓迎って書いてあるんだ。不躾とか気にすんな。
こっちこそ先日は相手してくれて有難う。それと帰りしなが慌しくなってレス蹴りしちまって申し訳無かった。
愛読書に関してはお互い様。前のに続いて二冊目に加えてくれた事にも重ねて礼を言わせて貰うぜ。
いやあ、石田と話してる内に仄かにらっきょの匂い(失礼)がしたからもしかしてー、と思って耳元小声で囁いてみたんだが…当たってて良かったぜ。
石田の綴りは上がった頃から見てたからさ、愛読に加わってた事に直接礼が言えたんで満足満足。
つう事で礼の言い合いは打ち止めな。じゃねえと檜佐木さんが出張って何時までも互いに礼ばっかり言ってそうだから(笑)
耳掻きより桐の化粧箱の方が高いんじゃ…(笑)
確かに受け取ったぜ。サインの字が汚いと言ったら拳骨食らわせっから。なァんて冗談はさて置き。
受け取ったその日に檜佐木さんが早速素魔輔型の伝令神機で建策したけど、らっきょの形と言うよりらっきょなアイツがくっ付いてる耳掻きなんだな。
檜佐木さんのところは近々使うんじゃねえかな。丁度耳掻き欲しがってたから。
俺はそうだな、膝枕してくれる相手を探すところから始めなきゃならねえけど(笑)
さっそく先っぽのアイツをぶらぶら揺らしながら使ってみるつもりだ。
感想は直接会えた時にでも。
来賓感謝。帰り道転ぶんじゃねえぞー。
13 :
檜佐木修兵
2012/06/12(火)08:54:41
>■3120.莢迷放送局
MCウルキオラより廻して貰ったバトンを遅ればせながら着手。
遅くなっちまって済まねぇ。まぁ忘れた頃にやって来る、なんて言葉も現世に在るぐらいだから大目に見て貰えると有難いっ(両手合わせ)
>あの人イメージバトン
>日記のルールは守りましょう。
>回された方のイメージを書きましょう。キャラの指定は自由です。(例:〇〇の一護を〇〇のルキアで答えてください)
>答えなくてもバトンは最後まで乗せてください。
>→回ってきましたね(笑)回してきたあの子…第一印象はどうだった?
…。(悩み)……陛下。
や、初対面は有沢たつき主催の茶会なんだが、『金魚』の恋仲で在る『個人』として対面した際の姿がバラガンルイゼンバーンだったから。
>→成る程。ではその方とは知り合い?若しくは大親友な関係?初めましてだったり?
多種類の茶会で世話になったり、筒を多々廻して貰ったり。
嗜好で共感したり(何)
友人って宣言させて貰うぜ。
>→じゃあ、その人に一言どうぞ。
上記でも記したように何かと茶会で会う事が多く、その都度色々と世話になってるが余り個別で遭遇したりする機会が無いような気がするので、今度機会と時間が在れば話し込んでみたいんで宜しく。
>→その人のイメージカラーは?
廻してくれた第4十刃なら灰白色だが、阿散井曰く一番最近で見掛けたテスラの印象がめちゃくちゃ強いんで『オレンジ』(笑)
>→あ、恋人だった?
冗談でもノリツッコミでそうそうなんて答えたら温厚な金魚の後輩が怒り出しそうなので全力否定。
>→冗談なのに…当たってたらごめんよ(笑)
寧ろ一護に謝れ(何で)
>ノーマル編は此処まで、次はちょいエロだから。やりたくない人は次に回す人をよろしく、やりたい人はそのまま進もう。
童貞でも無ければ未通男でも無いんで先に進ー……
未通男なんて言葉はねぇっ!!
>→じゃあ、その人の属性って最初どうだと思った?
攻。
ずっと以前、金魚とき上階で互いの伝言板を視か、……目視してきた者同士だったので自然とウルキオラの方が攻めなんだと思ってた。
>→つか、君の属性は何?
両刀でリバっ!!
