【文字色一覧】 【タグ一覧】 【カラーコード一覧】
スレ一覧
┗737.あなたに名前を呼ばれたい。(118-127/468)

|||1-|||
127 :ま/お
2020/03/29(日) 10:36


私信を含むいつもの自分語り。

お手紙に関しては飲酒縛りでもあんのかってぐらいの飲酒率で毎回わろてる気がする。
送り過ぎてだいぶハードル下がって軽率に送るようになったなぁと。
名乗らなくても名指しされるの笑っちゃうのよ。誰か分かるってことは分かってるから大丈夫なんだけどね。笑う。
お手紙以外の返事は別にそんなことないからそれがまた不思議。

紙を燃やすと二酸化炭素が出るのは都市伝説では無いと思います。

本棚の話。
全部入れ返せてる訳じゃないけど何処に入れられてるかは鍵がかかってない限り把握してるつもり。ふらぁーっと覗かせてもらってます。

何で入れてくれてるんだろって不思議に思う。

何で読まれてるんだろうね。

お友達は何で俺のこと構ってくれるんだろうね。

不思議だねぇ。
説明されても理解する気が無いからわかんないんだろうなぁ。
説明を聞くのは好き。
つい否定したくなるのはよくない。
否定の言葉を飲み込むのはストレス。
何も聞かないのが平和なんだろうね。
穏やかは平坦ってことだよ。凪だよ。
それも必要なことではあるけども。
それだけじゃ満足出来ないってこと、俺は知ってるよね。
俺の死因になりうるのはいつだって好奇心なんだろうなー。


[削除][編集][コピー]

126 :ま/お
2020/03/29(日) 09:59


ちょっとクズ度高めのお話。
……高めかなーと思ったけど普段が高めだから大して変わんないかもしれない。


冗長になった前置きはしまっちゃおうね。

お友達大好きマンなので頻繁に友達に対し好きだなぁと思うんだけども。俺はとっても口下手なので、つい黙りがちになるからこそ好意を感じた時には意識してそれを伝えようと心掛けていて。ただそうすると『この流れでそれ言うのよろしくないな』って場面もたまに発生すんのね。俺の死にかけの倫理観が仕事するタイミングがあるのよ。
なんせ俺の友人達はみんな良い奴なのでつまりいろんな人から好かれる人気者であるし、俺は好きが曖昧な人なのでお友達に対して好き好きしてしまうから、今それやっていいのか?って思うことが稀に良くある。
いやまあ俺としては勢いのままえーいとやっちゃったっていいんだけども相手に迷惑かけるかもなーと思うのならやっぱブレーキを踏む必要はあるじゃん。俺はお友達のことが好きなのでだからこそ困らせることはしたくないなぁと思う訳。
なお普段のやり取りの中で迷惑は鬼のようにかけている模様。いつもお世話になってます。
そういうことで好きだなぁと思ってもむむっと抑えることがあるんだけど口下手発揮してる時ならともかく今言いたい直ぐ言いたい沢山言いたいってときにそれを飲み込むというのはとってもストレスになっちゃうの。
別に常時そうなる訳じゃ無いけどね。メンタル落ち着いてるときは別に何の問題も無く穏やかに過ごしてる。
情緒荒れ気味だったり人恋しかったりさみしんぼ発動してるときに構ってもらってわーい嬉しいーもっともっとーを自主的に抑えなきゃいけないのは多大なるストレスを俺に与えます。
友人らは良い奴で優しいのでその辺結構許して貰ってんだけどね。普段ニートしてる良心がそういう時ばかり過剰に反応して暴れ出すので。


