昨日収録してたらコメントで
「
I can't speak Japanese」
ってきてふふってなるなどしたよね。そうかぁ、ほなしゃーないなぁ言うて、僕
「I don't understand English either. 」言うたら、向こうばっちばちにえっちい広告貼り付けてきやがったから多分向こう日本語は話せんだけでわかるやと思う。くそ…敗北感。
しっかし眠いししんどいなぁ今夜も。なんてことを考えてたんは台風来てたからやったのが判明する。
なんやねん
2発目て。
頭痛と目眩と眠気と、オプションでメンタルバキバキにブレイク。MBB。
どうせバキバキやねんからもっとバキバキなったろ思って闇金ウシジマくんseason3見て鬱んなったろうとしたんですが、インターネット老人会に顔だしてたら時間溶けてました。
あのさ~闇金犀原さん始まるもんやからちょっと見たなって。
僕ウシジマくんはドラマと映画でしか知らんのでわりと犀原茜好きなんよね。
漫画揃えよ思ったら41巻とか出てるて聞いて固まる。
「ちょっと読みたいなぁ」で揃えるには多いなぁ。
そんな僕は多分30巻以上の漫画を読めた試しがあるかどうか記憶に定かじゃねぇ。
ってやってたら、今9月三発目の台風がフィリピン沖にて様子を伺ってるいう。やめよ。週末台風。
⛺THE BONFIRE II UNCHARTED SHORES人々が木を伐採し、土地を固め、安全な住居を作り、食料となる家畜を飼い、死せばその毛皮を剥ぎ、山からは鉄鉱を掘り、何れ子を成し、季節を越え、越えられぬ者はやがて死ぬみたいなゲームことTHE BONFIREII。
今のところ順調に進んでまして、
35日目 23人生存となっております。
前回の壁オナ穀潰しという失敗を経て、建物と建物には1つスペースを空け。
池には釣り堀を作りメシ確保。
その他木こり、炭鉱夫、木工屋、狩人のロッジなど着々とうちの地域は発展しています。
その村の名は
食パン村です。
ちょうどゆっくり解説の
高級食パン、オワコンまで解説とか
高級食パン、負債一億!?みたいな動画見てたからです。
「こんにちは、ゆっくり霊夢です」
「ゆっくり魔理沙だぜ」