……と言ってみたいが、これから先もずっと寝子側なんたろうな(少しだけ遠い目/笑)
>→で、結局その人の属性って知ってる?
ほぼ正解じゃねぇかな。
ま、とは言え恋仲同士しか知り得ぬ事柄もあるし。属性が完攻かどうかまでは分からん。
>→相手をするなら相性良さそう?
酒飲み仲間ってんなら相性は良いと思うぜ。
酒が好きそうで強そうだから。
>→まぁわからないよな(笑)じゃ最後に自分のイメージを知りたい人に回しなよ。
うーわー、これが一番悩む(笑)
まずは
>■3120.莢迷放送局
此処へはしっかり打ち返し。
>■3103.紅摺金魚の重奏+花俎板歌劇。
そう言や、視姦が切欠で互いを見知るようになったんだっけ(人聞きが悪い)
忙しいと思うので手透きな時にでも。
>■2673.揺籃
研究室には溢れんばかり山ほど筒が溜まってるコトと思うので気が向いた時にでも。
>■2876.チューンアップ
キャラ指定していいのならダンゴムシについて熱く熱く熱く語って欲、(スルー希望)
つうかダンゴムシの属性って何だか(笑)
気付いたらでいいんで宜しく。
14 :
阿散井恋次
2012/06/12(火)09:01:35
>■2338.「あたし達」の独り言 其の拾
前綴りの残り頁を気にして其方に書き込んでいいと気遣ってくれて有難うよ(あらすじみたい/笑)
二冊目も落ち着いてきたんで遅ればせながら廻して貰った筒に着手。
……とは言え普通に答えても芸が無いんで、俺目線から観た一護とたつきの二人に対して答えてみっから(笑)
>あの人イメージバトン
>日記のルールは守りましょう。
>回された方のイメージを書きましょう。キャラの指定は自由です。(例:〇〇の一護を〇〇のルキアで答えてください)
>答えなくてもバトンは最後まで乗せてください。
>→回ってきましたね(笑)回してきたあの子…第一印象はどうだった?
★一護→ 第一印象も何も俺と一護ってまだ未遭遇じゃねえか?
檜佐木さん曰く、『親しみ易い』だとさ。
☆たつき→ 第一印象は『馴染み易い』
初めての遭遇が雪合戦に参加する為の打ち合わせだったからさ、ハジメマシテー。って見合いするってよりは、最初っから気兼ねなく旧知の仲みたいにガンガン言い合ってた。
>→成る程。ではその方とは知り合い?若しくは大親友な関係?初めましてだったり?
★一護→ 此れも檜佐木さん曰く。『親友と呼びたいンだがいいか?』なんて小動物みたいなお伺いが届いてるぜー(メモ紙ピラり/笑)
☆たつき→ 馴染みの女。エロく訊こえるが下心抜きに馴染みな女。
>→じゃあ、その人に一言どうぞ。
★一護→ 一度その面を貸せ。
☆たつき→ いい加減残りの買い物も済まさねえとな。
んでだ。……夏になったら着ろよ、あの装束。
因みに黒柴なセンパイに服の写真見せたら興奮したぜ。当然あれ着た隊長でも想像したんだろうけど(笑)
>→その人のイメージカラーは?
★一護→ これも檜佐木さんからメモを預かってる。
あー…と。……桃色ぉ?(>>>2492.21 参照/笑)
☆たつき→ ベタだが水色。正しくはターコイスブルー。
>→あ、恋人だった?
★一護→ 色恋では図れぬ相手だそうだ。
☆たつき→ 恋人じゃねえけど情は在る。
>→冗談なのに…当たってたらごめんよ(笑)
何に対してゴメンと言ってるのか意味が分からねえけど、まあ…おう。
>ノーマル編は此処まで、次はちょいエロだから。やりたくない人は次に回す人をよろしく、やりたい人はそのまま進もう。
此処で引き戻る奴はヘタレなのでがっつり足を踏み入れる。
>→じゃあ、その人の属性って最初どうだと思った?