欲求とセルフ縛りプレイの板挟みジレンマで気が狂いそうになってた時期に自制解除の許可を出せる欲求の解放を俺が許せる専用のお友達を確保しました。
最初から『それが前提』となっているお友達なら、そう『俺が認識している』お友達なら、倫理観も良心も笑顔でバカンスに旅立ちます。おめでとう。俺も旅行したい。
やり取りとしては所謂ソフレ? ふわふわとした綿毛のような空間がそこにある。
俺は構い倒し構い倒されたくて、相手は取り敢えず抱き枕が欲しい。win-win。
寝落ちまでずっと俺がぺちゃくちゃ喋ってたり、布団に辿り着けないままお休みも言えず力尽きたり、お互い早々に寝て特にやり取り発生しない日もあったり。
穏やかぁな空間に仕上がってるねぇ。
俺も別にそこではクズさ控えめ(※当社比)でやってるし。お友達好き好き度は高めです。そのためのお友達だもんね。
思うままに愛でるためのお友達ってことなんでこれはきっとペットを飼う感覚に近い気がする。(あと多分どっちかというと俺が飼われてる)

好意のぶつけ先は確保したけどもお友達各位への好意が消えるとかはなくやっぱりそれぞれのタイミングでガッと来てギャンッとしてるので諸君らは大いに俺のことを構い倒すように。
俺が構ってもらいに行っているときはつまり俺なりに情緒の制御に努めた上で必要だと思ったから求めに行っているときなので手が空いているならばちゃんと構って下さい。忙しいなら良いよ。ゲーム始め趣味などプライベートな時間は外せない用事に該当します。

あー。くっそ寒いな。今日は引き籠もる日とする。


[削除][編集][コピー]

125 :ま/お
2020/03/28(土) 09:17


スイッチはオフでした。今日はいい感じな気がする。朝だからかな。


お手紙とかメッセージとか私信とか。嬉しい。ありがとう。
淡々とした語り、ねぇ……。淡々としてる? してるの?
長文とかは特に荒れ狂う海原のような気分で書いてるんだけどにゃあ。文章が平坦ってことなのかな?
最近はエクスクラメーションの使用頻度落ちてるしね。あれ意識しねぇと使うのサボっちゃうのよ。
エクスクラメーションって何か声に出したくなるね。いやカッコイイじゃん、エクスクラメーション。感嘆符もシンプルで好き。疑問符は多用します。
俺の場合疑問符の使い方で大体のテンション伝わらない? 伝わらないか。そっか……。
三点リーダーも好き。出来れば偶数個で使ってあげたい。でも時々は単身で頑張ってもらう。此処は日記なので。ぼっち頑張れ。
思考の違いとか何となく思うものはあったのでどっちかというと興味無いか嫌われるぐらいだと思ってた。暇潰しにはなるようでなによりです。ありがとー。
スイッチはオフなのか俺が入れたくないだけなのか。凪いでいたい。指で突いただけのつもりなのにレンジから取り出すときのマグカップぐらい揺れる。いやほんとレンジのトビラ開閉で揺れ過ぎじゃない? レンジをキャスター付きラックに設置してるからいけないの? 冷蔵庫の上なら安定してたの? マグの中の牛乳やらココアやらがどえらい揺れる。油断すると溢れる。これは突沸ではない。あれか俺が注ぎ過ぎなのか? いやでもココアとかいっぱい飲みたいし何度も作るの面倒じゃん。


したい話大体触れられたかな。多分大丈夫。身軽になって気軽に更新したいね。していいんだよ。次はその腹の中身ひっくり返して洗おうね。


[削除][編集][コピー]

124 :ま/お
2020/03/24(火) 22:00


今日はそういう日です。頭が止まってる。無回転。止めている。一見して凪いでいるのは平時の通り思考しようとすると瞬時にショートするようにバンッとブレーカー落ちるように止まるからでつまりこれは身体の自己防衛なんだろうにゃあ。
止まってると言いつつ書けている通り書ける程度には動いてる。
でも優先的に回したいことについて取り組めないのでこれは何も出来ないに等しい。
したいことは出来ない。
出来ることが無い訳じゃない。
日記は書きたかったので今書けるものだけ書く。
今の状態で書く。今の状態を書き留めることは難しい。
まだ寝たくない。
お酒飲みたい。
毎日飲んでんね、そろそろ内臓休ませないとヤバそう。
暴飲暴食。そこに楽しさを求めるせい。
楽しいことが欲しい。
まだ寝ないよ。