★一護→ 俺目線から見たら受け。
上か下かで抵抗はするだろうが最終的には受け入れるタイプじゃねえかな。
☆たつき→ 俺目線から見たら受け。
負けず嫌いだからそう簡単にゃ靡かないだろうが最終的にはまあ…女だしな。
>→つか、君の属性は何?
完攻。
>→で、結局その人の属性って知ってる?
一護もたつきも、共に受けリバとか言ってんな。
>→相手をするなら相性良さそう?
★一護→ 具合は良いんじゃねえの。
一護相手なら卍解して思う存分戦え、…あ?そう言う意味じゃねえって?
☆たつき→ ……身体の相性は良いんじゃねえの。
触れば吸い付くように肌触り、ふっくりと膨らんだ其処を掌で包み込み、柔っこく撫でたり時折指先で火照る皮膚をキュっと摘んで―――-みたら気持ち良さそうだよな。
あの… ほ っ ぺ た (笑)
>→まぁわからないよな(笑)じゃ最後に自分のイメージを知りたい人に回しなよ。
解からないどころか、本当にそんな触り方をしたら絶対にぶん殴られそうだ。あの女はヤるっ(目くわっ/笑)
そんなんで上記事同様まずは
>■2338.「あたし達」の独り言 其の拾
初球打ち返し。
答えるのは一護でもたつきでも好きにしてくれ。
対象も檜佐木さんでも俺でも好きな方でどーぞ。
>■2988.懸想ノ文
お疲れさまです。そう訊いて下さいよ。最近俺も賽を振るたびにどうにも「1」が出る確率が多くて…。
これってセンパイの口兄、…なんて冗談はさて置き。
手透きな時にでも遣って貰えると嬉しいッス。
>■2980.競牡丹
朝の立ち飲みご馳走様でした。
あの時預かった財布ッスが、飲み代支払った以外は手を付けてませんので安心してください。
控え室なんかで会えば、その時にでもお返ししますんで。
筒が溜まってるかと思いますんで手透きな時にでも。
16 :
トレス・ベスティア
2012/06/15(金)08:58:03
>【口調指定】
>☆5人のこれから行うバトンの口調(語尾等)を決めてください
>女性キャラでお願いしたい(/引用陳謝)
アパッチ(筒内では◆)→ 『あたし達の独り言』に巣食ってる人間の女からのバトンだ。答えるのはあたし一人で十分なんだがハリベル様からの御命令じゃ仕方ねえ。
おらテメー等もさっさと名乗りやがれ!
ミラ・ローズ(筒内では◎)→ チョーシに乗るんじゃないよ。今回の命令は敵味方関係なくあたし等の治療までしてくれた井上織姫の、その親友とやらの女の顔を立てる事で姫に礼を返そうって意味で女三人揃って答えろとのお達しなんだよ。その辺わきまえろ山ザル。
アパッチ(筒内では◆)→ あァん?……山ザルって誰のことだゴラァッ!!!脳みそまで筋肉ムキムキのメスゴリラに言われねえでもハリベル様のご意思ぐらいわかってるわボケェッ!!!
ミラ・ローズ(筒内では◎)→ ハッ、この肉体美もわからねえような低脳な猿は山ザルで十分だろうが!!ブッ殺すだけじゃ物足りない。骨の髄まで調教すんぞ糞ザルっ!
スンスン(筒内では〓)→ ………もう面倒臭いので此処から先は私一人で答えてしまっても宜しいでしょうかハリベル様。このおバカさん達と一緒ですと此方の品性まで疑われてしまって迷惑しておりますの。
アパッチ/ミラ・ローズ→ スンスンてめえ!!!