[削除][編集][コピー]

123 :ま/お
2020/03/22(日) 20:55


長いって怒られたから分割だよ。


手に入るまでが楽しい

もうこれ俺のことじゃん……。
ゲームとかさ、そりゃまあやりたいから手に入れようとすんだけど、高確率で手に入れることが目的になってんのよね。だから手に入れた段階で満足することが多い。
何事もやり始めが1番楽しい。
始めること自体はくそ程腰が重いんだけどちょっとこなれて色々わかりだした辺りが1番楽しい。多分この頃が1番イキってるし1番やらかす。
進行度を10段階で表した場合の3とか4ぐらい。
人間関係で言うなら発展しそうかもしれないの気配を感じてわくわくする時期。まだ相手のこともよくわかってないから何もかも探り探り。でもある程度はわかってきてる。今のやり取りが楽しいってことはわかってる。わからないことが多いからその部分は好き勝手妄想出来る。妄想が独り歩きというか独りで爆走する。楽しい。
手に入った後のことなんて考えてねえのよ。そもそも手に入ると思ってない。だから手に入ったらいいなーって無責任に妄想出来る。
手に入ったなら大事にするけどね。俺なりにね。それで相手が満足行くかはわかんない。
俺は常に新鮮な楽しさを求めてしまいがちなので。
相手がそれをくれる人ならば続くかもしれないね。どうだろうね。



身の丈に合わない願いを求めてしまう理由

理想はでっかい方が夢があるからです。以上。
基本的に俺にとって願うものって叶うことの方が少なくてだから願望って手当たり次第に抱きがちなのよね。同時に、手に入らないことが当たり前だから叶わなくてもまあそうだろうなーって気にならない。
だから、身の丈に合う合わないは度外視で願いたければ思うままに願う。願うだけ。叶える気はない。叶うかどうかは周り次第。俺は何もしない。
叶ったときの方が困るね。何も考えてないんだもん。
折角手に入った幸せを駄目にするのってそういうとこよ。自省して。



私信。早く体調治して。


[削除][編集][コピー]

122 :ま/お
2020/03/22(日) 20:53


もっとこう、脳死で書けるようにしたい。最近は書きたいことが渋滞してんだろうね。そういうの全部ぶん投げて筆取ったときに書けることと取り敢えず書いていきやしょう。

本日はお題消化デー。


人類皆どこかはナルシスト

でかい主語使うと怒られが発生しそうなので、少なくとも俺はそう。
俺は自分が大好きなので自分のこと見て欲しいし日記を書くことで俺のこと知って欲しいよ。
ナルシストって何をもってそう言うんだろうね。
程度とか態度に出るかとかあると思うけど自分のこと少しはよく見せたいって結構思うことなんじゃないだろうか。悪くは見られたくないよねー。うんうん。



自分を把握してないのに他人を把握したがる束縛気質

俺のことかな???(※ここくそでか太文字で)
自分のことはわかるけどわかんねぇのよ。
それはそれとして自分の身の周り、特に好意的に見てる人のことは1から10まで把握してたくない? なんなら0から100までラグ無く完璧に理解したい。本人よりも俺の方がわかっていたい。
まっ、無理なんですけどね!
知り合うより前のことは調べるにも限界はあるしリアタイじゃないから所詮は調べた事でしかないし相手の生活に24時間完璧に貼り付ける訳じゃないからどう足掻いたって漏れはあるし何より俺と相手は他人なので完璧な思考回路のトレースが出来ない以上把握し切ることなんて無理なのでした。完。
若干の完璧主義持ちの自覚はある。悪い方の意味で要は自分が思う完璧に出来なきゃ全てぶん投げたくなる感じ。だから及第点を設定してそれを目標にすんだけどね。それはそれで怠惰が顔出して80点は目指すべきところを60点とか50点とか30点とかに設定しようとするからその辺はケツ叩かなきゃなんだけど。
あとはまあ、よく籠の中の鳥で喩えられる気がするけども。楽しそうに飛んでるとこが見たいんで籠の中に入れたくはねぇのよ。行動の全て管理して観察して把握したいなら小さい空間で飼育するのが確実だけどね。自由に飛び回られるのもそれはそれで見かける機会減るんで家の庭に餌やり場設置して観察の機会増やすぐらいの操作はしたい。好みの食べ物置いてよく来る時間把握して気配殺して見えないとこからじっと見詰めるぐらいはしたい。
気が向いたらね。毎度やるのはめんどくさいから。