>【口調指定】
>【ルール】
>・バトンを回す人を決めてください。
>・「バトンをまわしました」と回してくれた人に書いておく。
>・5日以内に書いてなかったら罰ゲームあり。
>・回した人はその人がルールを守ってるかチャックすること。
>・回ってきた場合は何回でもやること。
>#口調指定「女性キャラ」
>☆バトンを回す人5人
◆→ あたしからはバラガンの野郎と対峙してた女の死神にだ。
>■3074.*.Honey Lemon.*
◎→ あたしからはそうだな。不正解不正解と五月蝿かった蟹を黙らせた袖なしの死神へだ。
>■3134.-羽根飾りの白と黒-
〓→ 私からは水色の猫の王様へ。あら猫と呼ばれるのが御気に召したら御免なさいね、でも訂正する気など御座いませんの。肉球自慢の第6十刃へですわ。
>■3107.肉球讃歌
◆→ もう一丁あたしから!…ハリベル様を騙し討ちした藍染の糞野郎を倒してくれたお礼、……お、お礼参りだ馬鹿野郎!!人間だけど死神なテメー宛てだ(照隠し)
>■3054.破壊、構築。そして行き着く先。
◆/◎→ 牛乳女!!!
〓→ これも何かの縁ですわね。私一人ではこのおサルさん達の面倒見るのに手が余ってしまいますの。手伝ってくださるかしら?
>■3127.愚者の巣
>☆上記の人とは、どんなきっかけで知り合った?
◎→ 小さい死神の女との初邂逅は雪合戦とやらの打ち合わせで顔を付き合わせた時だな。
〓→ 顔に疵持つ死神、橙色な毛色をした死神、粗野な第6十刃は未遭遇。彼等の綴る物語を拝見している間柄と申しておきましょうか。
◆→ 牛デカ乳女とは控え室で顔を付き合わせたんだぜ!
ハリベル→ 良かれと思って三人に揃って喋らせたのは失敗だったか…。よもや言葉数が過ぎて二分割になるとはな。
(To Be Continued)
17 :
トレス・ベスティア
2012/06/16(土)07:51:54
>>16
>☆5人のイメージできる動物
〓→ 二の数字を背負う死神の女性は…―犬―ですわ。
何でも私がハリベル様を敬愛するのと同様に彼女もまた敬愛すべき存在がいらっしゃるとか…。ならばその者の前で奉仕する喜びに満ちた彼女の姿はまさしく忠犬蜂公かと。ほおら貴女の髪の毛先、右に左にふりふり揺れてまるで御主人様に褒めて貰って歓喜を全身で顕してるようなワンちゃんの尻尾に見えましてよ。
〓→ 三本疵に破面な如き数字を頬に刻印している死神の男性は…―鴛鴦―
…私の口より発する言葉では無いとは存知ますが、鴛鴦の雄鳥雌鳥共々お帰りなさいませ。私も貴方方の御帰りを心待ちにしていた一人ですのよ。
さあ早く卵を御産みなさいな。白蛇姫が丸呑みにして差し上げますわ。
◆→ グリムジョー?青くて丸くて腹にポケットくっ付けた猫…、っうおおおおっ!!!てめえっ、肉球だらけの宮から王虚の閃光ブッ放つんじゃねえぞ!!!
ったく、仕方ねえから真面目に答えてやるよ。豹は豹でもテメーの外見と白も過ぎれば蒼く見えるって意味も含めて―雪豹―だな。…青い猫も譲らねえけど。
◎→ 藍染を倒した破戒と構築を繰り返す死神か……あいつは―シマリス―…か?
疑問系なのはあたしが今ひとつ人となりを量りきれてないから。けどシマリスって可愛い外見と違ってそう簡単には人間に懐かないらしい。何となくあの死神もそんな一面ありそうに見えるからな。…ま、懐かなくても餌付けして頬ふくろをパンパンに膨らませたところを指で摘んで弄くり倒すけどね。
◎→ あの死神の女は言わずもがなで―乳牛―だろ。
現世ではあんな女の事をカウ・ガールとか言うとか訊いたけど。…あん?カウ・ガールって乳牛って意味じゃないよな?…ハッ、まあいい。
あたし等相手にいきがった糞生意気なところはムカつくが、正直あんたみたく不利な状況でも減らず口を叩ける肝の据わった女は嫌いじゃないよ。
どこかで会う事があれば敵味方関係なく喋ってみようじゃないか。
>☆期日を過ぎた場合の罰ゲームを決めてください
◆→ そりや決まってる。あたしに顔面の形が変わるまでブン殴られろ。
〓→ 下品極まりないですわね。これだから本能しかおつむが働かないおサルさんは嫌いですの。
◆→ てめえに好かれてなくて寧ろ清々するわ!!!期限なんて関係ねえ、今すぐ顔の形が変わるまでぶん殴ってやるぜスンスン!!!