自己紹介は難しい

ねえやっぱり俺のことでは?
日記の使ってない確保くんは実は自己紹介用だったりします。
他所様の日記を見てると設置してる人多い気がしたんで。
でも俺の自己紹介要る? 日記見た方が早くない? 日記読まねぇ人は俺のことにも興味ないっしょ?
面倒なんで放置してます。予備がなくなるのも嫌だしねぇ。勿体無い精神。



長いって怒られました。


[削除][編集][コピー]

121 :ま/お
2020/03/21(土) 16:51


溢れました。
ので、本棚増設しましたー。
これならそう溢れることもないっしょ。
ひとしごと終えた気分なので夜はカラオケ行こうかな。


[削除][編集][コピー]

120 :ま/お
2020/03/21(土) 16:47


NIGHT:
883.愁色に染む
2909.No holding back


361.ex-ふしだらくんのトリセツ
420.frequent urination
633.今日も46度の残像だった
830.片籠の花
2114.マイナー・トランキライザ


[削除][編集][コピー]

119 :ま/お
2020/03/21(土) 16:47


HOLY:
2376.口を縫い付けたい


2711.融和的空間


[削除][編集][コピー]

118 :ま/お
2020/03/21(土) 13:23


日記書くときは最低限これだけはって程度には頭が動いていて欲しい。
更新したい欲とのちへんやりたくない意地でぐらぐら。
投稿したときが投稿時間であって欲しい。
のちへんするならのちへん前の文章全部残したい。
日時書いて追記は良いけどやっぱ面倒なのよ。
あと更新したことに気付き難くなるので俺の日記の読者をやってる俺が渋面するから多用を制限されている。人の日記に関しては書き手の個性でスタイルなので気にしないです。
俺の日記読者過激派の俺が色々と文句つけてくるけどあんまりに面倒なことを言い出したら『うるせぇ筆を折るぞ???』で黙らせている。書きたいことを書きたいように書くんだ。それがど真ん中にあるように。忘れないように。すーぐ縛りを始めようとするから。
変化を嫌うが故なのかもしれない。自分の中で流れっぽいものが出来だしたらそれに固執するようになる。流れがあるのが楽しいのか。流れの維持に躍起になっているのか。見付けた流れをベースに大河を作りたいのか。
直ぐに見えなくなる。意識して認識するようにしたい。輪郭をはっきりさせようと光を強く当て過ぎて白飛びしていない? 見ようとする程に見えなくなることもあるよね。あるいは見えているものが全てなのにありもしない見えないものの存在を執拗に探してはいないかい?
はーあぐるぐる。ね、ある程度回るときじゃねぇと回んねぇのよ。何より俺は回したいんよ。
俺の回ってないときの発言はとわぽんや塩さんなら把握してるだろうねー。ひっどいもん。今では『あっ、こいつ脳死してんな』って直ぐに察してくれていることだと思う。察して。その上で俺が脳死しながら話しかけている事実を把握して。構って。有償の愛で以て愛でて。お代は居酒屋デートでいいっすよね奢ってください!

改行多用したけどそれなりになって満足。ほらねペンを持ちさえすればどうにかなるんよ。なるべく握りましょーね。


[削除][編集][コピー]

|||1-|||

[戻る][設定][Admin]

WHOCARES.JP