〓→ ……全く。…丁度良い機会ですから徹底的に訓えて差し上げますわ。私に逆らうと如何様な目に遭うかを。絞め殺せ白蛇――
◎→ ……現世時刻6/16(土)AM08:00
期限は上記の日時より五日後。過ぎた奴は綴りの一頁に全霊力を注ぎ込んだ十八禁な内容の記事を書き込む事。
って…いい加減にしねえかてめえ等!!!!
ハリベル→ 女の話は長くなる。そう言う事だ。
(To Be Continued)
18 :
トレス・ベスティア
2012/06/16(土)07:53:13
>>17
>☆この人達と今後どうしていきたい?
◆→ どうしたいって、そりゃこいつら全員強いんだろ?
◎→ だとしたら出来る事なら破面や死神の垣根を越えて
〓→ ハリベル様共々、よしなにして頂けると嬉しいですわ。
>☆5人のこれから行うバトンの口調(語尾等)を決めてください
◎→ 喋り方を決めろって言われてもなあ。全員がスンスンみたいな喋り方したら問答無用で頭に来るし。
〓→ ちょっとお待ちなさいな。それはどう言う意味ですの?
◆→ あああ!!!!………『ありんす言葉』ってのはどうだ?いいんじゃねえか。
◎→ ……珍しい。山ザルが妙案を思い付いた。
〓→ では五人の方々には『ありんす言葉』でお願い致しますわ。
厳しい括りは御座いませんのよ、語尾に「ありんす」と付けて頂けるだけで結構です。……が。
よもや死神の隊長格や十刃。主人公が手を抜かれるとは私思っていませんの。
連れ添いをお持ちの方は目の前に情人が居ると思って、独り身の方はまだ見ぬ縁者を想ってありんす言葉を手繰って頂けると――わっちは愉しみにしていんす 。
◆→ おっかねえ…。最後の最後で思いっきりハードル上げやがった。
◎→ 流石蛇女。精神的なえげつなさは半端ない。
バトンを廻してくれた人間の女には感謝してるよ。
ハリベル様の御命令とは言え、あたし等三人揃って喋る機会なんて今まで無かったからね。
〓→ ミラ・ローズ。後でちょっとお話が御座いましてよ。精神的なえげつなさについて、ね。
おサルさん達と一緒ではゆっくりする事など出来ませんが、思いのほか愉しかったのでまた出張る機会があるかも知れませんわね。何処かで会う事が在るのを願ってますわ。
◆→ 人間の女、それじゃな!!!よーし喧嘩か?喧嘩だな。だったらあたしも混ぜろよ!!!
〓/◎→ アパッチ。お前……本当に(…バーカ。『おバカさんですわね』)
20 :
阿散井恋次
2012/06/26(火)08:05:23
ウチの飲兵衛が揺籃の角の生えた局員に廻したもんですが、あちらさんの黒猫が臍を曲げたって言うんでご機嫌取りに可愛い赤犬からアンタへ。
蝶で寄越せ?ハッ、人目につくとこ置いとくから読んでじたばた悶えて下さい。
頂いてる筒は全て答えさせて頂きます。順番が乱れてしまって申し訳無いッスけどご容赦願えれば幸いです(平伏)
>あの人イメージバトン
>日記のルールは守りましょう。
>回された方のイメージを書きましょう。キャラの指定は自由です。(例:〇〇の一護を〇〇のルキアで答えてください)
>答えなくてもバトンは最後まで乗せてください。
ゆりかごに揺られて揺籃歌謳ってる九番隊副隊長に関して。
羽毛で柔らかく言葉濁すのではなく忌憚なく言いたい事は言わせて貰います。
>→回ってきましたね(笑)回してきたあの子…第一印象はどうだった?
回ってきてねえよ。蝶よりも此処に投下した方が絶対ぇ愉しいと思ったから勝手にやるだけだ。
第一印象は…こんの、捻くれ者っ。…だった気がする。
少なくても器の大きい尊敬できる先輩ではなかったのは確かだな。
檜佐木修兵とは其れまでにも何人も会った事が在るけど何だろう。これが地なんで生意気とか言われても知りませんが、兎に角…二三言話してると妙に大人しくなる先輩が多かった中でやけに噛み付いてきては張り合ってきたのが印象的でしたね。
>→成る程。ではその方とは知り合い?若しくは大親友な関係?初めましてだったり?
同じく知り合いと初めましては論外。
もう面倒だし番犬と飼い主でもいいんじゃねえッスか?(笑)
なんてのは置いといて。どんな関係かと言葉を無理やりにでも纏めるとしたら“腐れ縁”“縁者”
、一年二年と音信不通になろうが俺にとっちゃアンタは誰とも変えようのない存在で居ないと困るって言うより居て当たり前みたいな感じなんスよね。
>→じゃあ、その人に一言どうぞ。
すみません。このペットはご奉仕前払い制なんで、お手して欲しかったら鯛焼き持って来てください。
俺の性格ぐらい分かってんだろ修兵。
>→その人のイメージカラーは?
髪の色や二の腕剥き出しな死覇装を総じて黒が一番妥当だと思うけれど、あの人は茶褐色かな。
傍目から見れば気難しくも温かみがあるが、実際近くに寄って接してみれば熱く融けた鉄な如く呼吸さえ奪うように絡み付いて離れねえ。泥濘みたく深みに嵌ってくだけだ。
>→あ、恋人だった?
阿呆か。あの人には骨の髄まで心底惚れ込んでる女が居るっての。
修兵の口から直接訊くと物凄え真摯で重い言葉だぜ。
あんな真剣にルキアに対しての想いを言った時の眼、初めて見たわ。多分一生忘れねえ。
>→冗談なのに…当たってたらごめんよ(笑)
これさあ。他の奴も言ってたけど、ただしくは“間違ってたらごめん”じゃねえの?
>ノーマル編は此処まで、次はちょいエロだから。やりたくない人は次に回す人をよろしく、やりたい人はそのまま進もう。
此処で引き返したら其れこそ指差されて笑われる。
それも間違いなく末代までっ。
だから先に進むッスよ。ヘタレと思われんのも癪だし。
>→じゃあ、その人の属性って最初どうだと思った?
リバ。精々よくて攻めリバ程度だろうとは思いましたね。
でも駄犬を躾けるのがお好みなようで調教師紛いな時は鞭のようなドS。時々飴玉みたいなM。
>→つか、君の属性は何?
完攻。突っ込まれるなんて考えただけで勃たないッスよ。
あー、でも喰われそうなぐらい人の下腹部に跨って腰を振ってくれる奴が居るなら敷かれるのも吝かじゃ(笑)
>→で、結局その人の属性って知ってる?
完攻めだろ。添い遂げてる相手が居るし属性は固定してるはず。
>→相手をするなら相性良さそう?
下手に受々しい奴より完攻め名乗ってる奴を落とすほうが征服感駆り立てられて興奮するって知ってます?
なんて言うと滅茶苦茶焦りながらもムキになって張り合ってくるんだろうなー。そんな楽しい反応を返してくれるんで人間関係の相性はバッチリだと言っておきます。
にゃろ、繊細とか言ってんじゃねえよ。……あの人、ああ見えて些細な仕草が天然なんですよ。
無自覚って可愛いもんだよなー(棒読み)
>→まぁわからないよな(笑)じゃ最後に自分のイメージを知りたい人に回しなよ。
わからないなら分かるまで言ってやろうか?
今回は最終走者で。アンタの為に一頁使ったところで飲兵衛が怒るはずも無えだろうが。
それより「(笑)」にどんな突っ込みを入れる気なんだか、それを蝶で教えてくださいよ。
22 :
阿散井恋次
2012/06/28(木)09:13:18
あー…。畜生、鼻が痛え。
手加減なしに噛み付きやがった所為でくっきり歯型まで残っちまってやんの。
あ゛あ゛?猫に遣られたんだよ、猫にっ!
鼻がもげなかっただけでも有難いと思えって面して飄々としてるのを見てると遣り返したくもなるが、伸びた爪で引っ掛かれそうなんで大人しく泣き寝入るわ。
そんなんでやんちゃ坊主みたいに鼻に絆創膏を張りながら『×屋烏之愛×』の処の檜佐木センパイから廻して貰ってる筒を遣らしてもらいます。
遅くなっちまってスミマセン。罰ゲームは気合入れてやりますんで。
腹に真白なサラシ巻いて上衣を肩掛けに羽織り、銀蜻蛉のサングラスを着用して括ってる赤髪を解いて男性死神協会スタイルになったら……
おしゃぁ一丁始めるかのッ!
>【口調指定】
>【ルール】
>・バトンを回す人を決めてください。
>・「バトンをまわしました」と回してくれた人に書いておく。
>・5日以内に書いてなかったら罰ゲームあり。
>・回した人はその人がルールを守ってるかチェックすること。
>・回ってきた場合は何回でもやること。
>#口調指定「射場さん口調」
>☆バトンを回す人5人
五人と言われても随分とあちこちに回っとるって話しじゃけえ…顔見知りじゃなく口調バトンを遣っとらんって基準で選んでも構わんのなら
>→3143.『声』 黒崎一護
>→3135.白銀の翼 黒崎一護
>→3096.残響 シィアン・スンスン
>→3088..空.. 浦原喜助
>→3142.花は折りたし梢は高し 涅マユリ
分かり易くするために綴り主の名前も提示したが、筒を書くのは誰でも構わんから気楽にしたらええが。
>☆上記の人とは、どんなきっかけで知り合った?
知り合いも何も会った事など無いわ。強いて言うなら同じ長屋に住んどるご近所さんってところじゃろ。
再構築中の一護はええ事を言った(何)
それと今回筒を廻して来た×屋烏之愛×の処の檜佐木さんとは、向こうが客用メモに蟲篭置いといたのを切欠に俺から蝶を投げ込んだのが始まり。
とは言えど…俺の方が不精しまくりで阿呆うだら丸出し(がっくり)
>☆5人のイメージできる動物
会った事ない連中を動物に例えるなど難しい話しじゃけが、そうじゃの…。
イヌ、キジ、サル。ヘピに桃太郎。
だああ、誰が誰か配役は言わん。迂闊に突っ込まれてみい、儂がおどれらにボコられるわっ(目くわ)
×屋烏之愛×の檜佐木さんは小型犬じゃ。
あいつら元々猟犬だったりするんで人見知りとかするが懐けば大人しく近くに居るからのお。
>☆期日を過ぎた場合の罰ゲームを決めてください
おどれらも全員射場鉄左衛門広島弁講座を受講して来んかいっ!!
……と言いたいところじゃが、これな思ってるより大変なんで今回の咎め無しじゃ。
>☆この人達と今後どうしていきたい?
歩き回るのは精々控え室程度。直に会う機会に恵まれるかどうかは知らんが、覚書帳っつう長屋に住んどる限り時には隣近所になる場合もあるじゃろうて、そん時はご近所さん同士よろしゅう頼む。
檜佐木さんとも直接会う機会が殆どなかったんで、これから縁が増えたらええのう。
>☆5人のこれから行うバトンの口調(語尾等)を決めてください
あまり妙なもんにしてソワソワさせても悪いからのう、語尾に「だっちゃ」と言って貰うとするか。
おっしゃ、終わったーっ!!!
似非射場口調だなんてツッコミは言われなくても判ってるから黙ってて下さいよ。
筒を廻してくれて有難う御座いました。
それと射場鉄左衛門広島弁講座で笑ってくれた奴等もあざっス(笑)
24 :
檜佐木修兵
2012/07/09(月)09:15:10
前綴りの頃より廻して貰っていたバトンを今更ながらに消化。
毎度毎度こなす順番がバラバラで申し訳無い。
“あたし達~”のたつきから受け取った『考えるバトン 』
何時も有難うよ。此れは一度答えてみたかったんでのんびりと後編集。
>考えるバトン
>貴方の考えをただひたすら綴ってみて下さい。
>人の気持ちが視えない意味
いきなり哲学的な質問だなオイ。人の気持ちが視えないか…。
自己防衛じゃね?
人の気持ちが手に取るように分かるって言葉は在るが、実際に人の気持ちが視えたら人と関る事が恐くて堪らなくなる。
人間の精神なんて脆く出来てるモンなんだから知りたくもない相手の本音ってのまでも視えたら此処が(頭指差し)オカシクなっちまう。
だから人の気持ちは感じるように出来ていても視えないようになってんだろ。
>独りと一人の違い
ふらりと入る居酒屋にて。
『いらっしゃーい。お客さん何名ですか?』
あ、俺だけなんですけど。
『じゃあカウンターにどうぞ』
これが一人。
愛しい者と本当の意味で離別した時、どうしようもない焦燥感に駆られて全身の血の気が引いて震えが止まらぬほどの後悔に苛まれる瞬間。
其れが独り。
>善と悪の境界線
小さな親切。大きなお世話。
片方が良かれと思う善行も、片方にしてみたら悪行と感じる場合がある。
なんで、『嗚呼。これ嫌だな許せ無いな』と思う瞬間が境界線。
>距離の必要性
近過ぎれば干渉されると必要の無い警戒心を抱いちまう。
かと言って遠過ぎればもっと構って欲しいと寂しくなっちまう。
適当な距離を保つコトで人間関係って円満に運んでると思う。まさしく――
つかず離れず。
この一言に尽きンじゃねぇの。
>武器を持つ理由
自分を高める為、自己繁栄するのに絶対的に必要なモノ。
命令だけ受けて右に左に動くだけで済めば良いような一般隊士とは異なり、先頭に立つ立場に居る者ならばこそ…
知識と言う名の武器を頭に叩き込め、技術と言う名の武器を身体に叩き込め。
そうして得た経験と言う名の武器を積み重ねろ。
そうしなければ生き馬の目を抜くような世界で生き残ってくことなんて到底出来やしない。
なんてコトをな、日々最新情報を扱う編集に携わってるとしみじみ感じんだよ(笑)
因みにもう一つ、得物って意味でなら……持つことも手繰る事も趣味だな(胸張り/笑)
取り合えず木刀の類は勿論、杖にトンファー。ヌンチャク、後…サイに短棒術用の棒。吹き矢、其の他諸々
実際に使って扱いに失敗もして散々痛い目も見てる。
だからこそ、こんな武器を他人に向けようとは思わない。
無論、正規な立ち合いならば話しは別だけど(笑)
>自分の立ち位置
あくまで、こうで在りたいって希望論だけど。
円の中心から二歩下がった辺りが俺には丁度いい。
元来前へ前へと出張る気質では無いし、かと言って何でも黙って従うって性分でも無い。
一歩下がった程度では物事を客観的に見られないので、二歩。円からは離れず、けれど有事の際は冷静な判断が下せるような立ち位置に居たい。
>性行為の重要性
以前別の筒でも答えたけれど、恋は妄想。愛は肉欲。
愛する奴が居れば自然と肌と肌重ねたいと思うのが自然だろ。理屈じゃない、本能で想いを確認し合う為の大事な行為。
>終焉の存在価値
絶対なんてもんは存在しない。永遠なんて信用しない。
何時かは終焉を迎える日が必ず来る。
終焉が存在しているからこそ、アイツと共に歩む毎日が当たり前のモノではなく、一日一日とても大切なモンだと噛み締めるコトが出来る。
>この人の答えが見たい
■2960.最強兎男
俺に言われたくないだろうが偶には綴れよ(笑)